![はじめてのママリ🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で1人になると不安になります。家事が思うようにできず、比べてしまう自分に情けなさを感じています。
1人になると不安になります😢
現在妊娠19wです。私はいま専業主婦をしていて、家で過ごしていることが多いです。
夫や実家の両親と過ごしているときは平気なのですが、1人になると訳もなく不安になったり悲しくなったりします……
妊娠する前はこのようなことはなく、家事全般をして過ごしていました。
いまも同じように家事をして過ごせればいいのですが、まだつわりも残っていて、思うように家事ができません……
外で気晴らしできる体調でもなく……
こんな私はおかしいでしょうか?💦仕事を頑張っている夫と比べて、1人で過ごすだけで不安になっている自分が本当に情けないです…
- はじめてのママリ🐣(生後9ヶ月)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
ホルモンバランスの影響だと思います🥲
妊婦あるあるです。
一人の人間を育ててるのは立派な仕事です!
無理せずゆっくり過ごしてくださいね😊✨
![ママリ🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🌼
私も18w頃に同じような生活してましたよー!
つわりが少しずつ終わってきたのに家事も掃除も思ったように出来なくて、夫が頑張ってるのに自分はこんなに何も出来なくていいのかと落ち込んだりしてました😅
気晴らしに外出したくても1人だと何かあった時に怖いから、やっぱり家にいよう…の繰り返しでした。
ちなみに今は嘘のように家事に掃除に買い物にと動き回ってます!たまに体調が悪い時もありますが、そんな時は開き直って横になって過ごしてます😄
きっと動きたくなる時は来ると思うので、今は無理せずゆっくりしてください✨
-
はじめてのママリ🐣
ご回答ありがとうございます😣✨
ぽんぱさんもそのような時期があったのですね( ; ; )
私だけじゃないと知れて少し安心しました🥹
何も出来てないのに、何もしないでいると悲しくなってきて、悪循環な毎日です…😭
いつかまた動き回れるようになりますよね😂
無理せず過ごしたいと思います!- 1月6日
はじめてのママリ🐣
ご回答くださりありがとうございます😣✨
妊婦あるあるなんですね。
温かいお言葉ありがとうございます( ; ; )
お腹の赤ちゃんのためにも本当は笑顔で過ごしたいのですが、中々できず不安になってばかりです😢
幸せなことなはずなんですが😣💦
今はゆっくり過ごしたいと思います😖