女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ついこの前正産期に入り、いよいよ出産だなーという気持ちになって来ました🤰✨ 今まで特に大きな問題もなく快適な妊婦生活を送ってこられたと思うのですが、妊娠初期の頃もあった症状でここ最近は特にひどいのですが、お尻からももにかけての筋というか筋肉なのかわかりませんが…
二人目妊娠中の産休の過ごし方について。 今は上の子は昼間は保育園いってます。 なので日中、まだゆっくりと過ごせるので無理ない程度に部屋の掃除とか入院準備とかしてます。 その他にみなさん、どんなふうに過ごしてるのかふと気になったので投稿しました。 あと上の子いる場…
3人年子で出産した為、一人目から連続して産休育休を取得しています。 先月の5/10に第三子を出産したのですが、、、 お恥ずかしい話3人年子で育休を取得した場合、3人目育休手当が出ない場合があるのを先日知りました。。💦 ネットで調べたりしているのですが、イマイチ理解出来…
旦那さんが多忙で帰りが遅く、里帰り、義実家の助けなしで第二子を出産されたかたに質問です。(あと愚痴です…) 準備しておくとよかったもの、入院中の上の子と旦那さんの食事などどうされましたか?? 11月に第二子を出産予定です。 9月に上の子の育休が終わり、第二子の産休…
実母があまりにも自分の見た目に興味が無く…😩 別にオシャレでいてほしい!とかではないんですが ブラジャースケスケで平気で出かけたり すね毛脇毛ボーボーなのに平気で出して出かける… 日焼け止めすら塗らずに出かけてシミなんてどうでもいいそうです…😅 スケスケと毛は本当に恥…
いちいち本部に確認、マネージャーに確認 めんどくさいです。 先輩が産休早く入りたいから有休消化をしたい 残り有休はどれくらいあるか確認するのにも本部に連絡した方が早いと思ってしたけれど マネージャーに確認しろってどーゆことですか(笑)
もうすぐ産休です!平日の優雅な(?)おひとり様タイム、皆さんはどう過ごしますか?☺️(もしくは過ごしたか、過ごしているか) あと2週間で産休です!息子は保育園なので、平日1人の時間を何をしようか考えるだけで、ソワソワしちゃいます😂😂 息子の時は何してたか、、、🤔お散歩し…
職場の同僚にイライラします。 私は週5日、パートで働いていますが、 職場でこの4月〜育休復帰した社員さんがいます。 年も同じ、子供も同じ月齢の男の子がいるということで意気投合した感じなんですが 復帰する前に2人目を妊娠したそうで8月にはまた産休に入ってしまいます。 そ…
死産に関することなので不安や不快に思う方は読まないでください。 もうそろそろで出産予定日になる。 1人で部屋にいるとシーンという音が聞こえそうなくらい静かで、 ペタンコのお腹からはもちろん元気に動いてくれる赤ちゃんはいない。 確かにこの間までいたのになぁ、 本当な…
【産休の取り方、育休手当について】 どちらがいいのか決めかねています... まだ会社には相談していないのですが、みなさんならどうしますか? ■一人目の育休時、想定より10万円近く育休手当金が少なかったです(悪阻等で月11日出勤になってしまった月が二回あったため) 二人…
職場の上司についてです… 現在、第1子の育休から復帰して約1ヶ月、第2子妊娠中で、再来月から再び産休に入る予定です。 上司の風当たりというか、嫌味がひどい気がします… 例えば 「○さん(私)がまた休むから、代わりを探すのが大変」と言われたり。 (私が貧血やお腹の張りがひど…
産休育休の終わりとと共に会社を辞めたいと思っています。会社にはある程度迷惑がかかるのは承知の上ですが、むしろ、世帯収入が減ることを危惧している夫にどのように切り出すのがよいか相談させてください! 現在共働きで家計は全て折半、毎月決まった費用、貯金も含め出し合…
正社員の方で育休明け仕事復帰後、産休前と違う仕事に就いた方いらっしゃいますか?(正社員として)
品川区でお子さんを認可保育園に通わせている方に質問です。 2人目産休中は保育園の預かり時間は9時〜16時ですか? 育休中は確か時短ですが、産休中もでしょうか? 何か書類提出ありましたか?
