女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
息子がやや多動&たまに癇癪もちです。(発達はややグレーな気がするが、そこまでひどくない気もします) 保育園のママさんたちと子連れでランチやみんなで遊ぼうってなったら、参加しますか?下の息子はまだ10ヶ月でベビーカーか抱っこ紐です。 上の息子が迷惑をかけてしまわな…
ADHDのお子さんがいる方教えて下さい😭衝動性や多動って小学校に入学するくらいには落ち着きますかね? 現在の自宅は賃貸アパートなのですが、今はキッチンにベビーゲートをして入れなくしたり、子供が起きている間は大人が誰か一人ついて遊んで安全を保っています。しかし衝動性…
義父がもうそんなに長くないと旦那に言われました。 だから、覚悟しといた方がいいかも。と‥‥。。 でも正直、子供も私も会ったことないし覚悟しといてと言われても‥もしお葬式があったとしても子供の事を考えると私達は留守番していたほうがいいような気もします。 理由は車が…
発達障害のお子様をお持ちのママ友について (ADHD 多動傾向) ママ友も診断は付いてないがグレーの方 今月ママ友親子が引っ越しします お礼を渡したい事もあり、 娘を預けられたので、先日あるアミューズメント施設に4人で遊びに行ったときの話です。(時間で料金が決まるシス…
もうすぐ2歳の息子が落ち着きなく悩んでいます。 発語もまだ15個ほどしか出ていません。 が、発語より気になるのは多動がひどく、外に行けば 1人でどんどん行ってしまいます。 基本手を繋いで歩けません。 外食も他の家族の席に座ろうとするし買い物に行けば カート拒否、歩かせ…
客観的にみて、どのように思われますか? 3歳 男の子 11月から保育園を転園 保育園での様子を聞くと、 集団指示が通らない 個別指示も通らない 手を繋いで走っていても、離したら止まる 1人でご飯食べない 「ママくるよ」など、「ママ」ワードが出ると、瞬時で動く 指示を出し…
未診断ですが発達障がいの娘がいます。 もうすぐで4歳です。 親を離れてどこかに行ってしまうことはないので 買い物等にも連れていっています。 しかし最近ずっとぴょんぴょん飛び跳ねるようになりました。 やはりどこかに行くことはないのですが、混んでるスーパーとかでも私の…
4月から小規模保育園に行くことが決まりました! そこで少し心配なことが・・ 娘はとにかくお友達(子供たち)と遊ぶのが好きで 公園などに行くと 一緒に遊んでいい?と私に聞いてきます。 遊ぶのは全然構わないのですが、 相手の反応を気にせずにグイグイいってしまいます😥 2…
度々すいません。 もうすぐ1歳5ヶ月になる息子が自閉傾向を指摘されています。 【気になる点】 ・多動(親を気にする様子もなくどこまでも行ってしまう) ・感覚過敏(掴み食べするがてに米がつくととってほしがる。食べ物の食感、サイズが気に入らないと吐き出す。たまにスタイい…
ただのイヤイヤ期なのか、発達障害なのか… 1歳10ヶ月になる女の子ですが、1か月前くらいから癇癪がパワーアップしました😢 家では癇癪はそんなに起こらないのですが、特に外出中の時酷いです。 ・公園遊びの時、遊びたい遊具で遊べない時や帰りたくない時 ・お店のカートに乗せ…
3歳の息子について気になることがあります。 とりあえず、楽しいところにいくと、全然じっとできません。 病院の待ち時間は、注意したらじっとします。 外食やバスなどは静かにしてられます。 買い物の会計時も、待ってられます。 でも楽しくなると全然じっとしてられません。 …
春休み中、 5歳の息子(発達グレーでたまに多動&癇癪もち)と、 10ヶ月の息子👶を連れて3人でお出かけするならどこかおすすめありますか? ・車持ってない ・千葉県に住んでるので関東圏内が良い ・午前中から行って午後はなるべく早めに帰ってくる予定
5歳の息子(やや多動&癇癪もち)と、10ヶ月の娘を連れて横浜中華街に行けると思いますか? 電車やバス色々合わせて1時間半くらいです。 仲良しのいとこ達(小5、5才などもいる)とみんなでです。 そんなに遠出したことないのでちょっとドキドキしますが、行けますかね?
