「1歳9ヶ月」に関する質問 (160ページ目)
1歳9ヶ月いまだに手掴みです。 スプーンは全く使えなく、フォークは刺して渡すとそのまま食べたりわざわざ手で外して食べたりします。 同じぐらいのお子さんは、もう上手に使って食べますか? お皿もワンプレートにおかず乗せてだすと詰め込んでしまうので、お米だけはそのまま…
- 1歳9ヶ月
- ワンプレート
- お茶
- おかず
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 4
こんど新幹線に1時間、山手線に40分乗る予定があります。 1歳9ヶ月になる子どもはどうやって時間をつぶせばいいでしょうか?💦 特に山手線を心配しています💦 正直、携帯で動画を見せるには通信料が…😭 ポータブルのDVDプレーヤーがあるのですが、画面がおしり拭き2コ分くらいのサイ…
- 1歳9ヶ月
- 新幹線
- DVD
- 動画
- おしり拭き
- はじめてのママリ🔰
- 2
こだわりの強い1歳9ヶ月の男の子を育てています。 私は個性なのかなと思っていたのですが自閉症じゃないかと先日母に言われて気になってきました。 自閉症について調べると当てはまる点がいくつかありました。 ・こだわりが強い 添い寝でお昼寝をしてるのですがパジャマを着ろと…
- 1歳9ヶ月
- お昼寝
- パジャマ
- 積み木
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 6
偏食が激しいのですが、どうすればいいですか? 1歳9ヶ月の娘なんですが、最近偏食がさらに進み、本当に食べるものが限られてきてしまいました。 食べるものは ごはん(アンパンマンカレーか納豆ふりかけをかけたもの) バナナ キウイ コープの幼児向け冷凍ハンバーグかナゲット …
- 1歳9ヶ月
- ベビーフード
- かぼちゃ
- さつまいも
- バナナ
- はじめてのママリ🔰
- 4
1歳9ヶ月の男の子です。 梅雨入りして雨ばかりになりましたが、長靴もレインコートも拒否できてもらえません😭 そういう子っていますか?😭 またどう対策してますか?🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- 1歳9ヶ月
- 長靴
- レインコート
- 男の子
- 拒否
- chanmai
- 0
おもちゃを出したら片付けるって何歳から教えていましたか? また何歳くらいから子供に叱ったりするようになるのでしょうか? 1歳9ヶ月の子供がいますが1人遊び中、次々玩具を出しまくっていてもベビーサークル内なら危なく無いようにだけ気をつけるくらいで特に注意はしていま…
- 1歳9ヶ月
- 玩具
- 教育
- おもちゃ
- ベビーサークル
- はじめてのママリ
- 5
1歳9ヶ月の娘、まだほとんど発語がありません😭 単語3つくらいです💦 指差しは全部できるし、理解はすごくあって指示はほぼ通ります。 そのうちしゃべりますかね😭😭 4月に保育園入園して、喃語?宇宙語?は増えましたが、、🥺
- 1歳9ヶ月
- 保育園
- 入園
- 発語
- 単語
- はじめてのママリ🔰
- 3
フォロミのやめ方について質問です。 1歳9ヶ月になるのですがいまだに寝る前&夜泣き時のフォロミがやめられません。 ミルクを飲む仕草で催促してきて、ミルクないよ〜と言うと酷い癇癪を起こして手がつけられず、泣き止まなくてワンオペで疲れるのであげてしまいます😭 夜泣き時…
- 1歳9ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- 白湯
- フォロミ
- はじめてのママリ🔰
- 9
1歳9ヶ月の子供がいて専業主婦です。 旦那は夜勤ありでほぼ週一しか休みありません。 毎朝私は子供と6時半に起きて、ご飯朝昼晩、昼夜寝かしつけ、歯磨き、着替え、外遊び、旦那が夜勤の日はお風呂全てやってます。 家事もお風呂掃除、床掃除、お皿洗い、ゴミ分別、トイレ掃除な…
- 1歳9ヶ月
- 旦那
- 外遊び
- 着替え
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 3