※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳11ヶ月の息子が初めて「ま」と言ってくれたことに感動しました。言葉が遅れていることに悩んでいたため、嬉しさが特別でした。

発達遅めの1歳11ヶ月の息子。
朝初めて「ま」って言ってくれた🥺
感動して泣いてしまった😭
周りからしたら普通に2語文話す子が多い中泣く程じゃないと思うんだけど言葉が1歳出なくて悩みまくってた私からしたら感動しちゃう…
1回、一瞬だけだったけど本当に嬉しかった🥺🥺

コメント

Eママ

わかります🥹🧡
うちの息子も発達ゆっくりさんなので
初めての発語もだけど
ハイハイやあんよも遅かったので
めーーーーっちゃ感動しましたぁ😭✨✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね✨️
    その後は相変わらず話す事はないのですがその1回だけで泣けます。思い出しただけで今も号泣です😭
    どのくらいで発語が出始めましたか?

    • 4月8日
  • Eママ

    Eママ

    発語は1歳過ぎてから徐々に増えていきました⭐
    何でもそんなんですが「あっ!今出来たね✨」って思っても次の日また出来なくなっちゃってちょっとガッカリする事もありますが
    いつか絶対出来るのでお子さんを信じてあげて下さいね😃
    息子が生まれてすぐコロナが蔓延してママ友さえいないし発達ゆっくりさんを理解してくれない同居している義母しか話し相手がいなくて😭
    それが辛くて💦
    私の気持ちわかってくれる人いないかなぁって思ってたらママリを知ってすごーく救われました🌟
    やっぱりわかってくれる人と話す方が楽だしスッキリしますよね✨

    だからわからなかったり話しを聞いてほしい時は同じ悩みを抱えてるママさんに聞いた方がすぐに悩み解決したりしますので
    これからいろいろあると思いますが
    頑張って下さいね🤩

    • 4月8日