![はっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳育児が乳幼児突然死症候群の防止策とされることに疑問を感じています。母乳で育てても死亡する子はいるし、ミルク育児でも大丈夫な子もいると思います。母乳に関する説が納得できません。
乳幼児突然死症候群の防止策の一つの「母乳で育てる」に違和感覚えるの私だけ?😅
たしかに母乳で育てた子の方が統計的には死亡率が減るんだろうが、それでも完母でもなる子はなるじゃん
混合でもミルクでもならない子はならないしなる子はなる
たばことうつぶせはまぁそうだよねってなるけど、
未だにこの母乳説がよく分からない…
しかもLINEニュースででてきた北海道のやつって、育児放棄してそれ以前の問題じゃん
取ってつけたようなやり方でなんか腹立つ
- はっち(1歳6ヶ月, 6歳)
![まおまお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まおまお
分かります!!!
母乳が出なくて困ってる人もいるのに防止策で書かないで欲しい:( ;´꒳`;):
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
完母でもなる子はなるけど、やはり統計的にはミルクのほうがなりやすいってことじゃないでしょうか?
そんなこと言い出したら、タバコ吸ってたってなる子はなるし、ならない子はならないとも言えますよね…
私は子供ふたりとも完ミで育てましたが、そんなに引っ掛からなかったです😃
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
母乳だと間隔あかないから(ミルクとくらべて)、異変に気づけるとかなんですかね??
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
母乳の成分とかではなく、ミルクは長く寝てくれる分異変に気付きにくいかららしいですよ~
コメント