コメント
さや
保育士しています(´∇`)
産前産後利用からの求職利用は基本的には可能ですが、求職利用の場合、2ヶ月以内に仕事が見つからないと退園となります(><)
さや
保育士しています(´∇`)
産前産後利用からの求職利用は基本的には可能ですが、求職利用の場合、2ヶ月以内に仕事が見つからないと退園となります(><)
「保育園」に関する質問
3歳3ヶ月男の子 会話できたりできなかったりでこんなもんでしょうか?🥲 簡単な会話や本人が興味のある事に対しての会話はまあまあできますが、お茶をこぼしたら教えて?とかはわからない?のか怒られてると感じる時は話を…
美容とか自分の楽しみはあまり興味ないですか? 私は一人育ててますが、子育て中も割と自分も優先してます。たまに親に預けて半日美容医療受けにいったり、海外とか旅行も沢山行きたいです。 家族でもよく行くけど、子供…
クリニックで働いています。娘の風邪をもらい、昨日の夜から38℃台の熱が出ました。今朝は37.5℃です。娘は熱なしの、鼻汁と咳のみなので、明日も保育園に行かせたいです。 明日は休日明けで患者さんが多いのですが、仕事…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みゆ
仙台市のHPで求職は3ヶ月または90日だと思ってたんですが、産後のあとの求職は2ヶ月なんですか⁉️厳しいですね。
さや
猶予期間は3ヶ月なのですが、3ヶ月以内に勤務証明書の提出や保育園利用の変更なのど手続きを含めるので、実質2ヶ月程で仕事が決まらないと手続きが間に合わないようです(><)💦
みゆ
なるほど!ありがとうございました。