女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
心に余裕がない。 週6日で夜はわたし一人で育てています。 週一で旦那休みです 上の子に叱ってしまうことが増えました。 何度言ってもわからないことに対してだったり、普段はパンツ生活なのにうんちの時だけオムツを履いてトイレでしてくれないことだったり 下の子に意地悪する…
離婚して辛いです。 元旦那はモラハラギャンブル借金 家事育児しない人でした。 離婚した事は全く後悔していません。 でも、運良くないと再婚できない 子供が可哀想、バツイチなんて難ありだから 彼氏も出来ないだろうね と沢山言われました。 離婚してから気を張り続け 毎日…
旦那が普段から淡白で寂しいという、同じような方いますか?😢 夫婦仲は良いほうだとは思いますが、もともと旦那は淡白なほうで、普段からキスやハグはありますがあっさりで、「はいはい」「さっきもしたよ」と笑ってあしらわれるので、全く満たされている感じがしません😢 そし…
旦那が地元の女の人Aと連絡取ってたのが発覚して あいたいなー笑 とか 息子がもうちょい大きくなって落ち着いたら 一人でそっち帰れる とか 私と付き合ってるときに仲良いAちゃんとかと連絡取ってたやん?それ怒られてー連絡取ったら毎回履歴消すようにしとる とか ◯◯カフェいこ…
子供と離れたくありません。 身勝手な考えであることは重々承知していますが ずっとモヤモヤしているので誰かに聞いて欲しくて… はじめまして、10ヶ月の女の子がおり 現在育休中で、今年の4月に仕事復帰します。 妊娠する前、責任ある立場で仕事をさせていただいていて やりが…
4月からパートで、、と思ってたけど扶養内だとそんなに稼げないし就活してフルタイムで働こうかな、と前に相談していたけど この間、そろそろ仕事きめないとじゃない?フルタイムならガンガン働いてお金貯めよ!みたいなこと言われてカチンってきた😂 子供の送り迎えは?家事は…
2度目の妊娠🤰✨ でもつわりつらい。。 1人目の時は今はまだマシだけど。このまま悪化しずに終わってほしい😭 食べ悪阻もあるのか空腹が近づいてくると気持ち悪くなりやすい。 今日のあさりの炊き込みご飯(市販の素)おいしかったからこんな時間にまた食べちゃった😱 そしてやっと土日…
旦那にイライラする。 同じことを何回注意しても直さない(服は表にしてしまってって言ってもだめ→子供が靴下がわからないって私に言ってくる。キッチン も油が跳ねたら拭いてって言ってるのにやらない) 家事をやらない(料理を覚えようとしない。土日は作る約束だったのに、全然や…
4ヶ月の子供が泣くたびにキレる旦那。モラハラ? 疲れました。長くなります。 4ヶ月の子は夜私の抱っこでないと寝ません。すぐ泣きてしまいます。 寝る前にミルクを吐き戻した服と哺乳瓶を洗いたくてその間のほんの5分旦那に子供を頼みました。 そしたら寝返りをして置き方の…
私はおかしいですよね、これなんですか? 朝や昼間は元気なのに、夜になるたびに無性にイライラして発狂し涙が止まらなくなり、泣き疲れて放心状態、何も手付かずになります 根本的なところに仕事に家事に育児にと時間に追われており自分に余裕がない、職場でストレス、家でもい…
義家と疎遠の方、何年くらい疎遠ですか? この先どうされますか? お盆お正月等どうされてますか? 疎遠になって…というか疎遠にして約一年です。 理由としては結婚してからずっと 心無い言葉を言われ、扱いも酷かったです。 息子大好きなので取られたと思ってたのかな… この…
確かに週3くらいしか働かないパートだけどさ 私が仕事で休みの旦那に 家事を頼むときに なぜ「ありがとう」「おねがいね」 と言わなくちゃならないんだろ 言われもしないのに
たまに旦那とゆっくり飲むけど結局、寝る前にそんな飲まなくてよかったやん、早く寝れば良かったって思って布団入る。極論、なんだかつまんない割に酔って明日に響かせて、なら早く寝ればよかったってなる、、 ごめんね旦那、、、嫌いじゃないんだ、けど優しくできないー 日々の…
明日は休み〜😊💕 私は家事を休み旦那も仕事が休み、子供連れてすこーしドライブに行く予定💕 娘はパパの仕事の帰りを待つことは出来ず寝てしまったけどどこにドライブ 行こうかなぁ。来週、私の入院を控えてるので娘は旦那の職場の院内保育を利用し旦那はありがたいことに当直も…
32歳の姉がどこで働いても必ず上司と揉めたり、同僚でも立場が上の方と揉めて仕事が長続きしません。 母に愚痴ってる内容聞いてると、姉はとても気が強く違うと思ったことや間違ってる事など直接上司に言い、言い方も多分キレ気味にいうんだと思います。 そしてその態度を毎回注…
