「1歳11ヶ月」に関する質問 (59ページ目)



育休中に妊娠する事について 現在育休中です。 コロナも落ち着いてきましたが心配で、待機児童ワーストの地域に住んでいるので、応募したところで落ちる可能性があります。 2歳まで延ばすとして、仮にギリギリの1歳11ヶ月とかに妊娠した場合は産休育休は取れて、再び出産手当金…
- 1歳11ヶ月
- 保険
- 保育園
- 出産手当金
- 産休
- はじめてのママリ🔰
- 1









1歳11ヶ月の娘がいます。 高熱が3日ほど続き4日目の今日だんだんと 熱も下がってきてお腹にポツポツ湿疹が出ています。 恐らく突発性発疹かなと思うのですが、昨日から 泣きじゃくって暴れて本当に大変です😩💦 何もかもにイヤイヤ!と泣かれ通報されそうなぐらい の叫び泣きです…
- 1歳11ヶ月
- 熱
- 外出
- うどん
- アンパンマンミュージアム
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後1ヶ月の子を連れた上の子保育園送迎について。 来月から、歩いて片道25分の距離を送迎することになりそうです。 首が座る生後3ヶ月頃まで、 ・上の子 1歳11ヶ月、下の子 1ヶ月 ・徒歩で片道25分 ・上の子ベビーカー、下の子抱っこ紐 ・時期としては5月半〜7月半ばごろ …
- 1歳11ヶ月
- 保育園
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- 生後3ヶ月
- あおいママ
- 3









1歳11ヶ月の娘がここ1ヶ月、爪を噛む癖が出てきました。 色々調べるとストレスとか愛情不足とか😢 妊娠中で実母に任せることも多く、不安に思ってるんですかね?
- 1歳11ヶ月
- 妊娠中
- 愛情
- 実母
- はじめてのママリ🔰
- 3




1歳11ヶ月の子と3歳1ヶ月の子がいるのですが、同じ年齢の方お昼寝はしますか?朝起きる時間と昼寝は何時から何時間するか夜寝る時間教えてください😭うちは3歳の子はお昼寝しなくて、1歳の子は昼2時半くらいから1時間半くらいお昼寝します。
- 1歳11ヶ月
- お昼寝
- 3歳
- 年齢
- はじめてのママリ🔰
- 2




1歳11ヶ月の息子なんですが 指しゃぶりがやめれません😭 一歳半健診で3歳までは何もせず 様子見でいいと言われましたが 指にはこんなにもくっきり 指しゃぶりした痕が、、☹️ 大丈夫なんでしょうか😣 どうやったらやめさせられるでしょうか、、
- 1歳11ヶ月
- 指しゃぶり
- 3歳
- 夫
- 息子
- 2boys.mama
- 5