女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
先日2人目を出産し、昨日家に帰ってきました。 本当は里帰りをする予定でしたが、出産1ヶ月前に里帰り中にバス旅行が行きたいと言う理由で喧嘩をし、里帰りはしないで旦那に送り迎えを頼みながら息子を保育園に行かせて過ごそうとしていました。が、勝手に旦那は育休を取ってき…
ミルクの量について質問です。 生後1ヶ月ちょい経ちました。 ミルクの量に悩んでます。 120mlを4時間 間隔でしていましたが、 4日前程からミルク後も寝ることなく今までにないくらい泣き叫ぶようになりました。 もし寝ていてもミルク間隔も4時間まで待てず3時間でゴネます。 口…
妊娠中から準備とか楽しんで手伝ってくれる旦那さん。 出産後も家事や育児を分担してくれる、楽しんでやってくれる旦那さん。 うらやましいです。 ゆるく妊活して1年。 生理が1週間ちょっと遅れたので 妊娠検査薬やってみるね!と言ったところ 1週間くらいでやるの、頭おかしい…
主人から、楽しくない結婚生活だ。と言われました。 9ヶ月の子どもが一人います。 子どもが産まれてから私の中心は子どもになりました。 比較的よく寝てくれるタイプだったので 夜は主人との時間を確保しようと家事や寝かしつけを頑張っていました。 夫婦生活も正直全くしたくな…
出産して1ヶ月経つのに、 二人育児に慣れず、今が1番疲れている気がします。 お宮参り(お参り、撮影予約、家族のお弁当注文など)や 内祝い、各種手続き(傷病手当、出産手当金など)、家事など やらないといけないことが多くて、 気持ちもなかなか休まりません。 ワンオペなので…
旦那に5000万の借金があります。 本当に借金しているわけではなく学費でかかったお金を両親に返したいそうです。 結婚前には聞かされていませんでした。 年間300万ずつ返したいと今言われました。 年収1300万です。手取りでいえば900万ほど。 子供は2人までと決めています。 持ち…
ストレスがやばい 休園テレワークで仕事家事育児フルで常に家に誰かいて落ち着かない 夫は散らかしまくり 子供達は毎日くだらない喧嘩 一人になりたい 自粛ストレスってどうしてますか?
基本的に夫は家事、育児何もしません。 休みの日に子どもと遊んだりはしてくれますが。 私も仕事して平日は家事育児とバタバタして早めに帰ってきてもマイペースに過ごすので喧嘩しています。 喧嘩を何回も何回もして朝、出かける前の食器の片付けだけはやってくれるようになりま…
長男が間欠性外斜視です。 同じように斜視のお子さんがいる方、斜視のことがわかる方いましたらお伺いしたいです。 1才頃からでており現在斜視になる頻度がだいぶ増えている気がします。 3ヶ月に1回通院しているのですが、斜視が酷くなってることを伝えると以下のことを確認さ…
子どもと離れて寂しく思わないこと、変ですか?😓 1歳の子どもがいます。 先週から慣らし保育が始まりました。 預けてすぐの時は、ギャン泣きではないものの、少し不安そうに泣き出すくらいでした。 預けている間は、先生と一緒に遊んだりご飯もしっかり食べたりしているようで…
旦那さん遊び行くの許してる方いますか?😩 うちは私が休みの日行かれるのが月一でも嫌でした。 しかし旦那は時々1人になり息抜きがないとダメで(鬱の薬服用)、無理し過ぎてしまうため二度倒れたことがあります。 義母からもたまには外に出させてあげたらまた家庭の方も頑張れる…
平日の我が家。 夜間対応 ミルク→私 オムツ→私 朝イチ(6時) ミルク→作るのは主人、あげるのは私 オムツ→主人(主人の起床時間によっては私) 日中 育児、家事全般私 娘が1か月~2ヶ月頃までは、朝イチの対応も全て私だったので今の方が楽…っちゃ楽なのですが…。 なぁ、旦那。 …
んー旦那と最近口喧嘩が絶えません。 付き合って4年結婚1年目を迎え、生後5ヶ月の息子がいます。旦那は片付けが苦手で服が脱ぎ散らかしてあったり、何かの食べたゴミをそのままにしていたりと気にならないみたいです。料理掃除洗濯食器洗い風呂洗いなど、平日は全て私がして旦那…
育休復帰したばかりのママについて 去年の4月に復職して復帰二年目です。 元々総合職というのもあるのですが、復帰して早々に完全に人数1としてカウントされてる仕事の量でした。負荷も相当のものでした。 子供の体調や、そとそも家事育児を含めて考えると働きすぎだし、精神…
100%愚痴です。老後まで一緒にいる 自信がなくなりました。 みなさんこんな時、自分のモヤモヤを どのように対処されていますか。 仕事の疲労とつわりでしんどくても 晩御飯を作りましたが、 冷凍ご飯が嫌だ、米炊かんの?言われ、 作っても何の感謝の言葉もありません。 「し…