イタズラ盛りの上の子にイライラしてしまいます。 男の子でとても可愛いのですが、やはり下の子が守ってあげなきゃって気持ちが大きく可愛いです。 歯磨きしないだけ。とか出来ることをしないだけで怒鳴ってしまい、あとでやり過ぎたと毎日葛藤して自分のコントロールが出来ま…
4月1日から仕事復帰です。 小学校の教員をしています。担任での復帰となります。 産休前は好きなだけ残業していましたが、もちろんこれからはそんなことはできません💦 仕事はしたいけど、不安でいっぱい。 娘と離れるのもつらい😭 毎日ソワソワ、ドキドキ… 家事も苦手なので、バ…
「そんな疲れて、日中なにしてるの?」だと🥲 何もできなくて申し訳ないけど、そういうこと言うのね、、、 家事もちょいちょいやってるつもりなんだけどね。 何もしなくても疲れるんだよ🥲 最近お腹が張るし、赤ちゃん下りてきてるって診察されたし、胃が気持ち悪いし、頭痛いし、…
専業主婦です。時々育児が辛くなります。 実家に帰りたくなります。 子供や夫以外の誰かと話がしたいんだと思います。 コロナ禍もあり、友達とは1年以上会っていません。 ワンオペでイヤイヤ期絶頂の下の子が特に大変です。 夫はほとんど家事をしませんので、終わらない家事と…
膀胱炎が痛い! 仲良しした後、ジワジワやってくる 毎回行為後も洗ってるのに!! なかなか病院に行く時間も取れない ボーコレンも効かずに悪化した気がする 自分が万全でない時に誰も家事育児を代わってもらえない 明日休日診療でもいいから行きたい気分
似た質問をしてすみません🙇♀️ 3回食を始めた頃に支援センターを利用されてた方、1日の生活&家事のリズムを教えて下さい😭 7時起床(授乳①) →洗濯回す、干す、掃除、大人の夜ご飯の準備 9時半朝寝(平均30分〜1時間) →側にいないと寝ないので何も出来ず →起床後、加湿器の水入…
育児のストレスで体調不良になった方いますか?? いつもお世話になっています。生後2ヶ月の男の子ママです。ここ数日、体の調子が悪いです。風邪症状からはじまり、胃もたれ、吐き気(突然うっとくるような感じ)、食欲不振があります。ご飯も食べれなくなってきました。 検査…
体調悪くても家事、育児するのは嫁の務めですか? 職場の付き合いも大事だけど、断ることも時には必要なんじゃないんですかー? 第三者(義理の母)に頼めば解決とか思ってるのに腹立つ。休まるわけないじゃん。
生後5ヶ月の子どもとの触れ合いについて自信がなくなりました(;_;) 日中、子どもがご機嫌の時は、 絵本の読み聞かせ 手遊び歌 ベビーマッサージ ガーゼ引っ張り合いっこ 高い高い お散歩 お腹に顔を埋めてブーブーする など、しています。でも、家事してる時や疲れてる時は一…
自分の旦那さんが体調悪かったら普通は心配するし、育児家事仕事…なんでも私一人で頑張らなきゃ!って思うもんですかね? 生理前だからか…もう愛がないのか… 全然治す気がない主人見てて、なんで私ばっかりこんな大変なんだって爆発しそうです😢 私が体調悪くても、子供を風呂入れ…
愚痴吐かせてください🙄 旦那さんに毎日毎日疲れた連呼されてほんとうっとうしいです。。 お仕事大変だと思います。いろいろ苦労もあるんだろうとは思います。が!! 毎日毎日帰ってきて一言目が「疲れた〜」その後も何回も何回も。もーうるさい!私だって疲れてるんだけど! 家…
管理栄養士の方、いませんか? 私も管理栄養士なんですが、お仕事と家事、子育ての両立について話しませんか?
怒り方が分かりません😭 娘が物を投げます😢 絵本や音なるおもちゃ関係なくガンガン叩きつけるように投げます。 お陰でおもちゃや絵本はボロボロ、物によっては壊れてしまい使えなくなったものもたくさんあります。 どうやったら上手に躾けられますか? 声を荒らげて「だめ!」と…
下の子がおんぶがあまり好きでは無いのか、結構反ります。 上の子時は基本抱っこだったのですが下の子はそうもいかず…。 上の子の時におんぶをした事がなかったので自分自身もあまりおんぶになれてなくて…。 6ヶ月になって家事とかする時おんぶになったんですが、すごい動きます…
わかる方教えてください! 私→現在求職活動中で5月から働く予定 長男→転園が決まり4月から新しい保育園 長女・次女→5月から長男と同じ保育園に行かせる予定で今月中に入所申込予定 現在働いていませんが産後6ヶ月まではそのまま預けられるそうです。5月から働くもしくは求職活…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…