
コメント

きーたむmama
わたしは四年前に診断を受けました。それからは薬を飲んで生活してます。(いまは妊娠中なのでやめてます)
わたしは診断を受けてよかったと思ってます。なんでこうなんだろうって思った時何度もあったので。
あと、わたしはまだ軽度なので、対策すればそれなりに生活に不自由ないです。旦那にも何が苦手かなど伝えていて、フォローしてくれるので助かってます。やはり周りの協力は大事だなと思います。
きーたむmama
わたしは四年前に診断を受けました。それからは薬を飲んで生活してます。(いまは妊娠中なのでやめてます)
わたしは診断を受けてよかったと思ってます。なんでこうなんだろうって思った時何度もあったので。
あと、わたしはまだ軽度なので、対策すればそれなりに生活に不自由ないです。旦那にも何が苦手かなど伝えていて、フォローしてくれるので助かってます。やはり周りの協力は大事だなと思います。
「ココロ・悩み」に関する質問
免許のないお友達がいます 私は2人子供がいて下の子(1歳10ヶ月)と同い年の子供を持つ友達です。 友達は免許を持っていないので 毎回私が送り迎えしています。 最初はまぁしょうがないかな位で思っていましたが 数回遊ん…
正直縁を切りたいけど、結婚式に来てもらった義理があるので 縁を切りきれていません。 縁を切りたい理由は、大きなトラブルではなく 些細な“人としての行動”が引っかかるからです…。 学生時代はどうとも思わなかったの…
爪の噛み癖克服した方いますか? 小さい頃から爪の噛み癖、爪周りの肉の噛み癖、他にも唇を噛んでわざと血だらけにしたり自傷行為みたいなことが癖になってなかなか治せません。 一時期爪の噛み癖が治った時期があったの…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
🔰
コメントありがとうございます🍰
私も幸い知的に遅れもないのとコミュニケーション以外は自立してできるので、その件はこれまで通りでいいかなと思ってます...
実は私は旦那には軽く報告したのみで、家では1人黙々と頑張ってる感じです🏠
でも土日はいっぱい甘えさせて貰ってます...
もっと理解して貰えるように時間をかけて旦那にはわかってもらえたらなと思います...
貴重なご意見ありがとうございます、ご無理なさらずお体に気をつけてください🌱