
公務員試験を受けて産休育休の資格を得るか、早めに二人目を考えるか悩んでいます。福利厚生が整った後の妊娠が良いか、皆さんはどうしますか?
あなたならどうしますか?
今年公務員試験を受けます。
受かれば産休→育休の資格が貰えます。そのかわり、一年はお試し雇用のような期間なので受かったとしても令和二年度は妊娠は避けて産休に入れるのは最短でも令和3年度からです。
私の年齢のこともあり、早く二人目が欲しいのですが産休育休がない今の雇用の状態だと(年度ごとに採用される社員なので育休制度がありません)1歳の息子は保育園を追い出されます。
もう👶一人を作るか、それとも受かるのを待ってそのあと作るか....私が若ければ悩まないんですが😭
卵子がどんどん衰えてるんではないかと不安です。
でも福利厚生が整ってからの妊娠の方がよいのでしょうか。皆様ならどうされますか?
- オラフ(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

mamari
1年目はお試し雇用ですが、福利厚生は同じじゃないですか?
公務員の友達が1年目で妊娠しましたが、ちゃんと産休育休ありましたよ♡

なおたん*✧︎
何歳か存じ上げませんが、
私の職場が公務員のような職場です。
福利厚生がいいことに本当に助けられた人間です😣育休3年取らせてもらえました。娘が病気やら療育のため延長させてもらいました😣
復帰後も様々な福利厚生に助けてもらいながら復帰します。
今の所つかわないのは時短だけですが、それ以外は介護的なことが必要になる場合があるため、フル活用させてもらう予定です😣
私なら受かるの待ちます。
公務員は色々言われることはありますが福利厚生は本当に良いと思います( ; - ; )
-
オラフ
33歳です。
私も準公務員みたいなものなので福利厚生の良さはよくわかってます。
育休がないので休めず私は息子が10ヶ月の時に保育園に預け仕事に戻りました。
受かるの待つんですね....5年連続落ちてるので自信もなくて💦- 7月21日
-
なおたん*✧︎
私は公務員試験落ちて今の職場です( ´:ω:` )
もう諦めましたって感じです😣択一問題がめちゃくちゃ苦手で💧
年齢制限あるから頑張ろうか悩んでやめました😣
私の話ではありませんが私のママ友さんは40オーバーな方が多いです!しかもその年齢で初産の方もたいへん多いです✨40超えて2人目妊娠されてる方もいます!なので、私なら福利厚生整ってから頑張ります子作り!- 7月21日
-
オラフ
私も落ちまくってるのでわかります。面接はいつも良いのですが試験が悪くて💦笑
40オーバーですか。皆さん本当にすごいですね💦私の周りはみんな若くして産んでる子が多くて同い年の子どもはみんな小学生とかです💦
福利厚生整うまで何年かかるやら...🤦♀️- 7月21日
-
なおたん*✧︎
試験が悪いです私も😨笑
択一ダメだーってなり、裁判所事務官もダメでした😨(笑)
国税は受かる自信ないのと、体育会系らしくて怖くて受けてません(笑)
私も独身の時からの友達は10代で産んでる子が多いのでもう小学生の子が多いです😣
焦る気持ちはわかりますすごく( ; - ; )
すごく悩む話になりますよね…保育園のこともあるし、妊活すぐしたから授かれる確実性もないですし…😣- 7月21日
-
オラフ
勉強してるんですけどなかなかダメで向いてないんだと思います笑
悩みます😭妊活後からにして授かれなかったら後悔しそうだし、病院の先生にも作るなら早くした方が妊娠する確率は上がるよと言われました😢35歳からガクンと妊娠の可能性が下がるみたいなので💦
息子が保育園入れたのに辞めさせるのも可哀想ですよね😭- 7月21日
-
なおたん*✧︎
私も同じくです🤦♀️自分には公務員試験向いてないって思ってます💧大概民法で引っ掛け問題にひっかかり落とします点数😣
息子さんは授かるのに時間がかかりましたか?
妊娠は体質もある程度関係はしてくるので…😣
辞めさせるのかわいそうですよね😣事情が仕方ないかもしれませんが、環境がまた変わるし、仲良くなったお友達ともお別れにはなってしまいますしね…- 7月21日
-
オラフ
私はもともと子宮内膜症だったのでなかなかできず前の彼氏との年数考えると7(子どもができないので別れました)年くらいかかりました😭
なので息子が自然にできたのは奇跡だと思ってます💦
ポンポン次から次へと産める人もいますもんね💦
保育園楽しんでるので本当に悩みます😢- 7月21日

しー
私も公務員ですが、採用されてからも1年は試用期間なので、まず1年は休みが無いように頑張れ!と言われました。
その後は産休育休など、福利厚生がしっかりしてるのでそこだけ頑張っても良いと思います。
ちなみに、私も一人目から高齢出産ですが、二人目にいけたので頑張れますよ!!
-
オラフ
そうですよね💦常識的に考えて1年の途中で妊娠は私もありえないなと思います💦
年齢が年齢なので、卵子が待ってくれないのではと不安です。
ちなみに私は9歳で生理がきたのでそこから30年〜40年で閉経と考えるともうリミットだと思ってます。- 7月21日
オラフ
流石にそれは気まずくて妊娠できないです💦
あと、1年目に妊娠はダメって言われてます💦2年目に入るときならオッケーらしいんですけどね💦ここでは書けないですが公務員といっても普通の公務員とは違うので💦
mamari
気まずいのは分かりますが、赤ちゃんは授かりものだしな~と😅
グダグダ言ってくる人は絶対いると思いますが、理解者は必ずいますよ♡
オラフ
今も公務員みたいなものなんですが、育休だけが取れなくてその試験も受かるかわからないので本当に困ってます😢