「1歳2ヶ月」に関する質問 (268ページ目)



ちょうど1歳の下の子がまだつかまり立ちしません。 最近地域の保健師さんに連絡して、発達とかを診てもらえるクリニックを予約したのですが、まだ先なので、それまで何かできることはないか、試行錯誤してます💦 0歳の頃の発育は、3ヶ月検診も10ヶ月検診も、問題なく過ぎました。…
- 1歳2ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- 保育園
- 生後8ヶ月
- チーズベーグル
- 4



1歳2ヶ月男の子子育て中です。 いまだにコップ飲みストロー飲みが出来ずにいます😂 どういう練習されましたか? コップは見ただけで嫌がります😭
- 1歳2ヶ月
- 子育て
- 男の子
- ストロー
- はじめてのママリ🔰
- 5











やっぱりおろせないよ… 1人目が1歳2ヶ月になります。子供はもともと2人欲しくて、2人目の妊活時期迷っていました。同い年の子がいる友達(その子は1歳11ヶ月)は、2歳すぎたら妊活しようかななんて言っていて、確かにそのくらい歳が離れている(最短で授かれば産まれる頃には2歳…
- 1歳2ヶ月
- 授乳
- 避妊
- 不妊治療
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 60

【夜間断乳して朝早起きになった】 現在1歳3ヶ月ですが、1歳2ヶ月で夜間断乳をしました。頻回覚醒はなくなり夜間起きても、もぞもぞくらいで朝まで眠れるようになってくれたのですが😂 5時半〜6時のあいだに必ず起きるように。ちなみに就寝は20時ごろです。遮光もしています。 …
- 1歳2ヶ月
- 睡眠時間
- 授乳
- 1歳3ヶ月
- 夜間断乳
- はじめてのママリ
- 1







病み上がりの食欲について 1歳2ヶ月女の子です。 胃腸炎(下痢のみ)になってしまい今日で3日目、うんちも固まってきました。 ジェットコースターのごとく機嫌が変わりますがすこぶる元気になってくれました。 …が、ごはんをぜんっぜん食べてくれません。 朝チーズ1個 昼ご飯50gく…
- 1歳2ヶ月
- おやつ
- 女の子
- うんち
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 0

発達相談について。どのタイミングで行政や専門医の発達相談を受けましたか? 現在1歳2ヶ月、あと数日で1歳3ヶ月になる娘がいます。 11ヶ月前後辺りから発達面での遅れが気になるようになりました。 先日、夫からも「発達がゆっくりだとは思っていたけど、周りの子と違う気がす…
- 1歳2ヶ月
- 玩具
- 絵本
- 読み聞かせ
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 9


