女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳の息子の発達のことで、保育園の担任の先生からのコメントが引っ掛かっています。 長文ですみません。 言葉の発達は特に問題なく思えます。目を見てよく話し、こちらの話もある程度理解出来ている保育園に通う2歳の息子がいます。 家では ●物事が上手くいかないと癇癪を起…
幼稚園のことで悩んでいます。 自閉症と診断されて、療育に通っています。 療育自体は、9月いっぱいで終了みたいです 言葉が少し遅いだけで、癇癪や多動はありません 来年からの幼稚園選びで、どんな園があってるのかで悩みます。 私が行かせてあげたい近くの園は、人数が多く…
落ち着きのない息子、保育園選びで迷ってます!😂 いま小規模に通っているのですが、来年度からの転園先を見つけなければならず、いま色々と調べたりしています。 息子は落ち着きがなく、少し多動っぽいところもあり、保育園選びに余計に慎重になっています🥲 保育園見学して、園…
多動気味で好奇心旺盛、堂々としてる 気が強いタイプの子供ならどちらの園の方が合うと思いますか? いいねでお願いします。
多動な息子 カートに乗ってくれることが救いだったのに ついにカート拒否するようになってしまった😱 乗せようとすると歩きたい!とふんぞり返ってギャン泣き.. 手を繋ごうとすると1人で歩きたい!とさらにギャン泣き 絶対に歩かないし走り回るのが分かりきってるので 魚のように…
落ち着きがない? 1歳児ってこんなものですか…?🤔🤔 ・スーパーやショッピングモールではほぼ、追いかけごっこ ・家の外に出れば、お構いなしに走り始める ご飯などは集中して座って食べれますが 外に出ると歩きたくなるみたいです💧 保育園でお散歩に行っても、 ベビーカ…
1歳9ヶ月の息子ですが、お友達との距離感?が近くて心配になります。 週に2回一時保育を利用しているのですが、保育園に預けると近くにいるお友達にすぐにおもちゃを手渡しに行って、相手の子が困ってるということがよくあります。 そして今日、同じくらいの年齢の男の子に抱きつ…
今年長で幼稚園と療育を併用してます。 知的はないと言われておりひらがな読み書きでき、カタカナは読める。 落ちつきがなく多動、注意がそれやすいなど集団になると待ってられなくフラフラや好きな活動は集中するけどやりたくなかったり苦手だと教室から脱走してしまうこてがあ…
このままコロナ増えたら… 小学校一年リモート授業、タブレット… え、在宅… 夏休み,、、? 自閉スペクトラム症多動、記憶障害 知恵遅れはない。 でも家にずっと居られると困る… あたしが在宅ワークだから余計に。 耐えられない(><) 一年でリモート授業できるのかな?自閉スペ…
ADHDと思われる三歳児を育てています。 寝る前の多動がひどいです😢ゴロゴロ、バタバタ、口をクチャクチャ、お茶飲みたい、痒い等々…二日連続でやっと寝かけた下の子を起こされてしまいダメだとわかっていても頭にきてしまいました。怒ると一瞬静かになるのですがまたすぐモゾモゾ…
3歳児健診で視力検査引っかかって後日精密検査してきてと言われたんですが どんな内容ですか?難しいですか? 知的障害なので言葉の理解力もないですし多動傾向もあり全部の検査受けれるか心配で....
