




妊娠中、立ち仕事でフルタイムで働いていた方で赤ちゃんが小さめだった方、産休入ってゆっくりできるようになったら赤ちゃん大きくなりましたか?
- 産休
- 赤ちゃん
- 妊娠中
- 立ち仕事
- フルタイム
- はじめてのママリ🔰
- 3





産休入ってから、毎日朝ごはん食べたあとすごく眠たくなって寝ちゃいます🥱片付けや断捨離は少しづつ進めてます。友達には今のうちと言われましたが、こんな感じで子供が産まれてからのバタバタ生活やっていけるんでしょうか…
- 産休
- 片付け
- 生活
- 友達
- 断捨離
- うつ持ちママリ
- 4





産休、育休に入る前に仕事の勤務時間増やして給与増やしていれば育休手当も増えると思いますが、それを見越して妊娠発覚後時短→フルタイムもしくはそれに近い形に戻った方いますか?
- 産休
- 妊娠
- 育休手当
- 時短
- フルタイム
- はじめてのママリ🔰
- 4



【帝王切開の出産予定日について】 一人目が帝王切開だったので、二人目産むとしたら37か38週あたりで帝王切開って予め言われています。 その場合、職場に伝える出産予定日って40週じゃなくて、37週とかにしてもらうことできるんですか? (職場の産休は産前6週前からなので、40…
- 産休
- 出産予定日
- 妊娠6週目
- 妊娠37週目
- 妊娠38週目
- はじめてのママリ🔰
- 3





産後落ち着いた頃に引っ越しを予定してます! 冬服や今は使わないものなどを、産休で手が空いてるうちに詰めておきたいなーと思ってます! 沖縄南部で、大きめのダンボールもらえるところありますか??
- 産休
- 産後
- 服
- 沖縄
- 引っ越し
- はじめてのママリ🔰
- 3




堺市で上の子を保育園に通わせながら産休を取ったことがある方 短時間パートで特別な手当は一切ありません。 なので、会社からは産休というより普通に休みたい時に勝手に休みに入ってくれたら良いというスタンスでした。 保育園側も手続きはすべて役所で行い、その情報が送ら…
- 産休
- 保育園
- 出産予定日
- 帝王切開
- 母子手帳
- はじめてのママリ
- 2
