「1歳2ヶ月」に関する質問 (300ページ目)
1歳児のイヤイヤ期 今1歳2ヶ月の娘がいるのですが… イヤイヤグズグズ癇癪が凄いです どう対処したらいいでしょうか? 同月齢もこの感じなのでしょうか?
- 1歳2ヶ月
- 1歳児
- 月齢
- イヤイヤ期
- グズグズ
- シンママY
- 2
1歳2ヶ月の娘がいます。 離乳食で和光堂のものにお世話になっていたのですが、最近急に食べなくなりました😭 大人と取り分けご飯にしたらいいのだと思いますが、旦那が野菜が大っ嫌いな人で、普段の食事で野菜を使った料理ができず、私はいつもスーパーにあるカット済の野菜を食…
- 1歳2ヶ月
- 旦那
- 離乳食
- ベビーフード
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 3
福岡県宮若市に在住です 専業主婦で1歳2ヶ月の子供がいます 日中家で過ごすのも飽きてきて😥 支援センターにはよく行くのですが、支援センター以外で 宮若、直方、飯塚、宗像等でお金をあまり使わず 過ごせる場所があれば教えて下さい
- 1歳2ヶ月
- お金
- 福岡県
- 専業主婦
- 宮若市
- はじめてのママリ🔰
- 2
1歳2ヶ月です。 お昼に、ちりめんとブロッコリーの混ぜご飯をあげようと考えてますが塩抜きはした方がいいですかね? 塩分30%カットの鮭とかはすでにブロッコリーと混ぜてあげちゃってます😭😭
- 1歳2ヶ月
- ブロッコリー
- 塩分
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 3
お昼にちりめん、ブロッコリーを混ぜてあげようと思うのですがちりめんは湯通しした方がいいですか? 1歳2ヶ月です。 最近も30%カットの鮭をブロッコリーと混ぜてあげてます。
- 1歳2ヶ月
- ブロッコリー
- はじめてのママリ🔰
- 1
最近無印カフェにお子さんと一緒に行かれた方いらっしゃいますか? 取り分けできるようなメニューはあるのでしょうか?🙇♀️ 子どもは1歳2ヶ月で、アレルギーはありません! また、ベビーフードの持ち込みは可能なのでしょうか?🙇♀️
- 1歳2ヶ月
- 無印
- ベビーフード
- カフェ
- はじめてのママリ
- 1