
2歳の下の子が姉を叩いたり引っ掻いたりします。注意しても効果がなく、喧嘩を放置するか悩んでいます。どう対処されていますか。
1歳11ヶ月(2歳児)が姉を叩きますし、ガリっと引っ掻きます
注意してもわからないけど上の子の手前しっかり叱ります
2人目とのそういう戦い?はどうしてますか?
できればどっちかが泣くまで小さい喧嘩は放置でいいと思ってるのですが、上の子が報告してくるので放置するわけにもいかず…
今まで大きな怪我もなく普段は仲良しです。
言葉が出ない下の子が先に手が出てしまいます。
どうされてますか?
- るん(2歳0ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
手が出ない子は出ないし本人が幼稚園に行きだしてから困るので、うちは逐一注意してました💦
母親が下の子にきちんと都度注意するのをいつも見ていたら上の子の安定にも繋がるし、1歳からでも注意は必要だと感じてます。
わからない、ということはないそうで空気感とか表情でわかるものと聞きました。
るん
確かにそうですね
上の子がママは味方してくれたという安心感は大事ですね
下の子もわかってなさそうできっと理解してくれると思って引き続きダメなことはダメと伝えていきます