女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
カテ違いだったらごめんなさい。共感していただける方がいたら嬉しいです。 兼業主婦で正社員→現在パートです。インセンティブがあるので頑張っていますが、正社員よりも時間が短いのでどうしても時間内に終わらず家に持ち帰ってやっている事もあります。それを旦那が良く思って…
3歳になったばかりの息子がついにお昼寝をしなくなりました。 そのため、寝る時間がいつも遅かったのが早くなり、8時ぐらいからは私も自由時間になるようになりました(寝かしつけもあっという間におわります!) 私も8時に寝るのはさすがに早すぎるし、その後寝るまで何をしたら…
大好き過ぎて可愛すぎる娘と、世間一般的には家事や子育てに積極的な旦那(思いっきりレスで基本気分屋の短気ですぐイラつく性格)の3人暮らしで、側から見れば幸せ家族らしいので、周りに相談というか、ボヤいても贅沢な悩みと言われるのですが、、、 ものすっごく疲れる時ある…
突然キレてしまった。。。 いつもご機嫌な娘が今日はちょっと愚図って。 困ったな〜ってくらいだったのに。 基本ワンオペでも結構平気だったのに。 夫に家事育児への期待なんかしてないけど。 娘が泣いて泣いて助け求めてるのに自室に篭って読書してる夫。 私がトイレに入ってる…
旦那に嫌気がさしすぎるんですがどうすればいいでしょう… 旦那はインドア派で趣味はゲームとYouTubeで大体暇さえあればスマホです。ギャンブルは全くしません。交友関係はあまり広くなく飲み会ほぼなし、なので仕事以外は家にいます。家事と下の子のお世話は割と積極的です。今…
旦那の愚痴です。。。 結婚記念日なのにまたイライラしたり結局キレてどっか行った。。 子供たちが騒いでたから。 子供達騒ぐの当たり前。元気な証拠。 そりゃぁ静かにして!って思うことたくさんあるけど、 本当短気すぎてこっちがムカつく。 物に当たるな! 物を投げるな!…
愚痴です 義実家は自営をしており旦那は義実家の手伝いということで月10万給料(生活費)をもらってます 正直30代後半で10万なら他のとこで働いてほしいです 旦那が手伝わなくても義実家の自営は成り立ちます でも旦那に他で働く気がないです 旦那だけでの収入では成り立たないため…
上の子可愛くない症候群とやらになっています。 なんとか平常心を保ったり寝る前に大好きだよと伝えたりはしてみるものの、寝顔を見ても可愛くないです。 こんな風に思っている自分が嫌いです。 そして歯磨きの仕上げなど「ママはあっち行って!!」と言われたり、下の子に対して…
どこにも吐くところがないので愚痴らせてください😭 産後旦那に対してイライラが止まらず毎日喧嘩しています😭 夜中も娘が起きれば一緒に起きておむつ変えてくれたり、お風呂も入れてくれて、毎日寝かしつけもしてくれますし、土日の休みの時は私にお昼寝させてくれたり本当に助…
ぼやきです。 普段泣く方ではなくテレビなどで感動して泣くことはあっても悲しくて泣くことはほぼありません。 でも年に1回、2回くらいで涙が止まらなくなります。 まさに今日がそれです。 キャパオーバーなのかなと思いながら、そんな時は子供たちを主人に託し1人でお風呂に入…
抱っこ紐を売ろうか悩んでます まだ売るのはもったいないですかね…😅 いいね/コメントお願いします🌟 いま1歳2ヶ月 まだ歩きません ベビーカー/バギー等持ってません 日祝以外は仕事なので毎日車で保育園の送迎 買い物は主にネットショッピング/スーパーやドラッグストアはお店…
どうしたら、旦那は家事をしてくれるようになりますか? 私は現在妊娠21w、初マタの会社員です。 旦那とは同じ会社で収入もほぼ同じ、私は産休育休後は会社に復帰する予定です。 二人ともカレンダー通りの勤務なのですが、旦那は平日は毎日仕事中心の生活で、もちろん家事はし…
三浦春馬と芦名星さんが自殺で亡くなりましたね。 私もここ最近は死にたいと思うことが多いです。 でも、死ぬ勇気もないし健康なのに死にたいなんて言っちゃいけないかなって思ってます。 死んでしまっては可愛息子にも会えなくなるし。 だけど生きてるのも辛い。 義両親との同居…
旦那が家事も全くしないし、子供と遊ぶことも全くしません。家に帰ってきてからも、仕事してます。 仕事が忙しいようで家でも休みの日でも仕事してます。なので、休みの日も家事も育児も全くしません。頼みづらいです。どうしても頼まなくてはいけなくて頼んで、出かけて帰ってき…
愚痴になります… 訳あって私は働いていません。子供2人幼稚園旦那の4人暮らしです。 そんなに生活に余裕はありません。旦那は定時に帰ってきます。たまに残業があります。 家事も一切手伝いません。毎日私は家事して子供のことして疲れてる中でもサボった事はありません。 私とし…
