![きぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
首がすわらずぐらぐらで、うつぶせが苦手で泣いてしまう5ヶ月の赤ちゃん。遅いですか?
後2週間で5ヶ月になるのですが、首がすわる気配がなくぐらぐらです😭
うつぶせも苦手で、顔をあげたことが1秒もなく、すぐ泣いてしまうので仰向けに戻します。。
遅いですよね?😭😭😭😭😭
- きぃ(5歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
5ヶ月だと遅いかもしれませんね…
健診など利用して相談されたら
どうですか?
![らら★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら★
首すわりは4ヶ月検診に行くまで
これは座ってるのか?って感じでしたが、検診でほぼ座っているとのことでした!
私自身でちゃんと首がすわったと思ったのがその後だったので
今まだ4ヶ月ならもう少し様子見ても大丈夫じゃないですかね?😊
ちなみに娘もうつ伏せ嫌いで、、
寝返りやハイハイなど、
全体的にのんびりの成長でした!
-
きぃ
そうなんですねー。。様子見てるんですけど、そろそろ遅すぎるなと焦ってきました😭😭
5ヶ月頃にすわった感じですか?- 4月14日
-
らら★
確か、4ヶ月になり暫くしてだった気がします!!
- 4月14日
-
きぃ
そうなんですね泣返信ありがとうございます!
- 4月14日
![ぽち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽち
縦抱きだと首すわりやすいと聞きます!
娘は横抱き嫌いで新生児の頃から縦抱き多めでした💦
それだけが要因ではないですが首すわり早かったです。
仰向けに寝かせて手を引っ張って起こした時に頭が付いてくるか試しましたか?
それでついてくるなら首は据わっているけどうつ伏せが嫌いなだけかもしれません💦
-
きぃ
縦抱きも大嫌いで全く泣きやまないんです💦なのでいつも横抱きです泣😭
腕引っ張っても頭は全くついてきません…😭😭- 4月14日
きぃ
4ヶ月検診、コロナの関係で二度も延期になってしまってまだ未定なんです😭
退会ユーザー
電話相談とかありませんか?
きぃ
昨日しましたが、まだ4ヶ月なので〜〜ってありきたりなこと言われました泣
退会ユーザー
そうなんですね…
うちの上の子は手を持って検査するの
苦手でなかなか首がついてこなかったけど
うつ伏せにしたらかなり持ち上がるので
座ってると言われたので検査が嫌いとかも
あるかもしれませんね!