「1歳11ヶ月」に関する質問 (8ページ目)

今月2歳になります。 1歳11ヶ月でようやく親だけが分かる2語文を話すようになりましたが、まだまだ部分語(バス→バ!、魚→か!)が多く動詞?がほぼ言えないので言葉が増えないです。 ママ、っこ(ママ、抱っこ) ママ、あっち もーもー、って(毛布、取って) ママ、て(ママ、開…
- 1歳11ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- プラレール
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 0




今寝ちゃったら、夜どうしますか?😭 1歳11ヶ月の娘が車で今寝てしまいました🥹 家まで1時間くらいかかります💦 夜寝かせる時間はずらすくらいしかないですよね🥲
- 1歳11ヶ月
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 2




2歳差完ミ寝かしつけについて。 よくある質問だとは思いますがよければコメントお願いします😌 1歳11ヶ月育児中です。 下の子が5ヶ月になり、20-5.6時で寝てくれるようになりました。 今までは夫上の子、私下の子、と別室で寝ていたのですが、そろそろ一緒に寝ようと思っていま…
- 1歳11ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 1


1歳11ヶ月の息子がいます。 発達についての相談です。 兄弟はおらず一人っ子です。昨年の12月より保育園に通っています。 今日お迎えに行った際に、担任の先生からお話しがありました。 みんなが座って待ってる時に、息子はじっと待てないそうです。 ご飯食べる時も、椅子に座…
- 1歳11ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- 2歳児
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2


2人目妊娠中、今36週です。 上の子とは1歳11ヶ月差で出産する予定なのですが、今のうちにやっておいたほうがいいことってありますか?? 私が、りんご病や水ぼうそう、サイトメガロの抗体を持っていないので支援センターもなかなかいけません。 最近は庭で水遊びくらいしかでき…
- 1歳11ヶ月
- 妊娠36週目
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- 水遊び
- はじめてのママリ🔰
- 0


幼児連れで結婚式参列した方! どんなご飯でしたか? 5歳と1歳11ヶ月で参列予定です。 5歳はお子様ランチが出るだろうと予想してますが 1歳11ヶ月、ほぼ2歳の子にもお子様ランチになるんですかね?
- 1歳11ヶ月
- 2歳
- 結婚式
- 5歳
- ランチ
- ママリ
- 4




1歳11ヶ月男の子 バランスの悪いところに立って、そのまま後ろに倒れて硬い角で後頭部を強打し、たんこぶのような腫れができました。 子供救急で指示をもらい、病院にかかることを勧められました。 おそらくCTをすすめられると思います。 被曝や後頭部を強打した影響のことを…
- 1歳11ヶ月
- 病院
- 症状
- 男の子
- たんこぶ
- はじめてのママリ🔰
- 2


もうすぐ1歳11ヶ月の男の子ですが、とにかく激しく、衝動性が強いと感じることが多いです… 赤ちゃんの時から手足の力が強く、お座りがなかなかできず、つかまり立ちのが早かったくらいです。 ミルクの吐き戻しもすごかったし、今も偏食で野菜とフルーツはほぼ食べられません。 …
- 1歳11ヶ月
- ミルク
- 臨月
- おもちゃ
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 2




これはこだわりが強いという事なのでしょうか? もうすぐ1歳11ヶ月です。 少し前から、おもちゃで遊ぶときに思い通りにならないと怒って泣きます。しかも、ママに「やって!」とおもちゃを持ってきますがそれも思い通りに遊ばないと怒って泣きます💦 例えば 人形の寝かしつけご…
- 1歳11ヶ月
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 遊び
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1

【1〜2歳児のエコラリアについて】 1歳11ヶ月、来月2歳になる娘がいます。 この月齢で、場面にそぐわない、その場面と関係のない発言を繰り返すことはありますか? それとも何かの特性の可能性が高いでしょうか? 娘の発達について気になることがあるので率直なご意見を聞きた…
- 1歳11ヶ月
- 2歳児
- 月齢
- 発達
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 0
