※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チーズベーグル
子育て・グッズ

1歳の子供がつかまり立ちできず、成長について悩んでいます。過去の発育は問題なかったが、今は足の力が不足しているよう。様々なことを試しているが、アドバイスを求めています。

ちょうど1歳の下の子がまだつかまり立ちしません。
最近地域の保健師さんに連絡して、発達とかを診てもらえるクリニックを予約したのですが、まだ先なので、それまで何かできることはないか、試行錯誤してます💦

0歳の頃の発育は、3ヶ月検診も10ヶ月検診も、問題なく過ぎました。

今はハイハイですごい速さであちこちに行くのと、膝立ちはします。でも脇を抱えて立たせようとすると、お座りのポーズで足をあげてしまいます。ハイハイの時、膝より下は床につかないように浮かせてる事も多いです。ローテーブルに手をつかせて、足を突っ張らせて足の裏を床につけて支えると、嫌がります。足首もくにゃくにゃで、自分からは踏ん張れません。
足が地面に触れるのが嫌なように見えますし、
膝から下の力が足りてないように見えます。

ハイハイは10ヶ月頃に始めました。

上の子もハイハイはそのくらいの時期でした。でも上の子はその頃同時に高バイもして、ハイハイの期間は短く、割とすぐつかまり立ちとつたい歩きをしていて、、。手放しで歩くようになったのは1歳2ヶ月とかだったと思います。

いままではペースも上の子と同じようだし、月齢による心配はそこまでしてなかったのですが、だんだん気になってきて💦
今思うと上の子の時は生後8ヶ月から、託児所や保育園にお世話になったので、毎日刺激も多く、保育士さん達に色々できるようにしてもらったように思えてきました、、
下の子はもう1歳だけど保育園落ちて育休延長したので、私がこの子を歩けるようにしないと、と思ったり、でもこの先ってどうやるんだっけ?と思ったり、私のせいでできないのかな。と、だんだん焦りと申し訳ない気持ちになってきてます。

バウンサー使った時間が長すぎた?
しもやけがひどくて、靴下履かせてたのがいけなかった?
うまく月齢に合わせて遊べてなかった?
関わり方を間違えた?
栄養が足りない?
、、と、ぐるぐる考えてしまいます。
個人差があるのは頭ではわかってるし、その範囲かもしれないですが、、気にしなきゃいけないことなのか、気にしなくて良いのかすら悩んでしまいます。


絵本は毎日読みます。
ゆっくりたくさん話しかけます。
お散歩は抱っこでよく行きます。
バウンサーはもう必要最低限しか使いません。
テーブルの上におもちゃ置いてつかまり立ちの練習します。(←これって、嫌がってもやっぱりとにかく続けた方がいいんでしょうか、、)

他にできることとか、
立っちの練習法こんなことしたよ、とか、
なにかアドバイス頂けたら嬉しいです。
 

コメント

はじめてのママリ🔰

少し状況が違うかもしれませんが、うちの息子も1歳すぎまでつかまり立ちしませんでした💦
1歳の時に小児科で少し遅いと指摘されて、急いでつかまり立ちできる環境を整えたら翌日にはつかまり立ちしました😅

うちの場合は危ないものは全て撤去してつかまり立ちできるところがあまりなかったのが原因だったので、チーズベーグルさんの娘さんとは少し状況が違うかもしれませんが😣
でも小児科の先生には、つかまり立ちできる所を用意して練習するように言われたので今されていることは間違っていないと思います😊

あとはずり這いの時に足の裏に手を当てて蹴る練習(足の裏を使う練習)も教わりました!
ちなみにうちは1歳でハイハイもほとんどしてませんでした😂

  • チーズベーグル

    チーズベーグル

    コメントありがとうございます✨

    環境って大事なんですね😳息子さんすごい✨
    うちにあるテーブル、つかまり立ちがちょうどできる高さかどうか疑わしいかもです。膝立ちでも上の物に届いてしまう、、。他のものでちょうど良いの何かあるか探してみます!

    足の裏を使う練習、、
    ウチは手のひらと膝でハイハイしてるような感じなのですが、足の裏に手を当てようにもハイハイでどっか行っちゃうので、追いつけないです、、💦
    足の裏の刺激になるような事はした方が良さそうですね🤔マッサージとかもしてみようと思います💡!

