※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の男の子が最近夜寝つきが悪く、親も困っています。お昼寝時間を変えても夜遅くなる状況で、寝かしつけも大変。睡眠障害が心配でストレスを感じています。この時期の睡眠サイクルとしての変化なのか、それとも睡眠障害が始まったのか不安です。解決方法がわからず困っています。

睡眠障害?
1歳9ヶ月の男の子です。

ここ1週間ほど、睡眠サイクルが狂ったのか夜なかなか寝てくれなくなり、こちらも辛いです。
寝ない理由がわかりません😫

今まで
8時起床→13時半〜16時にお昼寝→21時台就寝
でした。

それがダメになり…色々試行錯誤しました。
お昼寝短くするべき?と思い、1時間だけ寝かせて15時半に起こしましたが、その夜寝たのは23時。(21時過ぎには寝室へいました)

お昼寝をいつも通り2時間以内に済ませてから、義実家へ帰省してたっぷり遊んだ日も、寝たのら23時すぎてから。

寝かしつけもほとほと疲れます。寝ない息子にもイライラしてしまい、悪循環です。

体力がついたから寝ないのかと思いきやそうでもなさそう、もしかして睡眠障害が始まってしまったのかなとさらにストレスになってしまっています。

この時期の睡眠サイクルとして、こういうこともあるんでしょうか?
それとも、睡眠障害がはじまったような感じですかね…💦

時が解決するものなのか、何か私たちで解決できる方法があるのかもわからず、本当に困っています。

コメント

まりも

朝もう少し早く起きれませんかね?
お昼寝しっかりしてるので睡眠は足りてるかなと

あとは15時以降は寝てるとやはり睡眠が遅くなる傾向があります2歳前後はどうしても体力つくので中々皆悩む年頃です☺️
あとは寝る前の3時間前テレビは見せないとかですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭✨
    起床時間、もう少し早めにしてみます!
    この時期睡眠で悩む方もいらっしゃるのですね…😫同じようなママが他にもいると思うだけで心の支えになります。ありがとうございます🥲✨
    テレビも見せないよう試してみます!

    • 8月12日
  • まりも

    まりも

    うちはもう5歳で1人で寝るのでもう楽です(21時には寝てます)
    やはり1歳後半から3歳までは試行錯誤でしたが
    お昼寝の寝かしつけ夜の寝かしつけでトータル3時間食事で3時間かかるので時間の無駄だと思い2歳3ヶ月からお昼寝はやめました

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    21時に寝るの羨ましいです😣笑
    試行錯誤ですよね…いつもと同じようにしてるのになんで?と思いますが、子供も成長してるんだから色々変わっていきますよね…
    2歳過ぎでお昼寝もなくなったんですね!ちなみに、自宅保育でしたか…?🤔

    • 8月12日
  • まりも

    まりも

    自宅保育の幼稚園組です
    なので3歳頃からもうリズムがついてます
    起きる時間6時頃と早いですが

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださって、ありがとうございます😊

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

睡眠障害では無いと思います!
うちの子も同じです
大きくなってくると
なかなか思うように時間配分も 
出来なくなってくるし
どんなに疲れさせても
寝ない日もあります

うちは最近夜中も頻繁に
起きて泣いたりして
あー、歯が生えてくるのかな?
だから痒くて起きるのかな?
とか、ただ寝たくないそんな時期なんだな、、
そのうちまた寝てくれるかな
と思ってやり過ごしています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭!

    わー、ほんとですか、、!この時期あるある&他にも頑張ってるママがいると思うだけで救われます😭✨
    毎日育ててると子供の変化に気が付かず、この時期くらいからこうなる…というのがわからないので、教えてもらえると勉強になります😣

    夜中もまあまあ起きるの一緒です💦そんな時期ということでやり過ごすよう頑張ります🥲✨

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日毎日心配事が尽きないですよね!わかります💦

    これから、益々大変になりますが
    自我が出てきて成長している証なので、お互いがんばりましょうね😢✨✨
    上の子は四歳になり
    大分楽になりましたが
    今度は成長痛(夜中足が痛くて起きる)、メンタル面など別の悩みも出てきます💦

    子育てってずっと悩み続きです😭

    でも子育ては
    嵐のように過ぎ去りそうで
    落ち着くと寂しくもなるかも
    しれませんね😂

    一緒にがんばりましょうね🙋

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事が日付をまたいで遅くなってしまい、申し訳ありません🙇‍♀️

    そうなんです…毎日新たに色々と悩みが生まれてそのたびにママリでお世話になることが…
    こちらこそ、一緒に頑張りましょう🥹✨

    いまの子育てに精一杯で、あまり可愛いと思う暇なく日々過ごしてるので、将来この時期可愛かったなーと思える日が来ることを楽しみにしたいです😫

    • 8月13日
めいめい

息子が睡眠障害の診断がついていて、ずっと服薬治療しています。
2歳が近づいてきて、お子さんに体力がついてきたのかなと思います。体力ついて睡眠のリズムやバランスが変わる時期って大変ですよね🥲

起床時間を6〜7時頃に早めるか、お昼寝を15時までに1時間くらいで起こすのが良いように感じました🤔
どうしても睡眠サイクルが乱れる時期って、何をどう工夫してもうまくいかない時期が続きますが、睡眠障害でなければだんだんと眠る時間がまた安定してくると思いますよ😉
うちの子もそうなのですが、睡眠障害だと何かしらの眠れない症状がもっと極端に出る子が多いので、投稿を読む限りではお子さんは大丈夫だと思いますよ🙌
もし2時間以上寝かしつけにかかるのが半年以上続くなら、入眠困難という睡眠障害の心配が出てくると思うので、かかりつけ小児科か、できたら睡眠障害を診れることを明記している小児神経科や発達外来などの病院に相談されるのが良いと思います😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    返事が遅くなり申し訳ありません🙇‍♀️
    やはり、起床時間早め、お昼寝短め15時まで、というのがよさそうですね😳💦
    毎日一緒にいると、子供の生活スケジュールが成長によって変わってくるというのを忘れがちだなぁと感じました😣

    実はみなさんの意見を受けて、今日一日今までのスケジュールを少し変えて生活してみました。
    (昼寝の時間を短くして、活動時間を増やした)
    その結果、寝かしつけ20分で寝てくれました…!
    お子さんの経験を踏まえてたくさんアドバイスをくださり、ありがとうございます🌱✨
    とても参考になりました。

    • 8月13日