女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2人目出産入院時、義実家に1人目を預けたくないのですがなんと言えばいいのか悩んでいます 冬に2人目が産まれます。 義母は悪い人だとは思いませんが、1人目を何度か預けさせてもらった時に自分と感覚が違うと感じたことがたくさんある(生後3ヶ月でクズっているわけでもない娘…
給与所得者の基礎控除申告書の書き方について教えてください。 現在育休中で所得は103万以下です。 一時的に夫の扶養に入ってます。 会社から「給与所得に対する所得税減税徴収簿」も送られてきたのですが、その総支給額が、「給与所得者の基礎控除申告書」の“給与所得者の基礎…
保育所利用申し込みの取り下げについて質問です。 誕生月と4月入園を申し込んでおり、2人目を妊娠したため連続育休を希望して4月入園申し込みを取り下げました。 その際に取り下げ理由を聞かれ、2人目妊娠したので…と答えて用紙にも2人目妊娠のためと記載しました。 通常、申し…
配偶者特別控除について。 現在パート勤務。 令和7年4月に産休に入る予定です。 2人目産休・育休の時に旦那の会社で配偶者特別控除の申請をしたのですが、 何度も給与証明書を提出させられたり、 後からこれも出して、あれも出してと後手後手対応されたり、 挙げ句の果てには、…
友達は一軒家建てるーとか2人目ーとかの話をしているのにうちは旦那ブラックのせいで家建てるなんて無理だし妊活もしようと思っていた矢先私の外科手術することになりまだまだ無理そう…そうしてるうちに仕事で育休もらって復帰して退職しようと思っていた時期を逆算するともう間…
年末調整について教えてください! 今年の年収が大体120万円です。 自分の医療保険を年間36000円払ったのですが、これは控除されるのでしょうか? また今月から産休に入りました。 定額減税はもう受けられないですよね? 一年後の育休明けに受けられるのでしょうか?
正社員で働きながら4人出産は無謀でしょうか… 既に2度目(2人目)の育休中です、年子兄弟ですが連続育休ではなく9ヶ月ほど復帰しています できれば2030までにあと2人欲しいです ただあと2回も産休育休をとるメンタルがありません でも仕事のせいで子どもを諦めるなんて後悔間違い…
もう経済的にも自分のキャパ的にも子供は1人かなって感じだけど、妊娠出産今までの育児の反省を活かしてもう一度経験したいって気持ちはある。やり直せるならもっと可愛いー!って全力でやりたかったし、不安なこと調べまくったりしないし、授乳についてもっと適当にやるし、旦那…
産休育休に詳しい人いませんか? 5月に扶養内パートで働き始めて雇用保険は加入してます。 3人目考えてるんですが、だいたい1年経ってないと手当?が出ないのでしょうか? あと前職の雇用保険期間も関係するとかしないとか? 現在30歳で26歳で結婚して仕事を辞めてます。 なので…
無知ですみません。 年末調整についてです。 旦那の扶養には入っておらず 今年の5月に育休から復帰しました。 旦那の方で生命保険等の書類を 提出したので、私が会社に提出する 書類が何もないです。 会社に年末調整を任せるパック みたいなシステムがあり 大きめの封筒を渡さ…
子供ができてから、自分の友達との遊びについて タイトルにもありますが、子供を母に預けて、美容院やエステなどその時間だけ行くことがあります。 ですが、子供を旦那に預け、自分が友達と昼からお酒を飲み、カラオケに行き、と遊ぶ日を最近設けてもらいました。 友達と遊ぶ時…
下の子がもうすぐ1歳。 数歩歩くようになり、3人目…ほしい…… のタイミングで、友人の3人目妊娠報告!✨ うちも…いや、まだ育休明けてもないし、また妊娠悪阻で休職になるかも…ならないかも?いやいや歳の差もいいよなぁ…でも妊婦……いいなぁ…… 数日ずっと考えてる🤣 働いてると、タ…
私が我慢するべきですか? 2歳の子供がいる共働き夫婦です。 年末が近づいてきて今年も戦慄してます・・・年末年始の年越し義実家帰省。 子供がいない頃から、義父母の希望もあり31日に帰省して一緒に年越しして新年を迎えるのがなんとなく定番化しています。(日帰りで行き来でき…
会社の有給義務について パートなのですが 2017年4月〜2019年7月(月18日出勤) 2019年8月〜2020年6月 産休、育休 2020年7月〜現在(月16、17日出勤) 勤務時間は4.5時間〜5.5時間と毎日バラバラ これって有給5日取得義務の対象になりますかね? 去年は色々あり1週間ぐらい有給…
下の子発熱で一昨日から私もよく眠れず。キッチンの片付けもまだ、私はお風呂も入れてない、それでよく眠れるね?旦那よ。口だけの変わるよはいらないのよ。じゃあ寝るねって…片付けくらいしろよな😇なんで全て私?もう育休中じゃねーんだぞ?あなたは明日仕事休みだったよね?私…
3人連続で育休取得された方いらっしゃいますか??
