女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
マンパワーグループの派遣社員で産休育休取られた方いますか?
切迫早産で自宅安静1週間の診断貰い、今日健診に行ったら子宮頸管の長さは問題ない、張りもだいぶ減った。けど自宅安静でこのくらいなら仕事復帰したら張りは強くなるだけだから(看護師で立ち仕事多め)自宅安静1ヶ月追加ね〜そんでそのまま産休入ってね(7月15日から産休予定)…
質問というか、ここで言ってもどうしようもないことなのは重々承知の上なんですが、同じような感覚持たれてる方ってどのくらいいるのかなと思って、投稿させていただきます!! 国に対する愚痴です😡! 明日で妊娠9ヶ月になりますが、産休までもう少しなので 頑張って仕事行って…
オススメのドラマはありますか^ ^? 産休で家にいる時間が多いので、何かドラマのDVDをレンタルして観ようかと思ってます😄 ジャンルは、恋愛系はあまり好きじゃないので、医療系・サスペンス系・コメディ系などで何かないでしょうか☺️? コード・ブルーや医龍などはもう観てい…
保育園入園について。 地域によって違うとは思いますが、 アドバイスよろしくお願いします。 ・年長の息子👦🏻 ・年少の娘👧🏻 ・生後1ヶ月息子👦🏻のママです。 上の子2人は同じ保育園に通っています。 6月いっぱいまでは産休中です。 育児休暇は条件をクリアできず取得できなかっ…
出産手当金について質問です! いまの職場が産休育休制度がないので給料等がはいらないので 出産手当金というのを知り、申請しようと思っているのですが、 いつ頃から準備をするのか 申請の書類 申請の仕方 などなど、ネットで調べても難しくよくわからず😭💭 どなたか教えていた…
その市町村にもよると思うのですが 参考にさせてください!! 1歳の子が保育園入っています。 7月から2人目出産のため、里帰りするので 保育園を2~3ヶ月お休みします。 その場合、申請?みたいなのは 里帰りかえってきてからですか?? 行く前に市役所行った方がいいですか?…
妊娠6ヶ月で切迫早産にて入院になってしまいました。 点滴はせず内服のみで入院のため、そろそろ退院し自宅安静になると思います。 ですが、仕事はしばらくお休みをもらわないと行けないと思います。 下手したらこのまま産休かなーと、、 そこで傷病手当てについてなのですが、保…
介護の仕事をしてるのですが、産休をいただくので担当が変わることを事前にご家族に話していたのですが先日その担当入居者の家族様(70代男性)から昔の人は産む直前まで働いていたんだよ!と言われ…。 私に嫌味ですか?と捉えてしまいました。 今だにそんな事言う人が居るんだと…
客の対応に嫌気が差して仕事辞めたいです。 私は事務員ですが、営業が嫌な仕事投げて来ます。 無理な納期指定の客への説明など全部私にやらせます。私はただの事務なのに、客にキレられ責任取れと言われ使えないと吐き捨てられ… 担当に任せたくても配達で逃げてしまうから結局対…
皆さんの意見やお話を聞かせください◡̈長文です。 今月末で2年の育休が終わります。認可保育園は空きがなく認可外になんとか預けられそうな状態です。 そして、つい先日2人目の妊娠が発覚しました。 予定では2月頭頃の出産だと思います。 産休前の職場は夕方から終電くらいの時…
最近、漠然とした不安に駆られます。 現在28歳、25週目の妊婦です。 妊娠6ヶ月後半ぐらいから、たまにとても不思議な感覚になります。 妊娠がわかったときは、すごく嬉しくて もちろん今も幸せいっぱいです。 ですが最近、例えば一日中母と赤ちゃんのことを喋っていたい時もあれ…
仕事復帰して1週間、、、 本当に無理! 長くなります。 聞いてください。どうしたらいいでしょうか?。、 レストランのホールで働いてるんですが、産休前は私を含めて四人体制でした。 月末の仕事や月初のパソコン業務は一度も携わった事が無くて、別の方がされてました。 なの…
2人目妊娠33週の者です。 現在切迫早産で自宅安静中です。トイレと食事以外は横になっている為、料理等家事は極力しておりません。 ドクターストップがかかり休職から産休に入る予定です。 6月下旬に大阪市内であるG20の期間、交通規制がかかることもあり、誰にも頼れません。夫…
産休中の上司からのLINEについて。 初めての投稿です。 今日で臨月に入った妊婦です。 現在、仕事は産休を取得しており、産休前には会社の同じチームのメンバーに迷惑をかけないようになるべく丁寧な引き継ぎ書を作成し、また口頭でもメンバーに引き継ぎを行いました。 ただチー…
