女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
身体が辛い 心が辛い 間も無く2歳になるのに発語が少ないから理解してないのかとおもいきや、怒ったら喜んで逃げたり、話を逸らしたりするから全く理解してない訳ではないらしい… もぉどうしていいのか分からない… 最近一番のストレスが性器いじりを見ること… 自分に…
上の子のお昼寝が苦痛です。 2歳5ヶ月無理やり寝かしつけしなくてもいいでしょうか? 下の子が4ヶ月で寝返りをはじめてしまったので仕方なく一緒の部屋で寝かしつけるのですが上の子ウトウトしだす下が泣く→上の子覚醒と言う感じでお昼寝がうまくさせてあげれません(;_;) 上の子…
生後8ヶ月の娘がおります。 最近、昼寝の回数も減りハイハイやつかまり立ちが出来るようになりました! そのために、収納可能タイプのサークルに入れるとつかまり立ちしようとしたり、グズグズして中にいれません。 また、ハイハイをさせておくと部屋のテレビ台の下や危なそうな…
家事について質問です🙇♀️ いつもお世話になってます。授乳やミルクなどが頻回でなかなか寝なくて泣いているお子さんがいる方、ご自身の食事や日中の家事(掃除、洗濯、夕食作りなど)はどうしてらっしゃいますか❓まだ里帰り中なので今は良いのですが、帰ってからどのようにしてい…
みなさんならどうしますか?🤔 今年5月に第2子出産予定です🌸 長女は4月から幼稚園入園となること、旦那の仕事の関係もあり、産後は自宅に帰り、家事育児をしていくことを夫婦で予定しています。 先日、旦那のお母さんから産後3週間は私たち夫婦の家に泊まってお世話するつもりと…
春休み…ひたすらDVDです。よくないとは思いつつ…家事も出来ないし一息もつけないので。テレビばかり見せてしまってダメダメです。。。泣
旦那の愚痴です。 いつも仕事終わりに電話してくる旦那。 その時に言う旦那の一言に毎日イライラしてしまいます。 もういつ陣痛がくるか分からない中でお腹も張るし 日中は上の子の相手と家事をそれなりにこなして なかなかゆっくり横にもなれなくてしんどいのに 「今日の晩ご…
母親って損だなと思ってしまいました😭 いつも子供と2人だと、家事や炊事をしながら、子供も構わないといけませんよね。 でもどうしても手が離せないときに、 絵本読んでって持ってこられたら、 ごめんね、今お料理してるからもう少し待ってね。 ってなる時も多々あります。 その…
育児をしているとバタバタ動き回らないと行けないじゃないですか!家事、洗濯物、そして子供の散らかしたおもちゃなどをキレイにするなど。。 生理中ほんとに苦でたまりません。 お腹痛いし、頭痛い中、グズグズ言われたり 子供にじっとしといて〜って言いたいぐらいです。😭 皆さ…
もう少しで保育園が始まります。生まれてからずっと一緒だったので、離れるのが寂しいです😂仕事と家事育児両立できるか不安で😱 新生活が始まるみなさん頑張りましょう✊
心が折れてしまっているので 批判は大丈夫です🙇♀️ 毎日の育児家事に疲れてしまいました… まもなく娘が2歳になりますが ここ最近は自分の中でやっと母親に なれてきたと思ってました。 しかし普段あまり泣かない娘が 昨晩突然泣いてギャン泣きで 私はどうしたらいいのかわから…
安全グッズについて教えて下さい もうすぐ4ヶ月になる男の子を育てています。 そろそろベビーサークルやゲートなど安全グッズを買おうかと調べています。しかしどれがいいのか、また必要なのかなど分からなくなってきました。 皆さんのお家の安全対策を教えて下さい。 また買っ…
専業主婦でお子さんを家庭保育されてるママさん!! 『今日は家事や自分の事で忙しくて、あまり子供と遊んでやれなかったな』っていう日ありますか??😫 1人で寂しそうに遊んでる背中見ると、とてつもなく申し訳ない気持ちが襲ってきます…💦
放し飼いの元気でやんちゃなトイプードルがいます。 ベビーベットを寝室に置こうかリビング置こうか悩んでいて、ドアの幅が狭くベットの行き来が出来ないので、生まれてから1ヶ月はリビングにベビーベットを置いて夜は私だけリビングで寝て、昼間も家事などしながら赤ちゃんをベ…
保育園の役員ってこんな大変なんですか…今年度じゃなくなぜか前の会長からバンバン指示がきます。〇〇をExcelで作って送ってくださいとか…私も旦那も仕事も家でもパソコン使わないので何のこっちゃわかりません…おかげで夜は子供の相手もできず家事そっちのけでパソコン見てます……
