 
      
      29w1dの妊婦さんが赤ちゃんの逆子と体の小ささで心配。体重増加が少なく、体の各部分も小さく測定されているが、NSTやエコーで問題なし。1週間後の受診が不安。
29w1dです。今日は赤ちゃんが逆子のうつぶせ?の状態でした。
1週間前の時より赤ちゃんの体重が30グラム程しか増えていなく、頭の大きさと足の長さにいたっては前回より小さくなっていました💦
技師さんは赤ちゃんの位置や向きによるもので小さくなることはまずないので誤差ですと言ってましたが全然増えてなくて心配です💦
逆子だった方、赤ちゃんの体重や体の各部分の大きさは小さめに計測されましたか??
NSTは問題なし、その後、先生がもう一度くわしくエコーを見てくれましたが、血流や羊水や心臓は問題ないようです。
また1週間後に受診になってますが不安です😫
ちなみにいつも赤ちゃんは平均より1週間小さめに推移していってます👶
- りす(4歳10ヶ月, 8歳)
コメント
 
            3人のママ
逆子で帝王切開しました🙌🏻
単殿位で2485gで出産でした!
エコーでは、もう少し大きめだったので、誤差はありました!
たまーに減ったりしてましたよ🤔
でも元気な子が生まれてます😊
 
            tarako
お米とか炭水化物は3食しっかり食べてますか?
私の時、先生から最近の妊婦の中には体重を気にしすぎて炭水化物を控えすぎる人が多いと言っていました💦炭水化物が足りてないと赤ちゃん大きくなりにくいみたいです👀
あとはエコーだと誤差もあると思います🥺
- 
                                    りす ありがとうございます☺️ 
 7ヶ月に入った頃から食欲が増えて夜はお米2杯食べたり、朝もしっかり食べています☺️
 ただ、もともと痩せ型で太りにくい体質もあるかもしれませんが、やっと妊娠前より+4キロになった状態です。
 
 炭水化物を意識して食事していきたいと思います‼️
 教えて頂きありがとうございます🙇‼️- 10月1日
 
 
            くまのぷー
逆子でした!
逆子の時は小さめに計測されると私は言われた記憶があります!
1人目も2人目もエコーではずっと小さめでした☺️
1人目は予定日超過で2500gでしたけど、2人目は2500ぐらいとエコーで言われていたのに3000超えました🤣ちなみに同じ先生なので技術差はあまりないかと思います。
みてもらう人によってもクセとかあるみたいなので、誤差はある程度あると思います!
- 
                                    りす ありがとうございます☺️ 
 
 エコーでずっと小さめだったんですね!誤差はある程度ありますよね☺️
 
 くまのぷーさんは逆子で帝王切開だったんですか??
 
 もしよろしければ29週前後の赤ちゃんの体重を教えて頂きたいです🙇💦- 10月1日
 
- 
                                    くまのぷー すみません間違って下に返信してしまいました💦🙏 - 10月1日
 
 
            くまのぷー
29週ごろの体重はごめんなさいパッとわからないのですが💦
36週になってやっと2000ちょうどでした😊
私は外回転術をしてもらったので、帝王切開ではなく下から産みました☺️
26週ぐらいに胎児スクリーニングがあったんですけど、その時も赤ちゃん小さいねー…もしかしたら何かあるかもしれない的なことを言われて脅されたこともありました💧
その時は小さく産まれたらどうしよう…と散々悩んだんですけど、その時の検診の先生が外れだったようで、他の先生からは小さいけど元気いっぱいだし気にしなくていいよーと言われました☺️
- 
                                    りす 教えて頂きありがとうございます😊 
 逆子、治ったんですね!
 
 赤ちゃん小さめだと心配です💦一人目は標準だったので余計に😫
 
 でも私も先生から赤ちゃん元気と言われているので、これからどんどん大きくなってくれることを期待します💓- 10月1日
 
- 
                                    くまのぷー 逆子体操とかお灸とか色々試したんですけど、正産期まで治らなかったんです〜😅 
 多分外回転術してなかったらそのまま逆子で帝王切開だったと思います😖
 
 赤ちゃん元気で何よりですね!!
 お身体大事にしてください💓- 10月1日
 
- 
                                    りす 一人目はお灸で治ったので、今回も治るの期待してます😂 
 
 色々お話聞かせて頂きありがとうございます💓- 10月1日
 
 
   
  
りす
ありがとうございます☺️
たまに減ったりもしてたんですね‼️誤差はありますよね☺️
私も元気な子が産まれてくるようあまり気にしないようにしたいと思います☺️!