
コメント

Eママ
わかります🥹🧡
うちの息子も発達ゆっくりさんなので
初めての発語もだけど
ハイハイやあんよも遅かったので
めーーーーっちゃ感動しましたぁ😭✨✨✨
Eママ
わかります🥹🧡
うちの息子も発達ゆっくりさんなので
初めての発語もだけど
ハイハイやあんよも遅かったので
めーーーーっちゃ感動しましたぁ😭✨✨✨
「発達」に関する質問
保育園についてご意見ください。 いま育児休暇中で(3歳まで取得可能)、 ゆったりと保育園探しをしています。 近所の保育園はほとんどが空きはなく、待機0〜1人の中、上の子の同級生が多く卒園したこども園(家から一…
保育士さんから見て、2歳児でひらがなや英語(アルファベット)が読める子ってどんな印象でしょうか? こういった特徴を持つ子は自閉症などのこともあるようですが、特に発達に問題なさそうだったら「すごいな」ぐらいでし…
生後8ヶ月半、下記のような発達状況でまわりより遅いためとても心配しています、、 保健師さんへ相談しても「個人差」とさらっと流されてしまいました🫠 下記のような発達状況はやはり遅れていそうでしょうか?😣ハイハイや…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ですよね✨️
その後は相変わらず話す事はないのですがその1回だけで泣けます。思い出しただけで今も号泣です😭
どのくらいで発語が出始めましたか?
Eママ
発語は1歳過ぎてから徐々に増えていきました⭐
何でもそんなんですが「あっ!今出来たね✨」って思っても次の日また出来なくなっちゃってちょっとガッカリする事もありますが
いつか絶対出来るのでお子さんを信じてあげて下さいね😃
息子が生まれてすぐコロナが蔓延してママ友さえいないし発達ゆっくりさんを理解してくれない同居している義母しか話し相手がいなくて😭
それが辛くて💦
私の気持ちわかってくれる人いないかなぁって思ってたらママリを知ってすごーく救われました🌟
やっぱりわかってくれる人と話す方が楽だしスッキリしますよね✨
だからわからなかったり話しを聞いてほしい時は同じ悩みを抱えてるママさんに聞いた方がすぐに悩み解決したりしますので
これからいろいろあると思いますが
頑張って下さいね🤩