「うつぶせ」に関する質問 (45ページ目)





ベビーナブうつってますか?13週です。 うつぶせになってるので、よくわからないのですが、、、うつぶせなので見えてないでしょうか?どちらの性別でも嬉しいのですが、気になります💕笑
- うつぶせ
- 妊娠13週目
- 性別
- ベビーナブ
- あんこ
- 1

最近オムツ替えも寝返りしてさせてくれないし、本読むとバタバタして、ベビーマッサージしてり寝返りするし、もうどうしていいかわかりません。 オムツはパンツタイプにしたけど、うつぶせのまま替えればいいんですか? いまいち替え方がわからず、片足入れてもすぐ脱ぐし、なか…
- うつぶせ
- 絵本
- 月齢
- 遊び方
- ベビーマッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 2



11ヶ月ではいはい、つかまり立ちまだしないよ〜ってお子さんをお持ちのママさんいらっしゃいますか😭? うちの子はマイペースで慎重派なんだろうなって頭でわかっていても同じ月齢で歩いてる子を見ると焦りが出てしまいます。。 おすわりの状態で移動したり、うつぶせ状態で回転…
- うつぶせ
- 月齢
- つかまり立ち
- ハイハイ
- おすわり
- 𝚁 𝚖𝚊𝚖𝚊 𓂃
- 4

17日で4ヶ月になります! うつぶせの練習を首座りのためにしています! 首座りの見分け方で、うつぶせにして頭を持ち上げる、とありますがその動画の赤ちゃんたちはみんな手を前に持ってきて、顎の下らへん?に持ってきて頭を上げているのですが、うちの娘は飛行機の形で背筋のよ…
- うつぶせ
- 赤ちゃん
- 飛行機
- 動画
- 4ヶ月健診
- はじめてのママリ
- 1

最近オムツ替えや着替えをしているとすぐにうつぶせになりなかなか替えさせてくれません。 オムツはパンツタイプなのですが、💩の時はテープタイプです。 うつぶせにならないと泣くし、正直イライラしてしまいます。 みなさんどのように対応してますか?
- うつぶせ
- 着替え
- 泣く
- パンツ
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 1




双子のおんぶについて。 もし情報お持ちの方がいらっしゃったら教えていただけると嬉しいです。 5ヶ月の双子を育てています。4月から保育園の慣らし保育をしていて4/20から仕事復帰です。 保育園は7:30〜16:00まで預けます。(朝はパパ、夕方はわたしが迎えに行きます) 保育室が2…
- うつぶせ
- 保育園
- 双子
- 抱っこ紐
- 妊娠36週目
- はじめてのママリ🔰
- 3







9ヶ月の女の子🎀♀ですが、 寝返り返りも、 ハイハイやずりばい、 つかまり立ちができません。 うつぶせが嫌いなのでそのせいもあるかもしれません。 寝返り返りはたまたま二回くらいできた程度、 ハイハイやずりばいはまだですが足を曲げておしりをあげつたりはするようになりま…
- うつぶせ
- 女の子
- つかまり立ち
- ハイハイ
- 寝返り返り
- stitch
- 4




赤ちゃんとの過ごし方を教えてください🍀 生後3ヶ月の赤ちゃん(やっと首が座ったぐらいです)がいます。 絵本読んだり、メリーで遊んだりしていますが、他に何をしたら良いか分からない時間ができています😅 話しかけてても話題が尽きてしまうこともあって、、、お恥ずかしなごら…
- うつぶせ
- 母乳
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 10


寝返り時期の子の日中の居場所はどうしてますか!? ついに!寝返りが片側だけできるようになってしまいました😱笑 もう家の中でも目が話せなくなります😱 今はうつぶせから戻れないので、 常に見張らなければなりません🙄 上の子の時はネムリラがあったのですが、 大きくて他の…
- うつぶせ
- ベビーベッド
- 布団
- 上の子
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1

