「うつぶせ」に関する質問 (41ページ目)





生後5ヵ月の娘の寝ぐずりについて。 元々寝ぐずりがひどかったのですが、3ヵ月くらいからは規則正しい生活リズムを意識して、布団で寝かせて手を握ったりなでたりして、時間はかかるもののそんなにぐずらず添い寝で寝るようになってきていました。 でも4ヵ月の後半くらいから、寝…
- うつぶせ
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 授乳
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 4










ベビーサークル、もしくはベビーゲートって使っていますか? 現在生後6ヶ月の娘がいます。 最近寝返りをマスターして気づいたらうつぶせに… コロコロ動くのも時間の問題かなぁと思い、ズリバイとかもするようになるのかなぁと思ってます。 ベビーサークルは最初に見た印象は、「…
- うつぶせ
- 生後6ヶ月
- ベビーゲート
- ベビーサークル
- 寝返り
- しいたろう
- 5











9か月の息子ですが、ハイハイどころかずりばいもしません😭 周りを見ても、かなりの確率で息子よりも小さい子がハイハイなどしています。 育児書などを読むと、成長は個人差があると書いていて理解はしているつもりなのですが心配です。 お座りは、自力でできるはずもなく、座ら…
- うつぶせ
- 育児
- 息子
- ハイハイ
- ずりばい
- はじめてのママリ🔰
- 7

お座りを、うつぶせから自分で、できるようになったもうすぐ8ヶ月の男の子です。最近ベビーサークルを購入して離れるときは、中にいれてるんですが、バランスくずして頭をうちまくります。下にはジョイントマットひいてるんですが、上からラグみたいなのしてましたか?? オモチ…
- うつぶせ
- ジョイントマット
- ベビーサークル
- 男の子
- ポンポコ
- 1

