「1歳11ヶ月」に関する質問 (7ページ目)






来週3泊4日で地元に帰省します。 旦那の用事です。 5歳娘と1歳11ヶ月の息子と生後24日のベビー連れですが ベビーベッドって持っていった方がいいのでしょうか 息子が、赤ちゃんに興味津々なので乗っかたり、引っ掻いたりが怖くて……
- 1歳11ヶ月
- 旦那
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 5歳
- はじめてのママリ
- 1

来月で2歳になる息子が 3人目の新生児の赤ちゃんの腕をかじって引っ掻き傷できて血が出てしまいました。 保育園に言ってるのですが最近お友達にもするって先生に聞いてるので 痛いことだめ!痛いんだよって叱りましたが 実母に、あまり叱っちゃダメだよ可哀想だからと言われまし…
- 1歳11ヶ月
- 保育園
- 新生児
- 赤ちゃん
- 2歳
- はじめてのママリ
- 5

ひたちなか市でオススメの皮膚科無いですか😭 子供がほっぺたを刺されて凄く腫れてて見てて痛々しいです。 1歳11ヶ月の子を見てくれる病院教えてくださいm(_ _)m
- 1歳11ヶ月
- 病院
- オススメ
- ひたちなか市
- mi.🔰
- 2





1歳11ヶ月の子のことで相談があります。 かなりの偏食、発語はあるけどかなり少ない、言葉の理解も微妙、寝つきがかなり悪く夜泣きあり、嫌なことがあるとギー!とギャン泣きなどが結構激しくて、少し障害を疑うほど他の子とは違うと思っていました。 そして最近ですが、保育園…
- 1歳11ヶ月
- 夜泣き
- オムツ
- 保育園
- 先生
- はじめてのママリ
- 2

1歳11ヶ月の男の子ママです 支援センターでおままごとを気に入ったので 購入しようかと思ってるのですが オススメありますか? 教えて欲しいです 詳しく教えてくれると嬉しいです
- 1歳11ヶ月
- 男の子
- オススメ
- 支援センター
- ままごと
- はぁちゃんママ
- 1




1歳11ヶ月の下の子の夜泣きが酷く、あと3ヶ月後に出産ですが夫の態度が舌打ちと赤ちゃんに対して暴言吐きなので入院中任せるのがとても不安になってます。 2人目までは義母が手伝いにきたり義実家にお世話になったりで良かったんですけど、今回は転勤先が極小アパートで荷物が部…
- 1歳11ヶ月
- 夜泣き
- 義母
- 赤ちゃん
- エアコン
- はじめてのママリ🔰
- 1

下の子がまだ生後2週間ちょっとで、上の子が1歳11ヶ月男のこです。 外に出たいと毎日言われるのですが、自分一人の時はそうもいかず😭 イヤイヤ期もあり、自分の要求が通らないと怒って泣いて😅 ずっと家の中だとおもちゃも飽きてしまうのか、結局テレビでアンパンマンを見せてしま…
- 1歳11ヶ月
- おもちゃ
- 水遊び
- テレビ
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1






出産前の上の子の様子について 38週に入る少し手前くらいから 上の子(1歳11ヶ月男の子)の様子が不安定になりました。 パパ大好きなパパっ子だったのに パパイヤー!!ママーママーって感じで ママしか受け付けなくなり 夜泣きも産まれてからほとんどしない子だったのに この1週…
- 1歳11ヶ月
- 夜泣き
- 保育園
- 妊娠38週目
- 男の子
- boymama
- 2


国際結婚をされてお子さんがハーフの方や、 お子さんの発語が遅かった方のお話しを聞きたいです🥲 今日子供がヘルパンギーナにかかり、かかりつけ医を受診しました。1歳11ヶ月なんですが、言える単語が少なく、二語分がでないことを指摘されて何とも言えない気分になっています…
- 1歳11ヶ月
- 保育園
- お風呂
- 運動
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 6


