「1歳11ヶ月」に関する質問 (88ページ目)


1歳11ヶ月のママです。 もーぜんっぜんご飯食べません😇😇😇 今日もぜんぜん食べず、結局トマトのみ笑 保育園ではおかわりもしてるそうです😂😂 家では食べずに、お菓子ばっかり、、 イヤイヤ期も重なってほんと食べません、 同じようなお子さんいますか?
- 1歳11ヶ月
- 保育園
- お菓子
- トマト
- イヤイヤ期
- 初めてのママリ🔰
- 6







1歳11ヶ月の息子の様子↓ 思いつく限り書いてみたんですが、 軽度〜重度、見た感じどこら辺だと思いますか… ADHDの可能性もありそうであれば教えて下さい。 ●出来ること 発語は20個くらい (ただしあつい!→ぢ!バナナ→バ!も有り) 理解はほぼできていて指示通る 妹の存在は分か…
- 1歳11ヶ月
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 3










ベビーカーや抱っこひもについてです。 3歳4ヶ月、1歳11ヶ月、妊娠7ヶ月の子どもがいます。 二人ともベビーカーはほぼ使わず抱っこひもで過ごしてきましたが、もうすぐ2歳の子は歩けるのにどこに行くのもママ抱っこーです😰 お腹が大きくなってきたため抱っこひもは使わないように…
- 1歳11ヶ月
- 妊娠7ヶ月
- ベビーカー
- 抱っこひも
- おすすめ
- みにぶた
- 2







1歳11ヶ月で生クリームを使ったデコレーションケーキをあげるのは早いですか? 来月夫が誕生日で、生クリームを使ったケーキをリクエストされています。 娘には別の用意した方がいいですか?
- 1歳11ヶ月
- クリーム
- 夫
- 誕生日
- ケーキ
- はじめてのママリ🔰
- 4


保育園の登園バッグについて。 1歳11ヶ月の男の子ですが、来月から保育園に通います。 登園バッグはみなさんどんなものを使っていますか?ショルダーではなくみなさんリュックですかね? ブランドやお店も教えてください。宜しくお願い致します🥺 持ち物は着替えセットくらいで…
- 1歳11ヶ月
- オムツ
- ブランド
- 保育園
- 着替え
- はじめてのママリ
- 5

夜泣き 長男1歳11ヶ月、次男生後40日 毎日のように、夜中の12時ごろから 2人でギャン泣き。。30分から1時間そこそこ寝るまでにかかります。 夜泣きを落ち着かす方法ありますか?
- 1歳11ヶ月
- 夜泣き
- 男
- ギャン泣き
- さと
- 3