    • 3月26日
ちちぷぷ

うちのもうすぐ11ヶ月も立たず膝立ち、立たせようとすると同じ感じです。脇の下を持って大人の膝をジャンプさせるようにしてあげます。そうすると次第に大人の膝を蹴って遊びます。そして、力を入れることを覚えます。
わたし保育士なのでこういうこと知ってるのに、つい忙しさもありやってあげてなかったかもと思ってます。最近少しずつ力を入れられるようになってきました。援助が必要な子、必要のない子といますから、それぞれですね。ちょっとやってみてください↑
ハイハイ期が長いことはいいことなので心配しなくて良いかと思います☺️

  • チーズベーグル

    チーズベーグル

    コメントありがとうございます!

    脇を支えて持ち上げるんですね😳今日早速やってみました✨最初は、私が足元の様子を伺いながらゆっくりしてたのですが、ぐずってしまいました😓多分はじめてやる事だし私が必死そうなのが怖かったんですね💦
    そのあと声かけながらテンポよくやるように気をつけたら、笑ってくれたのでホッとしました☺️
    まだ足をバタバタさせるばかりで、着地→蹴る、はうまくできなかったですが、続けたいと思います!

    • 3月26日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    親の膝を蹴らせる感じです!少しうまくなるとトランポリンの感覚で蹴ります!そのくらいになれば立てるかと思います☺️
    毎日少しずつ経験させてあげると良いかなと思います♪

    • 3月26日
  • チーズベーグル

    チーズベーグル


    私がイスに座ってる時とか、床だと正座してる姿勢で膝ら辺をジャンプさせる感じでやりました💡合ってますかね🤔
    どこでも手軽にできるので良いですね✨ちょこちょこやってみます!

    • 3月27日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    そうです!そんな感じです😄
    あとは少しの傾斜登りがいいです。滑り台のようなイメージですが家庭にはなかなかないので、、布団で山を作って登っておりるとか。階段登ったりしますか?そしたらひたすら登ってもらったらいいです笑
    グッドアンサーありがとうございます!

    • 3月27日
  • チーズベーグル

    チーズベーグル


    滑り台は持ってないので、登るだけならジャンピングボードやマットレスで代用してみます💡滑り台くらいってことは、なだらかというよりはまあまあの坂ですね🤔
    階段は最近興味が出てきたみたいで、1段目に手をかけて膝立ちで様子を伺っています🙄登り出したら危ないなと思っていて、ちょうどベビーゲートをつけようか考えていたところでしたが、、勝手には行けないようにして、側についてる時限定なら登らせる方向もありかもですね🤔児童館に行けば室内に幼児用の滑り台があったので、すいてる時は積極的にチャレンジさせようと思います!

    具体的で手軽な方法を教えていただき、こちらこそありがとうございます!やってあげられる事が増えて嬉しいです😊

    • 3月27日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    できればなだらかな坂から始めた方が登りやすいです!が、実際はなかなかないですよね。ゆるい滑り台があれば登らせてみてください!そうですね!階段はそのように、登るときだけついて、勝手にはいけないほうがいいですよね!
    理想は足裏をしっかり使うこと、親指に力を入れることが大切です!!
    坂はハイハイでは登りにくいので高バイをしようとするはずなのです🙆‍♀️

    • 3月27日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    ちなみに、滑り台は30センチかは40センチの台に斜面をかませたくらいの傾斜を登れます!一歳くらいですと☺️
    と、我が子にもやってあげようと思います笑思い出させてくださってありがとうございます😂

    • 3月27日
  • チーズベーグル

    チーズベーグル

    イヤイヤイヤ🤣とんでもないです💦

    なだらかから徐々に上げていくんですね💡
    ほんとうに、自分だけだと何していいか取っ掛かりもわからなかったので、丁寧に教えていただきありがたいです🙇‍♀️足裏や足首に力を入れてくれるようになったら嬉しいです✨
    まずはそこを目標に、前向きにいろいろやってみます☺️

