
1歳11ヶ月の息子の自傷行為がはじまりました💦数ヶ月前から遊び感覚で頭…
1歳11ヶ月の息子の自傷行為がはじまりました💦
数ヶ月前から遊び感覚で頭を軽くゴツンとする事はあったのですが、数日前から2〜3度自分の手の甲を噛むようになりました😓
噛むタイミングはまだ数回なので判断が難しいのですが、私が構っていない時や特にこれといって理由がない時も見受けられます…
(曖昧ですみません💦)
1度目はYouTubeを見ている時だったと思います
2度目は私が家事をしていて、実父が息子の相手をしていて、何度か構ってほしそうに私の方に来たり呼んでいたのですが少し待ってもらっている時でした
3度目は側に私もいて、ふいに噛んでいました
それぞれイライラしている感じもなく、理由もよく分からずで、その場では私も感情的にならずある程度淡々と「痛いからやめてね、ママ悲しいよ」と伝えて終わりました💦
この対応で良かったのか、なぜこのような行動をしているのか、母親ながら理由が分からずモヤモヤしています🥲
そして歯形がつくまで噛んだ事もあったので、なんだかそういう行為をさせてしまって悲しく思います…
毎日ハグも何度もして「◯◯のこと好きだよ」と何度も伝えているのに、愛情不足なのかな?と不安になりました💦
皆さんならどう対応されますか?
参考に教えて頂けると嬉しいです
- ママリ(妊娠23週目, 1歳11ヶ月)
コメント