
子育てが楽しいと感じる方法について相談したいです。仕事と子育てで不安やストレスがあり、保育園に行かせることも悩んでいます。子どもとの関係や自分の気持ちについて不安や苦しみを感じています。
辛くて不安で苦しいです。
仕事も子育ても出来てるのか分からないです。
子どもと一緒にいてもイライラしてしまうし離れたほうがいいと思って保育園に行かせると何をしたらいいか分からない。子どもはパパ大好き。私は叱ってばかり。情けないことに緊張しいなので保育園行事も苦手です。どうしたら子育てが楽しいって思えるの?支離滅裂だけどママも不安だし泣きたいよ。
- はじめてのママリ🔰(6歳)

怪獣mama
仕事に育児お疲れさまです。
一生懸命全力で取り組まれてるからこそいっぱいいっぱいになり子育てもいらいらが続いてる様な感じが伺えます。
お子さんがパパ大好きなのはきっとお母さん大変そうというのを感じとってるのかもしれないですね。
私は割と自由にさせたりする派なのですが、悪いなぁ…と思うこともまだ怒ってもわからない歳や理解してないことであれば見守るようにしてます。
確かに自由などは奪われますが、この子はこんな時どんな事をするのかな?
何を考えて行動してるんだろう?など最初に考えて余裕を持てるように意識してます。
少し肩の荷を降ろしてみたり、パパっ子な今なら休みの日に1人でリフレッシュをしたり出来るようであればマッサージに行ったりと、1度頭をカラにしてみるのもオススメです!
コメント