1歳11ヶ月の息子がいる女性が、近所の水遊びがある幼稚園と、遠方の大きなプールがある幼稚園のどちらに通わせるべきか悩んでいます。息子はスイミングが好きですが、水遊びはあまり好みません。どちらの園を選ぶべきでしょうか。
1歳11ヶ月です。幼稚園迷ってます。
①家から徒歩5分、桶に水張る程度の水遊び、
②園バスで行く距離、スポーツセンターみたいなところの大きなプールでスイミング。
息子はスイミングに通ってて泳ぐのが大好きです。逆にじゃぶじゃぶ池とか庭でやるような水遊びは好きじゃないです。
この条件だけ見て皆さんならどちらの園にしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
スイミングのことだけ考えれば②ですかね🤔
一年中あるかんじのスイミングですか?
今から幼稚園考えられてるってことはプレですかね?プレだとスイミングの内容も変わるかもなのでその点は要確認かなと思います🥺
ママリ
スイミング通ってるなら園でもわざわざしなくても良いなと思うし、同じことを園でもやるって言うより、習い事とは別の経験して欲しいなと思うので、①です!
災害時などを考えて近さ私はめちゃ重視してるので、それもあります💡
はじめてのママリ🔰
園でスイミング行くところに通ってますが、習い事のスイミングのようにクラス分けして教えてくれるわけではないので、もしクロールもう泳げる!とかなら退屈な可能性ありますよ!
水遊び以外で比較して決めます。
はじめてのママリ🔰
一年中あります!
年少からなのでまだすぐに始まるわけじゃないです🥺