初めての出産準備で悩んでます🙇♀️ 赤ちゃんの服はいつまでに洗濯しとけばいいですか? 産休に入って、あと2週間で10ヶ月になります。 今週あたりに洗濯するのは早いですか? また、初産は予定日より早めか遅めか皆さんの1人目の時のこと教えて欲しいですm(_ _)m
育休開けの職種・部署が未定の方(だった方)いらっしゃいますか? 現在妊娠22周目の初妊婦です。 製造業の本社勤務で、妊娠前は外回りの 営業職でしたが、妊娠を期に内勤の営業職のような業務にしていただいてます。 理解のある上司と会社の柔軟に対応に 感謝しています。 復…
育休について、、、 今育休中です。 8月から保育園の申し込みをしています。 ただ入るのは難しいと言われました。 その場合育休を延長するんですけど、 わたしは2人目を2歳差で欲しいんですが 2年育休とって2人目できたらやめなきゃダメなんでしょうか? もしくは、また産休育休…
現在32周初マタです。 切迫早産で、産休前倒し傷病手当でお休みいただいてます。 自宅で安静にしてるつもりなんですけど、 暇だから考えすぎてしまって(笑) また子宮頸管短くならないかな…子宮の入り口開きかかってると言われてたのでもう大丈夫かな…次の検診まで長いな…とか…
フルタイム正社員で働いている方!! やっぱり大変ですよね💦 フルタイムで働いてて、やっぱりきつい!や 意外といける!など素直な感想が聞きたいです😌 今、扶養内のパートで働いていますが フルタイム正社員に転職するか悩んでいます。 理由は2人目の時に産休育休を取りたいの…
2人目の出産準備 1人目と同性の2人目出産にあたってどのような物を用意しましたか? また、今回ベビーバスは買わず洗面所で沐浴したいと思うのですが、いけますかね? 比較的新しく広さもまぁまぁあります。 大きなものは揃ってるし、女の子が続くので衣類もお下がり中心の予定…
体調悪い時会社を休む電話をいつも掛けてるのですが体調が良い日行きますと何度も電話で言いましたですが中々体調悪いのが治らず体調悪いだけの理由で休むのわ感じで会社の上司からきつい言葉を言われたりする事が何度もありました最近特に酷くてそれがストレスになっています7月…
育休制度に詳しい方、教えてください🙇♀️ 私は2013年夏〜2017年夏まで社保に入っててフルタイムでアルバイトをして、2017年夏〜2019年春までの約1年半、育休をいただきました。そして2019年春からは主人の扶養に入って、同じ職場に復職しました。 育休中は産休・育休の手当金も…
【育児休業給付金の延長について】教えて下さい。現在、第2子を妊娠中で8月末には産休に入ります。育児休暇は1年半取ろうと思っているのですが、保育園に落ちた場合、育児休業給付金を延長して受け取れると聞きました。もともと1年半の育児休暇を取得していても保育園に落ちて書…
切迫早産で入院して、退院して少しの間実家で安静に過ごし、先週から家に帰ってきました。 経過も良好な為、金曜日から産休まで仕事復帰します。 退院した時、無理しない。張ったら横になるなどの指示があり、子どもの抱っこは本当にやむを得ない時以外しないで。と言われました…
現在妊娠18週でエステティシャンの仕事をしてます! 今週の金曜日、土曜日と忙しく 特に金曜日は休憩時間も無さそうなぐらい予約が 入れらていて 前回忙しかった日の次の日が体調が悪くなってしまったので 金曜日はこれ以上入れないでくださいと 上司にお願いしました。 そしたら…
妊娠12週目の妊婦です。重度の妊娠悪阻で毎日点滴に通っていました。(本当は入院の必要がありましたが、病室の空きがない為通院です。)そのため、職場にはつわりが酷くなった8週には報告していました。それから約1ヶ月、仕事を休んでいたのですが、今日職場に行くと全員が双子妊…
二人目の産休ってぜんぜん、ゆっくりできない😱😭😂⤵ わかってたけど。 まいにち、疲れるだけ😱
テンプスタッフとして派遣で働いてるいる方! 今現在、派遣社員として働いていて7/5が出産予定日なので今日から産休に入りました。 産休が終わった後、育休を取ろうと思ってるんですがいくら営業担当に聞いても取れるのか取れないのかはっきりした答えがわかりません。。 私は201…
年子のお子さんがいらっしゃる方に お聞きしたいです。 現在1人目育休中ですが、2人目の妊娠が分かりました。 2人目の産休、育休中でも1人目を保育園に 預けるとかは可能なのでしょうか? または、そのような方はいらっしゃいますか(´・・`)? また、2人目出産後も1人目を日中預け…
「産休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
チャレンジタッチを申し込んで教材が届いたので初期設定をしようとしたのですが、最初はあと少…