
コメント

ママリ
すごいですね!しっかり話しかけて普段からコミュニケーションとってるんですね❤️うちはまだちょうだいくらいしか反応して行動してくれないので楽しみです🫶🏻
うちは1,2歩歩いたな〜と思っていたらあれよあれよといううちにコツを掴んでスタスタ歩いて行きたいところに行くようになりました!1,2週間くらいの間だったと思いますがすごすぎて感動しました😂もうはいはいほとんどしなくなって寂しいです🥲

はじめてのママリ🔰
分かります!
うちも今
「絵本ちょうだい」「おもちゃないないしてきて」とか指示が通るし
お風呂行くよーと言うと来てくれます!
最近はテレビで着ぐるみ系のキャラ見ると大興奮だし、CMとかも曲かかってると踊ってます🤣
-
はじめてのママリ🔰
踊ってるのめちゃかわです🥹💓うちは体でリズムとったりはまだこれからです〜!踊ってくれるのを楽しみにしておきます✨
これまで一方的だったものに反応が返ってきた瞬間ってほんとに感動しますよね🥹これからもできたことをたくさん褒めてあげたいですね☺️- 3月25日

はじめてのママリ🔰
1ヶ月前から二語分がちょくちょく出てきたり、まだへたっぴですがだいすきーって寝る前に言ってくれるようになりました😂
指示が通ったり話す言葉が多くなると自我が出てきて大変ですがその分わかりやすくなるので助かってます!偏食期なので今日は、ご飯食べよっかーと言ったら、まんまいやいやー!チーズ!と言われました😂😂
-
はじめてのママリ🔰
えー!おしゃべり早くないですか😳💓うちは喋る気配はまだまだないので羨ましいです😫✨
意思疎通できたら助かりますよね〜!うちもこないだまでなんでも食べてたのに、急にいやいやするようになっちゃいました😅お互い成長を見守りながら子育て頑張りましょうね☺️💓- 3月25日

( ¨̮ )
我が家も1歳2ヶ月の男の子がいますが1歳過ぎてからできることもたくさん増えて私も感動ばかりです✨️
我が家の場合はお風呂場、トイレ等、家の場所はほとんど本人も自覚しており、いつも「お風呂場はどこ?」などと聞くと走って行っては教えてくれます。
ゴミもゴミ箱にポイしてくれる?と言うと嬉しそうにこないだも捨てに行ってました😳💗
何よりもお外がだいすきな子なので「お出かけするよ〜」と言うと、誰よりもいちばんに玄関に走っては自分の靴を早く履かせて履かせてと言わんばかりに持ってきてくれます🥰
意思疎通も通じるようになり、
おしり拭く時も「もうさんして〜」と言うともうさんポーズしたり、いただきます。ごちそうさまはお手手をぱっちんと上手にしています😋これがまた可愛いですよね🍀*゜
言葉はアンパンマンがだいすきなのでアンパンマンのことを「ぱぁ〜〜ん」と言ったり、つい先日、「ママ」と言ったので突然すぎて何度も聞き返してしまいました😂
なんだか、、長々とすみません💦これからもたくさん癒されて
お互い育児頑張りましょう🍀*゜
はじめてのママリ🔰
この時期は成長がとんでもないですよね〜🥹💓うちもはいはいは滅多にしなくなっちゃいました🥲
周りと比べてできないことももちろんまだまだありますが、できることに目を向けたいなと思って☺️お互いこれからも子どもの成長を楽しみに過ごしましょ🥹
コメントありがとうございます💓