4月1日から保育園に行くので 保育園入園に向けて断乳を始めました。 3回食になってから 離乳食後にしか授乳はしていなくて 夜寝る前はミルクを飲んでいます。 食後の授乳も、すぐに口を離していたので このまますんなり卒乳できるんじゃないかと思い 徐々に回数を減らしていって…
夫と喧嘩しました。 元々は私が悪かったのだと思います。一晩寝て頭冷えました。 わたしは育休中で、もうすぐ4ヶ月の娘と二人で日中過ごしています。 夫の仕事は朝が早く夜も遅くなることが少なくなく、家での家事をほぼ一人でしていました。 朝起きなくてもいいよと言ってくれ…
大人気ないですが…4月から小3と小6になる妹たちとうまくいきません… 私は離婚して実家暮らしで週4でコンビニ夜勤、父はおらず母が正社員で介護の仕事をしているので私が妹たちの食事や買い物、家事はほぼやってます。 住まわせてもらってるしそこは不満に思ったこともないです…
同じくらいの月齢のお子さんがいる方 子供が起きている間、ずっと、かまってあげていますか??家事している間に気付いたら寝てたり、1人でプレイジムで遊んでたりすることが多いです😥もっと話しかけて遊んであげないとと思いながらなかなかできてないです😭
みなさんならこんな旦那どう思いますか? 長文です。 育児.家事.言わなくても手伝ってくれます。 娘が夜中起きれば旦那も起きてミルク作ってくれる 事もあります。寝かしつけも完璧です。 飲みにいくのも月に一回あるかないか、 仕事が終われば真っ直ぐうちに帰る人です。 ごめ…
2人目の出産、里帰りするかしないか? 実家は九州、自宅は東海地方です。 1人目の時は里帰り出産しました。 実母は過干渉気味かつ気分屋で 里帰りなのに沐浴は私ひとりですることもあったり、早く自宅に帰りたいと泣いてました。 今回も里帰りするか迷っています。 冬生まれの…
子ども熱発の日の旦那の歓迎会(歓迎する立場)。 昨夜朝から下の子が熱があり、今日も下がりません。 今夜旦那は歓迎会です。 昨夜「子どもが熱出してても明日の歓迎会行くの❔」 と聞いたら「行かずに帰ってこようか❔」と言われました。 みなさんならどう考えますか❔ 仕事だ…
生後五ヶ月の娘がいます。もうすぐ六ヶ月です。 皆様に聞きたいのですが、子供と遊ぶ時間はどのくらいとられていますか? 最近離乳食の準備や、家事、色々追われていて、なかなか以前みたいに娘と全力で遊んであげれていない気がします。 最近昼寝の際、横を離れると起きるのでな…
寝ぐずりしてた娘、やっと寝たー! 一緒に寝ようかなー なんか食べて腹を満たそうかなー どうぶつの森しようかなー でも昨日の育児日記まだ書いてなかったなー なんか、出産すると今まで当たり前に出来てたことが出来なくなってストレス半端ない! 好きな時に食べて寝れてた産…
髪の毛きりたいけど、1ヶ月のムスッコを旦那に見てもらって…てするの不安やし、 や、旦那はよく子守りしてくれるしちゃんと家事もしてくれるんやけど なんかまだちょっと不安。 その上、産後の抜け毛があるかもって思うと怖くて切れない…! やっぱり抜けるんかな…
切迫早産で自宅安静になり 遠方の実母に手伝いに来てもらってるのですが うちの母は本当に家事能力に欠けていて、、 掃除機も適当だし洗濯の干し方から何まで 口を出したくなってしまいます。。 娘のご飯も作ってくれてるのですが 何にも栄養バランスを考えてないというか 昨晩も…
イライラ 旦那の意識が低すぎてイライラモヤモヤする〜 世間がコロナで騒がれてる中旦那は以前と変わらず会社の人とご飯行ったりを頻繁にしてる… あと私が言わないと手洗いもちゃんとしようとしない💦 私と子供達はもうだいぶ外食なんてしてないのに 会社の都合で昨日今日と旦那仕…
明日で退院予定です。 里帰りはせず自宅に帰りますが、家事はどれくらいしてましたか? 上の子がいるので来週いっぱいまで主人は休みです。 ずっと座っているのも逆に切ったところが痛いし…料理は好きなので気分転換になるのでやりたいなぁと思いますが、皆さんどれくらいしてい…
後追いがすごくて家事か全然捗りません😞 おんぶもしてるんですがお風呂洗いがとてもきつくて💦 まだハイハイしてないんですがハイハイしたらもっと後追いしますかね? それともハイハイしたらどこでも自分で冒険いくんでしょうか?
兄弟もいないのに託児で小さい子と接しているので、赤ちゃん返りするやうになりました。 朝起きてから寝るまでずっと「ママ抱っこー」と抱っこをせがまれクタクタです。 どうしてもやらないといけないことがある時は仕方なく泣かせ続けますが足にしがみついたりして、昨日は突き…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
市民プールで泳いだあと、着替えず水着のまま帰る人いますか?濡れたまま車で😂