※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

息子が寝るときにうつぶせで頭を支え、お尻を突き出すポーズをとります。△の形になります。同じ経験をされた方いますか?

息子は最近うつぶせで寝るのが好きで
気をつけてみてはいるのですが
最近うつぶせになって頭を支えにして
お尻を突き出すようなポーズをするようになりました
寝ながらです
頭、おしり、足をつなぐと
△の形です
こんな経験された方いらっしゃいますか?

コメント

ママリ

土下座みたいな感じですかね??💦

うちの子も好きなポーズです😭👍👍

ymam

うちの娘もよくその体制で寝てました💦とゆうか未だに寝てます…

うつ伏せ寝を辞めさせたいので、出来る限り仰向けに戻してます(;A;)

りんだ

我が家では“お願いポーズ”と呼んでますが、最近の寝やすい格好がまさに同じです😅

泣いて起きることが少なくなったと思ったら、うつ伏せになってて焦ります💦
横向きにさせておくと、そのまま寝返りして仰向けにコロンとなってることも多いので、それで様子見てます。

あずき

土下寝します😂
2歳の今でも土下寝してますよ(笑)

?0代です夜露死苦

してましたよ🥰そのポーズ私は大好物でした😋
今も無意識でたまーーーーーにします❗️
三才ぐらいまでは頻繁に。
お腹の中の記憶かな…?て思って見てました😊

  • ?0代です夜露死苦

    ?0代です夜露死苦

    これですよね🥰

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

うちも赤ちゃんのころから、未だにうつ伏せで寝てます。たまに仰向けのときがありますが😂笑
落ち着くんでしょうね😊💗
おしりもつきだしてます笑

あるあるなんですかね?

ただ、自分で寝返りとか頭動かしたりできれば苦しくは無さそうだったので特に直しませんでした💦
直してもどうせうつ伏せで寝てるので笑

mummy mummy

うちの子も土下座で寝てます。疲れないのかなぁと笑

deleted user

懐かしい☺️可愛いなー
いまはしませんね
ちょっと寂しい