子供に教えるのって難しすぎます、、 理解力が付き色んなことが分かってきた上の子 今日ハッピーセットのすごろくをやってみたのですが どうしても数を数えるときに自分がいた場所が 1とカウントしてしまうんです。 自分がいる場所はゼロ。次から1だよと 何度も言ってますが理解…
子供が育てやすいタイプで自閉症・発達障害だった方教えてください。 我が子は1歳11ヶ月ですが、発達が遅れており自閉症か知的障害の疑いがあります。 ・規則正しく寝る ・偏食なし ・多動なし こんな感じの育てやすいタイプの子はどういった成長を辿りますか? その子によって…
2歳の子供の療育の通わせ方について相談に乗ってください😭!(個別、小集団、通わせる頻度など) まず今の状態として、 保育園に通っていますが、集団行動や真似っこが全くできず、本当にマイペースな子です💦 発語がとーってもゆっくり 振り向きの弱さ、集中モードに入ると一切周…
多動への神経系の薬について教えてください。 下の娘はやんちゃを通り越して家ではじっとしていることがありません。 好奇心へ一直線で鳩がいれば車道へ飛び出したり、ショッピングセンターでは振り返らずに走って逃げて迷子になっても泣かず楽しそうにしています。 家にいれば2…
何度か投稿させていただいてます 小1 ASD HSC ADHD(注意欠陥優先型)支援在籍の娘の事です。 今年冬休み明けに転校してきた 同じ支援在籍、同じ一年生女の子 おそらくADHD(多動優先型)ASDの子ととにかく相性が悪いです。 相手の子は、まだ転校してきてばかり、前の学校…
5月に旦那の職場(個人がやってる居酒屋です) の店長家族と北海道旅行に 行くことになりそうです。。 (店長の子供たちは小学生です) 夏に長野旅行したとき 1歳なりたてと3歳なりたてがすごい大変で 夫婦喧嘩めっちゃしました。笑笑 そこから遠出が大変すぎて 嫌だなって思って…
耳鼻科のお薬って、内科でも処方してくれるんでしょうか? 耳鼻咽喉科が人多すぎて、多動の子連れてとても行けません、、 唯一仕事休みの日が耳鼻科も休みの日で最悪です、、
なんかの病気でしょうか⁉️😢 自分ですが 先週2晩38度の熱(その際喉が痛い) 今週は足にあざがいっぱい(自転車が倒れて打ったものもあり) 今日は肘にあざ ずっとしんどい、ダルい しんどいのは精神的にも身体的にもです 仕事もストレスです 退職しますが人間関係も業務も覚えられ…
今日とてもショックなことがありました。 先月2歳になった息子がいます。 今日2歳検診でした💦単語が数え切れないほど出ているんですがまだ二語分にはなりません。今日の検診の時の指差しも全問クリアだったんですが息子落ち着きがなく多動っぽいと言われてしまい病院行くか、2歳…
【九州の方に旅行について質問です🚄🚂】 熊本→福岡を旅行したいです。 アドバイスいただけたらと思います。 男児二人います。旦那と四人で旅行に行きます。 下の子が新幹線大好きで「のりたい!!」と言っております。 熊本から鳥栖間のSL人吉が来年度で引退のため、それも乗りたい…
多動っぽい息子がいます😢 保育園に行ってますが、よくこけてケガします💦 その度に保育園の先生が泣きそうになりながら謝られます😭 今日はこけたところにおもちゃがあり、顔に傷がついてしまいましたと泣きながら電話かけてきてくれました。 むしろ多動でこっちの方がいつも迷惑…
ASD(ADHD(注意欠陥優先型) HSC) 支援在籍、小1娘の相談です。 以前にも、年明けから同じ1年生支援に転校してきた子のことで、似たような事相談したのですが 相手の子はおそらく、ADHD(多動優勢型)アスペルガーで これまで学校には行けておらず、娘も年齢のわりには幼…
退院して丁度1週間。家事も誰も手伝ってくれない。新生児の沐浴も片付けも全部1人でやる。3歳息子は発達ゆっくりで、言葉による意思疎通が難しく、おうむ返しばかり。おまけに多動で常に家中走り回っている。日常生活全て介助必要だから、授乳しながら息子にご飯食べさせて、新生…
多動のお子さんのお家での様子を教えて下さい。 食事の時や、絵本の読み聞かせの時はじっと座ること出来ますか?? うちの子は、じっと座ることが出来ません…
5歳の娘が感情の起伏が激しく、わがままで、嫌なことがあると怒鳴り散らしてその場から逃走し、しばらくいなくなるというのを園でも家庭でもしています。 多動傾向で落ち着きがなく、ご飯も集中力がきれると立ち歩いたりします。 思ったことを相手の気持ちを考えずにそのまま口に…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…