「1歳9ヶ月」に関する質問 (147ページ目)
トイトレの始めどきだと思いますか? 現在1歳9ヶ月 主に宇宙語と一語文がちらほら。 最近は💩出ただけ二語分で教えてくれるようになってきました。 おしっこはスルー。 こちらの話してることはほぼ理解してくれて協力的に動いてくれます。(例えば、おむつ変えるからゴロンして〜と…
- 1歳9ヶ月
- 3歳児
- 2歳
- 幼稚園
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 3
息子が1歳2ヶ月から1歳9ヶ月の間に4回も熱性けいれんしています 1回目はコロナ、2回目はRSウィルス、3.4回目は溶連菌で今かかっています これからは予防で痙攣止めの薬を使えますが、苦しそうにしている子供を見て、なにもしてあげられないのが、すごく辛いです 息子は、…
- 1歳9ヶ月
- 赤ちゃん
- 息子
- 体
- 1歳2ヶ月
- パナマからのはじまり
- 1
1歳9ヶ月発語の遅れについて 1歳9ヶ月の次男、自閉症?知的障害?を疑っています。 発語があまりあまりません。 喋れる言葉は「パパ」、「でんしゃ」 新幹線にしか興味がなく、毎日YouTubeで新幹線のやつ見たりプラレールでしか遊んでません(ToT) 中でもこまちが好きでこまちの…
- 1歳9ヶ月
- おもちゃ
- 運動
- プラレール
- 新幹線
- はじめてのママリ🔰
- 2
母乳は出てるのに赤ちゃんが飲んでくれなくて結局ミルクだったって方いますか? 3人目出産して今約2週間なのですが、母乳拒否されてます😂 上2人もそうで、1人目はなぜか9ヶ月くらいからおっぱい好きになり1歳9ヶ月まで飲み、2人目の時は4ヶ月くらいから仕事が始まってしまったの…
- 1歳9ヶ月
- 母乳
- 哺乳瓶
- 赤ちゃん
- 3人目
- はじめてのママリさん
- 3