玄関にごみ袋まとめて置いとくまでしてるのに、出掛けるとき持ってかないのは何なのか旦那。。 おまえは1人でサッサ出掛けられるが、こちらが出掛けるときは2人もお荷物がついてるんだぞ。。 それで重いゴミ袋持つ大変さが分かるか。。 ペットボトルの空放置だって、ラベル剥が…
旦那いても孤独感しかない。 旦那は疲れてる→機嫌悪い→休みたい→休みの日くらい休ませて(ゲームかスマホ) こっちは仕事で疲れても家事と育児。 疲れてる→休みたい→ママ〜攻撃!→休めない→休みの日も公園とか連れて行く なんなのこの差。 稼いでるほうが偉いわけ? 朝珍しく先に…
出産・育児をするにあたってコレは買って良かったというグッズはありますか? 日用品でもおもちゃでもジャンルは問いません! どんなときに便利だったかも添えて頂けるとありがたいです\(^^)/ 私はボトルウォーマーとプーメリーです! ボトルウォーマーはミルクを事前に作って…
夫に働けないと言われました。 現在私がフルタイム、夫が専業主夫をし、息子は保育園には行っていません。 私の家事は、朝夕のご飯作り、洗濯、トイレ掃除。時間があるときは次の日の夫と子どもが食べる昼ごはん作り。 夫の家事は、夫と子どもの昼のご飯、お皿洗い。 共通の…
洗い物が下手な旦那…優しく言うにはどうすればいいでしょう😂? なぜ、洗ったのにご飯粒が残っているのか… なぜ、洗ったのに千切り野菜が残っているのか… なぜ、洗ったのにぬめりがあるのか… 理解に苦しみます🙄 掃除も私より上手で、 子供たちとも積極的に遊んでくれるいい夫で…
つわりがしんどいくて吐き出したくて投稿しました。 気分悪くされる方がいらっしゃったらすみません。 家事育児に手がまわらない。 匂い、食べ、吐き、よだれ、眠気のコンボ。 何が食べられるか、食べたいか分からない生活がもう1ヶ月。 今のところは納豆ご飯とトーストが美味…
37w6d突入… 上の子は37w5dで生まれ「1人目早かったから2人目もっと生まれるの早いかも」と出産後に言われ、2人目妊娠してからも言われ続けてベビがお腹に宿り265日経過… 34週から切迫で自宅安静+張り止め生活を送り、4月に入ってからは自宅安静も張り止めも解除され、普通に家…
私は最低だ。 来月、高校時代の友達の結婚式があるんですが、 遠い県外、コロナ感染者増えているという理由で 欠席をします。 欠席をするにあたり、お祝いの品をプレゼントしましたが、 他の友達からビデオレターを作るからとLINEがきました。 内容を見る限り難しい事ではないの…
明日、誘発で出産をします。 高位破水の為、1週間前から入院生活をしていました。 36週になったということで、先生はゴーサイン。 宣告されると、なんだかソワソワ…ドキドキで眠れません。 ママリを見ている方の中で、同じように入院されている方、眠れない夜を過ごしている…
旦那のお話を聞いてたらこんな時間に🙄 今から家事です😭 旦那さんの話聞いてあげたかったから仕方ない! 家事があることわかってたし😹 そんな重要な話じゃないんですけどね。 あんまり喋らない旦那がたくさん喋ってる時は聞いてあげたい笑
以前は好きなように遊び、ごはんやおやつも普通に食べていたのに、ここ数日、娘が何をするにもいちいち聞いてくるようになりました。 私が家事をしていると以前は好きにおもちゃを出して遊んでいたのに、〇〇で遊ぼうよーと言ってきたのでお皿を洗うから先に遊んでてねと言っても…
主人が育児や家事を協力ではなく、手伝いだと言っていることが気になります。 もうすぐ5ヶ月になる娘がいます。私は育休中で主人は基本的にカレンダー通りの出勤です。今の住んでいるところに決めた時に主人は実家近くに勤めていたこともあり、主人の実家から車で1時間程のところ…
9時には寝てるはずなのに😆最近はずっと旦那さんが寝かしつけようとすると泣くし、今日はベッド置いても30分くらいで泣いて、もうベッド置いたら起きるようになった😆😆😆何回かトライしたけど逆に疲れる😆お腹の上に乗せてたら寝てくれるしもういいや😆次の授乳までこれで😆旦那〜家事…
素朴な疑問です。笑 夫の給料が低く共働き必須のギリ黒字程度、だけど家事育児率先してやってくれる 夫1人の給料で生活に余裕がある、だけど家事育児全然手伝ってくれない どっちがいいですか?😂 ちなみにウチは前者だけど、やっぱり家計は火の車で辛いです💦
子どもが3歳未満で 正社員かフルタイムで働いてるママさんいますか? 家事と仕事の両立って やっぱり大変ですよね。。。? 旦那さんやご両親の協力ってありますか? もしくは、ワンオペで頑張ってますか? 正社員で働きたいけど 両家遠方なので親どころか親戚も近くにいない、旦…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…