「1歳9ヶ月」に関する質問 (149ページ目)


1歳9ヶ月の娘の癇癪がひどいです💦 4月から保育園に通い始めて、それまで発語3つくらいだったのが、先月からポツポツ言葉が出始めて、今は10個くらいです。それでもまだ遅いですが、、💦 娘、癇癪がひどく、毎日思い通りにならなかったりするとギャン泣き海老反りしてます💦 抱っ…
- 1歳9ヶ月
- 保育園
- おやつ
- チャイルドシート
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3


1歳9ヶ月の娘とベビースイミングに通おうと思ってるのですが水着は特に指定はないので持ち込みなんですが持ってるやつがセパレートタイプのものしかないのですが、ベビースイミングだとセパレートとかビキニ👙みたいなの着てる子いますか? 今からセパレートじゃないものを買った…
- 1歳9ヶ月
- 水着
- ベビースイミング
- セパレート
- はじめてのママリ🔰
- 3



1歳9ヶ月なんですがうんちが白っぽいような黄色っぽいんですが大丈夫でしょうか? 元気ではあります。 汚いですが写真載せます。 こんな感じのうんちだったんですが…
- 1歳9ヶ月
- 夫
- うんち
- 写真
- つむまま
- 2





土日に急用で朝イチに家族で外出することになりました。1歳9ヶ月の子の朝ごはんを車で食べさせるのですが、何がおすすめですか? (おにぎりも考えましたが、下の子が小さいので作る時間があるか微妙です💦)コンビニで食べやすいものとかあれば知りたいです🙏
- 1歳9ヶ月
- おすすめ
- 車
- 外出
- 家族
- はじめてのママリ🔰
- 5

年子育児について 息子(1歳9ヶ月)、娘(7ヶ月)の年子を育てています。 ここ最近息子が娘に対して攻撃的というか、具体的には、 顔を叩く(目の下から鼻にかけて内出血していました、、) うつ伏せになっているところ肩をつかんで仰向けに倒す 足をバタバタして蹴る クッションを娘…
- 1歳9ヶ月
- ベビーサークル
- 家事
- 片付け
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 1






1歳9ヶ月の息子ですが、右親指の指しゃぶりがやめられません ドクターサムを試したところ、他の指をしゃぶり始めました💦 苦いマニキュアもありますが、手づかみ食べが右手のため塗っていいのか迷っています 歯医者では3歳くらいから辞められるようにとは言われましたが、単純に不…
- 1歳9ヶ月
- 外遊び
- 歯医者
- 親
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2





白斑が治りません!! 子供は1歳9ヶ月でまだ授乳しています。 かれこれ1ヶ月経ちます。 白斑ができて治りかけては、また詰まって、、、 くりかえし、母乳マッサージは3回ほど通いました。 自分でもつまり始めた時はマッサージして再開通させてしのいでいます。 そんな感じなの…
- 1歳9ヶ月
- 授乳
- 母乳マッサージ
- 白斑
- ピュアレーン
- LARA
- 2


初めてのお箸の練習 いつぐらいから始めましたか? 現在1歳9ヶ月 1歳6ヶ月からスプーンとフォークか完全マスターして一人で食べています。 先日、地域の幼稚園情報交換会に行ったら エジソンの箸は禁止されてる幼稚園が多かったので エジソンの箸以外で初めての箸オススメがあ…
- 1歳9ヶ月
- 幼稚園
- 1歳6ヶ月
- スプーン
- エジソンの箸
- はじめてのママリ🔰
- 5



