
コメント

きーたむmama
わたしは四年前に診断を受けました。それからは薬を飲んで生活してます。(いまは妊娠中なのでやめてます)
わたしは診断を受けてよかったと思ってます。なんでこうなんだろうって思った時何度もあったので。
あと、わたしはまだ軽度なので、対策すればそれなりに生活に不自由ないです。旦那にも何が苦手かなど伝えていて、フォローしてくれるので助かってます。やはり周りの協力は大事だなと思います。
きーたむmama
わたしは四年前に診断を受けました。それからは薬を飲んで生活してます。(いまは妊娠中なのでやめてます)
わたしは診断を受けてよかったと思ってます。なんでこうなんだろうって思った時何度もあったので。
あと、わたしはまだ軽度なので、対策すればそれなりに生活に不自由ないです。旦那にも何が苦手かなど伝えていて、フォローしてくれるので助かってます。やはり周りの協力は大事だなと思います。
「ココロ・悩み」に関する質問
私の1つの考えで子供たちとお別れすることになりました。 凄い大切だし…命懸けで1人で育ててきましたが、 守る事が出来ずこどもたちを傷つけてることには変わりないことも分かってます。 元旦那が勝手に私が入院中に児…
小学生のお子さんがいて春休みに 誰とも遊ばなかった、遊ぶ予定ないってお子さんいらっしゃいますか? うちの子がそうです…… みんな遊んでるのに、やっぱりやばいですかね…… 悲しくなります😭
みなさんのお子さん自慢を教えてください! 優しい?かわいい?勉強ができる?挨拶ができる?なとなど 我が子のいいところを見たいのに悪いところばかり目につきます😂 皆さんの自慢できるところとや、どんなことを気を…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
🔰
コメントありがとうございます🍰
私も幸い知的に遅れもないのとコミュニケーション以外は自立してできるので、その件はこれまで通りでいいかなと思ってます...
実は私は旦那には軽く報告したのみで、家では1人黙々と頑張ってる感じです🏠
でも土日はいっぱい甘えさせて貰ってます...
もっと理解して貰えるように時間をかけて旦那にはわかってもらえたらなと思います...
貴重なご意見ありがとうございます、ご無理なさらずお体に気をつけてください🌱