![ぶどうぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2ヶ月の娘がよく食べるので、同じ月齢のお母さま方に、我が家の献立を教えてほしいです。
1歳2ヶ月の娘を育てています。
最近断乳をし、3食良く食べてくれるようになったのですが、けっこうな量を食べます笑
同じぐらいの月齢のお母さま方、ご飯の量や献立など簡単で良いので教えて頂けませんか?
我が家の場合ですが
ご飯(白米・90g〜120g)
おかず(魚20g)
お味噌汁 50g
果物 30g
毎回ではありませんが、だいたいこんな感じです。
上の子があまり食べる方ではなかったので、え?まだ食べたいの?と、戸惑いながら追加を用意しています。
- ぶどうぱん(3歳1ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
ご飯軟飯80g
おやき20g×2〜3個
ハンバーグかお好み焼き15g?
野菜スープ50㎖
果物入りヨーグルト50g
このくらいです☺️
総量は同じ感じですかね?
おやきはツナ入りやしらす入りにしてそこで魚くわえてます!笑
お水飲ませながら手づかみ食べ多めにしてます☺️
ぶどうぱん
お返事ありがとうございます!
おやき良いですね😆
お好み焼きも野菜とれるし良いですね✨
さっそく作ってみます!
ぶどうぱん
食事の量も同じぐらいですね!平均的な量なんですかね💦
ママリさん
食べてくれるほうだと思います!✨娘はつい最近から急に白米だけだと嫌がって最後まで食べなくなってきたので、これから好き嫌い出てきたら食事量減りそうと思ってます…😂
おやきにしたらなんでもパクパク食べるので週末はおやき大量生産おばさんになってます🫠
ぶどうぱん
おやき、冷凍できますし良いおやつにもなりそうです✨
白米だけだと嫌がる…色んな味を覚えてる途中なんですよね😌
毎食色々用意するのは大変ですが、お好み焼きやおやきをさっそく作ってみます😊