皆さんならどう思いますか? インチュニブという薬をお試しで1週間飲むことになりました。 このまま服用するべきか悩んでいます。多動、多弁傾向と言われています。 メリット ・落ち着いて勉強などできる ・走り回らず歩いて横を歩いてくれる ・若干、人の話を聞けるようになっ…
大人になって自閉症と診断された方いますか? 私生活や子育て大変じゃないですか? 私ずっとADHDだと思ったら自閉症でした😫✔️ もちろん多動傾向も衝動性もあるから全くADHDない訳じゃないけど主な障害が...ASDと診断書に書かれました で娘も知的遅れの自閉症ですしっかり遺伝して…
多動があるってどんな感じか教えてください🥺 娘が今日病院で離乳食をハイチェアーに座るのを嫌がって食べなかったり、普段もじっとしていないことを話すと多動気味だねと言われました🥺 ちょっと心配はしてましたが、まだ1歳だしじっとしている子の方が少ないかなと勝手に思ってい…
子連れのスーパー、どうしたら一番効率がいいですか?😭 下の子1歳2ヶ月(まだ歩けません) 上の子2歳10ヶ月(多動気味) 1人で子供2人を連れてのスーパーは初めてです😰💦 いつもは平日休みの日や土日の旦那が休みの日に1人でササッと行ってました。 が、保育園が仕事休みの日は家庭…
うちの子発達障害なんでしょうか? 気になるところ ①人のことが気になる→自分もそれがしたい→動く ②常にしゃべっている 本当に寝る以外喋っている ③声がでかすぎる(ボリュームは昔から泣き声は大きかったですが、2歳の誕生日すぎて言葉がすらすら言えるようになって、うるさい…
4歳女の子寝るまで高い声でずっと喋って変なこと言ったりふざけたりどんどん飛び跳ねたりとにかく ずっと動いて喋ってるもんですか?? もう何しててもうるさいしHSPの私には本当にきつくてきつくて。 一人になろうにもすぐ何してんのー?とか来るし下の子もいるからそんな暇もな…
2歳半の娘がつま先歩きをよくします。外ではたまに、家ではほとんどつま先歩きになります。 あと、クルクル回るのも好きだし、偏食だし、水も好きです。 たまに一緒に遊んでいると、ママこうして、と手を目的のものに持っていく仕草もあってクレーンっぽくて心配してます。 言…
3歳半の娘がいます。 来月3歳半健診があります。 アンケートの枠に育てにくさがありますか?の項目があります。 自分の中では娘が育てにくさはあります。 言葉の発達は早かったです。ひらがなや数字も読めます。ただ癇癪が激しい、多動気味なのかな?って思うことが度々あります…
診断名はついてませんが多動、多弁傾向にあると言われています。 今月から療育に通い始めました。 慣れれば変わりますかね‥ 昨日は2回電話がありました。 ・お勉強の時間に1人ずっと喋って他の子にちょっかいかける ・お昼ご飯食べる時辛うじて座ってはいるが身体くねくね、足ぶ…
1歳半の次男のイタズラがすごくて疲れます。 とにかく多動というか、やんちゃというか、、 椅子→テーブル→キッチンカウンターと登り、キッチンに侵入してくるため、椅子を倒したところ、座面のへり?を使って登るようになりました。そこで今度はテーブルを倒してみたら、縦にな…
今日保育園から面談がありました。 通って半年になります。 園長先生、担任の先生とお話ししました。 嫌な事があると噛み付く、おもちゃを投げる 双子なのですが、喧嘩をよくする ダメなことをした時に怒っても全然ダメージがない など、たくさん言われました。 2人がいるから…
自閉スペクトラム症があり仕事していて母親に対して 執着心が強いお子さんがいる方いませんか?? 体験談など教えてください 一緒にいていいのか 仕事のお休みの日は保育園を休んで一緒に いる方がいいのか悩んでいます。 わたしには一人息子がいます。 1年ほど前自閉スペク…
子どもがパパっ子になったのがすごく嫌です😭 息子は3歳までものすごいママっ子で何をするにも絶対ママ!パパは嫌!という感じでした😭 すごく育てにくい子で、夜泣きも3歳半まで毎晩何度もあったり、偏食がひどくて何を作っても食べてくれなかったり、手が出やすく多動気味な子…
ちょっと扱いにくい上の子の話です💦 うちも一緒だなーって方(年少さん以上)コメントいただけると嬉しいです😢 支援センターに久しぶりに行ってみたんです。 幼稚園入る直前あたりに行ったときは、 小さい子のおもちゃ取ったり押したりしちゃって、もうここには来れないなと思った…
児童発達支援について 子供が ADHDのグレーゾーンと診断されました。 知的な遅れはなく、食事も排泄も 一人で出来ます。 多動性、衝動性の面が際立っています。 児童発達支援を受けてはどうか と 小児科より紹介されたのですが、 児童発達支援のホームページをみると、 …
1歳半検診の順番待ちをしている間 多動か!?ってくらい興奮気味に 走り回っていました🥺 何人か男の子で同じような子はいましたが ほとんどの子はママの隣に座っており冷や汗。笑 内科検診・歯科検診・積み木などテストをする お部屋は階ごとに違く、それぞれの待ち合い室の …
通う療育施設について 4歳、言葉が遅く、多動気味で現在2ヶ所の療育に通っています。 通って1年になりますがこのまま2ヶ所に通うか、1ヶ所だけにするか悩んでいます。 1ヶ所目は運動メインの所で2〜3人で一緒に運動をし、コミュニケーションも学ぶ目的で通っています。親は時間…
すみません、長文になります💦 吐き出させて下さい🙇♀️💦 昨日お巡りさんが来て、今日は役所の人が来ました。 昨日は次女のトイトレで夫が結構叱ってしまい、子どもたちは元々声のボリュームが大きいのですが、ギャン泣きでした💦 トイトレに関してはその後、私のみが関与すること…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…