

育児はお風呂入れるのみ。 でも機嫌がいい時、ヤリたい時、気が向けば 洗濯物、洗い物、掃除をたまーーーーにやってくれる モラハラ旦那か 家事育児全くしない。 でも会話、対応など普通の旦那。 究極の2択でどっちが嫌ですか???笑
- 家事
- 旦那
- お風呂
- 育児
- モラハラ
- ₦⋆*mama
- 2









だるだるだるーーーい すべてがだるいめんどくさい100% ここのところイベントが多くて、 義両親接待やら イレギュラーにアデノウイルスとかいうのかかって子供達高熱続き、 もうなんか、わかります?笑 具合悪くないし元気だけど、 頑張れる元気はない。笑笑 家事料理もうボイ…
- 家事
- イベント
- 義両親
- 熱
- アデノウイルス
- はじめてのママリ🔰
- 0












産後うつを経験した方、どうやって生活していましたか? 家事、育児は休めないですよね? 夫や家族に頼ること以外で、少しでも手を抜く、楽をする方法を教えてください。
- 家事
- 産後うつ
- 育児
- 生活
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4

出産後に遠方へ里帰りをするか迷っています。 立ち会い出産を夫婦ともに望んでいるので、出産は住んでいる地域でする予定です。里帰り出産は考えていません。 ただ、近隣に頼れる親戚も居らず、どちらの両親も車で2時間かかる距離です。 夫も育休が取れるかわからないとのことで…
- 家事
- 里帰り出産
- 育休
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 8