いつもママリにはお世話になってます🙂! 私は保育士をしている初産婦です🤰✨今年の4月から支援センターで働いているのですが、後期になってからお腹の張りが頻繁にあったり、疲れたり、動悸、息切れ、貧血と…出勤するにも大変です( ´︵` )支援センターに来る保護者ママ達は本当良…
産休中です。 産休中暇で仕方ないです(´;︵;`) 母親が休みの日は実家に帰って出掛けたりしてるんですが旦那は週に1回しか休みないししかも不定期、、、 散歩するにも雨ばかりで外にでれない! 家事をしてもすぐ終わってしまいDVD観たりゴロゴロしたり、、、 今まで仕事もバリバ…
妊娠初期、不安で仕方ありません。 3人目の妊娠ですが、先日初めて出血がありました。 その後もつわりがひどく、1日に何度も吐いたり… そんな中、夫が上司に私の妊娠を報告しました。(同じ会社同じ部署。夫は本社で私は支社) 本社で『ぽちたまさんが産休取得の予定のため、…
4歳の女の子妊娠6ヶ月のママです。 今フルタイムで社保に入り働いてます。 入社して1年半です。 今職場の上司からいやがらせ?イジメ?みたいな ことを受けてます。 気分によっては波がありますが、、 受けてる内容はありすぎるし文面だと どう表現していいのかわからないので簡…
旦那が月23万で、保育園料込みで23万の出費…。 だからわたしの給料を全て貯金してるけど、わたしが産休入ったら貯金ゼロか赤字🤯 格安スマホにする予定だけど、それでも不安だなぁ😰
6/6〜切迫早産と言われ 自宅安静中で仕事お休み貰ってます。 産休が予定では6/29〜でした。 次の健診(6/20)で入院か決まるんですが、 もし入院もしくは自宅安静が長引いた場合は 6/28まで会社に行けずに産休に入りそうです。 この場合、6/6〜6/28の期間(17日間) 有給を使って…
「育単の人は使いづらい」 と上司に言われました 確かに子供の風邪で急に休みや早退することもあります。わかっていましたが、私なりに一生懸命働いてきたつもりなので悲しかったです 2人目妊娠中で産休後の復帰のことについて相談してたら、そんなことをポツンと言われたので…
職場の歓迎会。産休入って約2週間…。産休前から「出産頑張れ会できる日なさそうだね…。6月の歓迎会の時もう休み入ってるけど来たらいいよ!そうしよ!」と上司から言われついに当日。人手足りないのに休んでる罪悪感と久しぶりに会うのが歓迎会というなんとも行きづらい!!笑 …
ボーナスについて(。>д<) 今年の3月30日まで働き、今は産休中です。 今日が夏のボーナス(10月~3月末までの評価)が貰える日なのですが、会社からなにも連絡がありません。 3月末の産休に入るまで普通に働いていたのですが、産休中ということでボーナスはもらえないのでしょうか?…
現在育休中でこどもが1歳になったら職場に戻るつもりなのですが、戻る場所(空き)がないのを職場の主任に聞きました。 私が出産した後、私の代わりを雇ったみたいで。 そのことを人事担当の方から一切知らされていません… (出産祝いのお返しに職場に行った時も何も言ってくれませ…
お世話になります。 先週から産休に入りました🙇♀️ 毎日何をしようかと悩んでいます。(*_ _) 土日は旦那もいるのでやることは多く困らないのですが、平日は何をしたものかと.... 掃除は場所を区切りながらコツコツやっているのですが、あと2、3日で終わりそうです🙄 友人と毎日遊…
35週初産の妊婦です! 6月から仕事を退職し産休に入っているのですが、 気が抜けてしまったのか、 6:30に起きて旦那を見送っているのですが その後眠くて寝てしまいます😅💤 リズム狂いそうなのでなるべく起きて 家事とかやるんですけど お腹重いし張っちゃうし集中力が続かず...…
現在、6ヶ月です!9/4から産休に入る予定です! 妊娠初期から職場からの理解がなく、やっと最近体調も良くなってきたから、仕事が元の様に少しずつ出来るようになってきています。 でも、やっぱりお腹張ります。泣 正直本当に早く産休に入りたい。 上司の機嫌によって、八つ当た…
一人目のこどもが保育園に通っているときに二人目を妊娠した場合なんですが、産後2ヶ月までは上の子を保育園に預けられるようなのですが、みなさんはいつまで預けていましたか?😃 仕事は、産前2ヶ月から産休に入ります。 一人目と一緒に過ごしたい気持ちと、でも大きいおなかで…
江別、岩見沢近郊の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 江別のプリモウィメンズクリニックが2019年4月末で出産休止と出てくるのですが、本当に現在お産は受け付けてないのでしょうか? 岩見沢市内だと市立病院もお産の制限されていると聞き、診察も午後しかないため近くの産科…
昨年から嫌なこと、面倒なことがよく起こるなーとぼんやり考えていて、あれ?今年本厄だ!と今気がつきました😅 厄年とかあまり気にしたことなくて、厄払いもしたことなかったんですが、本当に面倒な事がつづくのでちょっと気になってきてしまってます😢 出産で厄落としできるとい…
「産休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…