

















現在生後2ヶ月の男の子を育てていますが、出産前は家事なんてできないよ〜って先輩ママに言われてたけど、なんで家事できないんだろう?赤ちゃん寝てる間にささっと済ませたらいいのでは?と思ってました。 蓋を開けてみれば…泣くから出来ないんですね😭 ほんとに泣く、泣く、泣く…
- 家事
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後1ヶ月から使える抱っこ紐✨ 使ってる方、使いやすいのがあれば教えてください🙇♀️ 上の子の保育園の送迎や家事などするときに使いたいです😊 コニーは持ってるんですが家事しにくいなぁと💦💦
- 家事
- 保育園
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 6

旦那が休みでも関係なし 9:00〜今までスマホの動画見てるだけ。 体調悪いのに子どもの面倒は私が見て 家事もしてもうしんどい。 夜ご飯くらいテキトーでいいかな? お風呂入れなきゃ。しんどい
- 家事
- 旦那
- お風呂
- 体
- 動画
- はじめてのママリ🔰
- 1






子育ての中で、寝かしつけだけはほんっとに無駄な時間だなと毎回思います。 赤ちゃんの頃の抱っこでユラユラはなんとも思いませんでしたが、一歳半になりこちらは寝たふりで過ごしてます。 私自身夜型人間で一歳半の寝る時間にはミリほども眠くないので、寝落ちすることもなく…
- 家事
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 子育て
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 5