不安障害パニック障害を持ってます。 薬や漢方、カウンセリングでの治療で 色々試した結果、今は漢方とカウンセリングで治療してます。 暗いニュースに影響されて、 頭から離れない日が続き‥ しんどくなり、不安になり怖くなり 仕事や家事、育児に没頭してる時は、 全く考えな…
『誕生日プレゼント何欲しい?』 この質問が1番難しい。 洋服はちゃんとした私服着るの 夫が休みで一緒に出かける日くらいだからな…。 基本的にTシャツ、ジャージで 家事と育児しやすさ重視の干物主婦だから 貰うと勿体ない🤔 化粧はアトピーあるから一切しないできない。 ブラン…
後追いについて… 実家県外のシングルです。 この月齢まで家でほぼ泣いたことがなかった息子が先日から後追いがはじまり、泣き虫になりました😢 対面キッチンは顔が見えていてもアウト バウンサーで連れてきてもアウト キッチンでは常におんぶです。 トイレ洗面所は姿見えなく…
育休の期間について 育休期間をどのくらいにしようか悩んでいます。 本来なら生後9ヶ月で復帰しようと思っていましたが、コロナの影響があり職場がバタついているのでもう一年延ばしてほしいと上から言われました。 主人は育児も家事も協力的であり、上の子が一歳一ヶ月で復帰…
周りに旦那さんが交代勤務の方いないので、交代勤務の方お話ししたいです。 うちは三交代で1歳4ヶ月の息子がいるので日勤以外が大変と思ってしまいます。 夕勤と夜勤もあり、夕勤だと16時〜0時なので一番いて欲しい時間にいない感じです。 交代勤務の人と知りながら結婚したの…
皆さん義母の愚痴ありますか?😳笑 長くなります、よかったら読んでください😌 私は義母、義姉、義妹と同居しています ①旦那のお弁当箱洗いについて 私と義母、先に気づいた方が洗うんですが義母は お弁当の蓋についてる白いパッキンを外さずに洗います 私が初めてパッキンの黒…
何だかここ最近メンタルが最悪です。 生理も重なり寝ても全く疲れがとれず、イヤイヤ期の息子に辛く当たってしまうし 息子の機嫌がよくても、相手をするのが面倒で素っ気なくなってしまいます。 いつもみたいなこどもの相手をするような丸い態度?ができず、反抗期の子供みたいな…
仕事が激務な旦那です。 確かに忙しいのは分かるのですが 私も週4日働いてます。 毎晩夜勤で旦那が居ないので本当に大変な毎日です。 なのにお前のが楽だと家事を手伝うのはおかしいと言われます。俺の仕事が大変だと。 そうなんでしょうか…そんなこと言われると頑張ってるのに悲…
朝からウニいくら丼食べて、昼は牡蠣を沢山食べて 夜はBBQしてって今日は贅沢DAYだな🤩✨ ウニが美味しすぎたな🤤❤️ 貸切風呂、貸切コテージに泊まるし明日からまた家事に育児頑張るぞ!!!
保育園に通わせている方で、平日仕事が休みの日でも保育園に預けているよって方いらっしゃいますか?? 保育園の先生はどんな対応ですか? 私の子どもが通っている保育園は、「お母さんにもリフレッシュは必要だから、仕事が休みの日でも預けて良いですよ。その代わり、連絡取れ…
きた!定期的にくるもやもや! パパに遠慮する定期的にくるもやもや… 育児も家事も夜のなかよしも…(生々しくてごめんなさい) 相手が良ければすべてよし。 自分はどうでもいい。 そんなふうになってしまうのが定期的にあります。 いつまでたっても直せない…はぁ。
皆様いつも家事育児お疲れ様です(^^) ネガティブな内容なので不快な方はそっと見て見ぬふりしてください😞 今お腹に赤ちゃんが居ながら2歳の息子と過ごしてます。 最近2歳の息子に対して精神的に疲れてしまっていて、 いきなり叩いたり機嫌が悪いと当たってきたりしつこくしてき…
生理の時の体調不良について 今まで生理痛が少し重いくらいで、それも鎮痛剤を のめば治っていたのですが 今回生理が1週間程遅れ、生理痛+膝から下のしびれ 風邪のような関節痛や全身倦怠感、吐き気があり 家事をやるだけでも辛いです😞 特に膝下のしびれが辛く、調べも脳神経…
ある女性のことです。Aとします。 みなさんがどう思うか教えてください。 Aは未婚で1人目の男の子を産む。 〈この子を産む前も10代で2度中絶経験あり〉 ほぼ両親が育てたと言っても過言ではありません。 好き勝手恋愛ができるほどです。 そして1人目の男の子が5歳の時に、交際…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
R先生から女児完全確定もらいましたが、 🐘さんにしかみえません、、どーでしょうか、、?