    • 3月27日
deleted user

発達とか発育とかってちょっとでも何か気になると凄く心配ですよね💦

ウチは現在8ヶ月半で掴まり立ち&伝い歩きをして、時々1人でふらふらしながら立っています👦

月齢も違うので参考にはならないかも知れませんが…ウチは少し早いですが6ヶ月頃から歩行器に乗せていました👣(もちろん時間は短くですが)
最初のうちは足(特に足首)がくにゃくにゃで、変なつま先立ちみたいな感じでしたし、前には進めず暫くの間はバックしてばかりでしたが徐々に前や横に進むようになって、最終的には自由自在にあちこち進むようになりました😄
そして、最近は自分で歩行器を押しながら短距離ですが歩いています😊
歩行器に乗ってると目線が高くなるって見える景色が変わるからも知れませんが、徐々に高いところにある物に興味が出て来て、テーブルやソファー・棚の上にある物に手を伸ばし始めて、そこから掴まり立ちをするようになった気がします❗️
ウチはソファーやテレビ台、ローテーブル、棚などが掴まり立ちに丁度良い高さなので上にある物を取ろうとして掴まり立ちし始めた感じでした☝️

ハイハイが凄い勢いで出来ているのであれば、蹴る力はあると思うので踏ん張ることは出来ると思います👍
無理に立たせようとすると嫌なことされてるってなってしまうかも知れないので…難しいですが、1番はやっぱり本人が興味を持つ物や好きな物をギリギリ膝立ちでは取れない位置に置いて待ってみることかなとか…😓
本当に欲しいと思えば試行錯誤して取ろうとするんじゃないかな❓と思いますし、取れないと泣くかも知れませんがしばらく見守って、その上でこうすれば取れるよって手をテーブルに突かせてお尻を支えて立たせてあげると少しずつ要領掴んでいけるんじゃないかな、と思います✊

なんの参考にもならないと思いますが…我が家の状態をお伝え出来ればと思いましたので書かせていただきました📝

  • チーズベーグル

    チーズベーグル

    コメントありがとうございます!

    歩行器か、、なるほどです💡上の子が使わなかったので、同じように購入せずここまで来てしまいました💦もっと早くにいろいろやってあげたらよかったです😔💦

    やはりちょっと高い所に興味が向くようにした方がいいですよね🤔
    そうですよね、無理やりすぎても嫌になっちゃいますよね😓それは困る、、
    本人の興味とやる気を引き出せれば促しやすいんですが、、、今は私にされるがままなので、まだあまりよくわかってないのか、嫌がっちゃう時が多いです💦
    あまり手を出しすぎずに見守る事も、ちょっとやってみようと思います!

    • 3月26日
  • deleted user

    退会ユーザー


    歩行器は置く場所があれば今からでも遅くないと思います😄
    立つってどういう事なのかな❓ってわかって来ると立つようになるんじゃないかなと思います👍
    成長段階はその子それぞれですし、興味のあるものとかもその子それぞれですからなんとも言えないところもありますが…💦
    嫌がる時は無理せず、高いところのオモチャなどに興味を持って取ろうとしてる様子があればそっと補助してあげたりするのもいいかなと思います😌
    立っちが上手に出来るようになってくれることを願ってます👏

    • 3月26日
  • チーズベーグル

    チーズベーグル


    ありがとうございます☺️☺️☺️
    無理させないようにがんばります!

    • 3月27日
まか

うちの3番目は今つかまり立ち真っ最中です。戻れませんが😂環境というところでいうと、テーブルより柵のような、ぎゅっとにぎれるところの方がやりやすそうでした。初めは椅子の足の間にあるバーみたいなところでできるようになったので。その後足の力がついてきて?テーブルでもできるようになりました。
同じつかまり立ちでも、手に力が入る方がやりやすいのかなぁ🤔と思いました!

発達ってほんとぐるぐる考えてしまいますよね。。2番目でかなり私も悩みました。あまり自分のせいだと思わずにいきましょう🎵こんなに考えてあげていて、素晴らしい立派なママだと思います😊

  • チーズベーグル

    チーズベーグル

    コメントありがとうございます!

    戻れないっていうのは、立ったらしゃがめなくなっちゃうって事ですか?かわいいですね😍

    横向きの柵ですね🤔うちだとソファの肘掛けにバーあるので、代わりにできるかもです!見守りつつやってみます!

    悩みたくはないけど、2人目でも悩むことってあっていいんですよね🥺ちょっと気持ちが楽になりました🙏私2人目なのになんでわかんないんだろうって凹みがちなので💦💦夫や周りは、1人目がちゃんと大きくなったんだから大丈夫っしょ、て感じなので💦私は下の子は上の子と全然別物に思うし、気にしすぎなのが変なの?とか💦
    優しいお言葉ありがとうございます🙏

    • 3月26日