生命保険料控除についてです。 生命保険料控除を旦那の年末調整に全て入れた方がいいのか 自分の名義は自分の方に入れた方がどちらの方がいいでしょう? 旦那は旦那のだけにすると7万くらいです。 私のも入れると最高額の12万になります。 私が自分のだけすると10万くらいです…
背中を押して貰えると嬉しいです。メンタル弱いのできつい言葉はやめて頂けると幸いです🙇♀️ パワハラや人間関係が悪く、3か月前に看護師を辞めました。(未満児の子供一人います) もともとバリバリ働くタイプではなく、育休復帰後も病気をし、入院したりしたこともあって、今後は…
育休中 給付金をもらいながら副業する場合 副業OKの職場で働いてます。 現在も月10〜12日の4〜5時間、毎月4〜5万程度副業で稼いでいます。 現在3人目を妊娠していて、本業は産休・育休取得して、育児給付金をもらう予定です。 給付金だけでは生活がカツカツなので、育休中も副…
育休後に復帰し、転職した方に質問です どういった理由で転職しようと決断しましたか? 転職してよかったですか? いま、職場を変えようと考えてます 常に本当にそれで良いのか不安に駆られます 理由は通勤時間が1時間半かかる そのため時短勤務が必須となる それを理由にこれ…
10月まで育休で、色々あり退職になりました。12月初旬に退職ですが、ギリギリ会社の年末調整できないと言われました。 確定申告などいくべきなんでしょうか?無知でわからず。旦那も別にやらなくていいんじゃないかと。
年少以上児で、保育標準認定で産休育休入られた方、お子さんの認定時間変わりましたか? 育休退園はなくなりましたが、就労証明を出し直して産前産後に切り替わってその後教育認定になるって話も聞いたりして… 友達は、年度入園時の申込みが育休中で出した為年少からのこども園…
おばあちゃん休暇(孫休暇)を 実母さんが取得した方いますか?🙌 ※普通の有給ではなく孫休暇など名のつくものを 取得されたって方のみコメント下さい✋ 会社によっては孫休暇も浸透してきてたり もうすぐ国が認定?するとかなんとか....って 母が聞いたことあるようで😆🫶 この…
1歳3ヶ月の下の子を上の子(小学生)と同じ歯医者に連れて行きました。 上の子が2.3歳くらいの頃から通ってる歯医者なのですが、下の子だけを連れて行ったら5歳以下は平日の午前中しか診察しないと言われました😓 今は育休中で午前中に連れて行きました。上の子の時にはそんなこと言…
生後2ヶ月半の子がいて、旦那が今月で育休が終わるので 今しかないから子供見ておくから出かけておいで、と言ってくれました。 なので明日、大体10〜16時くらいで1人時間なのですが皆さんなら何しますか…? なんかせっかくなのにしたいことが全然浮かんでこなくて…。 外食はし…
現実的な意見が欲しいです。 また下記内容を踏まえ私が上手く生きるには どうするべきでしょうか。。。 最近離婚を考えることが増え参考にさせて頂きたいです。 キレ出すと歯止めが効かない旦那がいます。 理不尽なことでキレ始め、最後はいつも他責。 お前が俺をそうさせた等 …
育休中、暇な時間あるなら内職してほしいって言われたのですが、何か内職してる方居ますか? 旦那が保育園いれるのやだ、って言ったくせに あなたもちょっとは稼げ、と、、、 なんなんでしょうか😂 保育園いいなら全然喜んで復帰するけど?って感じです笑
【札幌市の保育園へ途中入園について】 現在育休中で、3/7に産まれた子がいます。 以前役所に行った際、1月中に3月入園の申込ができると聞きました。 3/6入園希望で申込をしたいのですが、この場合はいつからいつまでが申込可能期間なのでしょうか?
「育休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…