子育て・グッズ 2歳前後のお子さんの発語についてお尋ねします。うちの子は単語や2語文をたまに話し、質問にはうんやいやと答えますが、まともな会話は難しいです。1歳11ヶ月での発語に不安を感じています。 2歳前後のお子さん、発語どんな感じですか? うちの子は 単語+2語文たまにでる 質問するとたまにうんとかいやと言う って感じです 真似っこは上手ですが、宇宙語も多くてまともな会話はあまりできないです。 1歳11ヶ月はもう少し話せるのかなーと期待してたので、遅いのかもと思っています💦 最終更新:4月13日 お気に入り 2歳 1歳11ヶ月 発語 2語文 単語 ママリ(1歳11ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 そんなもんじゃないですかね?🥲 うちはイヤイヤ期真っ只中で何を聞いても「やだ!」「いらないっ!」って返ってきて毎日😇って感じです笑 4月12日 ママリ 普通くらいなんですかね🤔 まもなく来るイヤイヤ期怖いです😂心折れそうです🥹イヤイヤ期いつくらいから始まりましたか? 4月12日 はじめてのママリ🔰 保育園の同じクラスの子を見てると兄弟がいる子はペラペラ話してる印象ですね🤔! うちは2歳ちょい過ぎから始まってたぶん今がピークです😇笑 2歳児相手に本気でイラッとします笑 4月12日 ママリ 近くに話せる子供がいる環境だと発達早そうですね✨うちは1歳11ヶ月で1歳児クラスに入園したので、周りは月齢下の子ばかりで喋りの刺激が少なさそうで心配になってます😅 わーじゃあもうすぐです😭わたしも絶対いらいらします😭笑 最近、〜する?と聞くとううんと首を振られることがあって、イヤイヤ期の前兆かなと思ってます😇 4月13日 おすすめのママリまとめ 2歳・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
普通くらいなんですかね🤔
まもなく来るイヤイヤ期怖いです😂心折れそうです🥹イヤイヤ期いつくらいから始まりましたか?
はじめてのママリ🔰
保育園の同じクラスの子を見てると兄弟がいる子はペラペラ話してる印象ですね🤔!
うちは2歳ちょい過ぎから始まってたぶん今がピークです😇笑
2歳児相手に本気でイラッとします笑
ママリ
近くに話せる子供がいる環境だと発達早そうですね✨うちは1歳11ヶ月で1歳児クラスに入園したので、周りは月齢下の子ばかりで喋りの刺激が少なさそうで心配になってます😅
わーじゃあもうすぐです😭わたしも絶対いらいらします😭笑
最近、〜する?と聞くとううんと首を振られることがあって、イヤイヤ期の前兆かなと思ってます😇