「うつぶせ」に関する質問 (23ページ目)



生後6ヶ月の子が、どうしても、寝る時に、寝返りしてうつぶせで寝てしまいます😅💦 その体制が好きなのかもしれませんが、、 乳幼児突然死症候群などが怖いのですひっくり返して仰向けにしたいのですが、起きてしまいそうで。。 まだ寝返り返りができないので、寝返ろうとしてでき…
- うつぶせ
- ベビー布団
- 生後6ヶ月
- ベビーベッド
- 体
- オスイスキー
- 7






弱音を吐かせてください。 少しでも解決策や提案があれば聞きたいです。 生後2ヶ月の娘を完母で育ててます。 母乳過多気味で何度か乳腺炎なりかけたり白斑ができることも何度かありました。助産師の方からは「3時間以上間隔空けるとトラブルになりやすいタイプだから3時間で…
- うつぶせ
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 里帰り
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 1

8ヶ月の娘、いまこんな感じなのですがご意見ください。 うつぶせ嫌いで寝返りはほとんどしません。うつぶせで寝かすと、数日前から寝返りがえりをするようになりました。うつぶせ嫌いなため、寝返りがえりができるようになってからはずり這いなんてもってのほか、すぐに仰向けに…
- うつぶせ
- 親
- 発達
- 寝返り
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 2

支援センターなど初めて行った時場所見知りみたいなかんじで泣いた子、何回目くらいから慣れましたか?🥺 今日初めて行ったけど固まってて笑 とても遊ぶって感じじゃありませんでした🥺 普段はずり這い(少しだけハイハイ)つかまり立ちもするんですけど、今日はうつぶせのまま動き…
- うつぶせ
- 旦那
- パパ
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 2


昨日あたりからうつ伏せじゃないと寝なくなりました 生後3ヶ月からうつ伏せをし、 もうすく生後5か月になりますが、 うつ伏せ寝じゃないと寝ません ひっくり返そうとすると、ギャン泣き 寝返りガードつけるとうつぶせになるまで乗り越えようと大騒ぎです どうしたらよいでしょう…
- うつぶせ
- 生後3ヶ月
- 寝返り
- うつ伏せ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 4











3ヶ月半の男の子です。 3ヶ月半頃の赤ちゃんってこんなものですか?? 【今してること】 ・顔を見ると笑う、あやすと声出して笑う ・指しゃぶり ・おもちゃなど目の前の物を握って口に持っていく ・うつぶせで頭を上げる ・寝返りはしないが、足を踏ん張って体をひねる ・クーイ…
- うつぶせ
- 絵本
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1


