「うつぶせ」に関する質問 (39ページ目)








今日19wの健診でした😆 性別が分かるかなと期待していたのですが、赤ちゃんがうつぶせだったため分からず、、、😖一生懸命お股を見ていただいて今日の時点では🐘はみえないと言うことでした!前回の15wのエコーでR先生に完全確定をもらっていたのでR先生へ再度お伺いも出来ず悶々として…
- うつぶせ
- 妊娠15週目
- 妊娠19週目
- 性別
- 赤ちゃん
- 𝟺𝙺𝙸𝙳𝚂𓐍𝙼𝙰𝙼
- 2

おむつなし育児の経験者の方教えてください。 生後6カ月ですが、たまたまおむつなし育児というのを知り、興味本位でゆるーくはじめて見たいな、と思いはじめました。 2〜5カ月がよいと聞いたので、少し遅いですが…その時期は自分に余裕がなかったので、興味を持った今からでもい…
- うつぶせ
- 紙おむつ
- おすすめ
- 親
- 布オムツ
- はじめてのママリ🔰
- 4




3ヶ月入ってすぐ寝返り 4ヶ月の終わり頃にずりばい 5ヶ月の終わり頃に自力でお座り 現在四つん這いでハイハイと つかまり立ちをしたいみたいなのですが 寝返り返りをしません😅 たまに何かの拍子に寝返り返りをしてしまう事はあります。 私が仰向けに戻すと嫌がって泣いたり すぐ…
- うつぶせ
- つかまり立ち
- ハイハイ
- 寝返り返り
- ずりばい
- ママママ
- 2

こんにちは生後2か月ですが、 ふとした疑問をいくつかさせて下さい。 ✴︎オムツ替えのとき、 おしっこすると青い線が出ますよね! その都度変えていますか?? 泣かないこともあり、青くても ちょびっとしか出てないこともあります。 新生児の時は気づいたらすぐ変えてましたが、…
- うつぶせ
- 新生児
- おしっこ
- うんち
- オムツ替え
- はじめてのママリ
- 6











生後4ヶ月になり、寝返りをうてるようになりました。 寝かしつけも寝返りを繰り返し、泣くようになって、抱っこで寝かしつけることが多くなり大変になってきました😢 寝ている間も寝返りをしてしまい、うつ伏せで寝ることが増えてきました。 様子を見て戻していたのですが、すぐ…
- うつぶせ
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 夫
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 3




