
コメント

退会ユーザー
はい🙆♀️✨
違いは特にない?ですね🤔✨
金額も同じです😊💓

さなもね
育休中に第2子妊娠して産休入ってます!
違ったのは1度復帰扱いになるので復帰届を書いて提出したぐらいですかね🤔
後は第1子の時と違う手続きは今のところ無いと思ってます😅
-
みずきち
ありがとうございます!
安心しました!- 7月22日
退会ユーザー
はい🙆♀️✨
違いは特にない?ですね🤔✨
金額も同じです😊💓
さなもね
育休中に第2子妊娠して産休入ってます!
違ったのは1度復帰扱いになるので復帰届を書いて提出したぐらいですかね🤔
後は第1子の時と違う手続きは今のところ無いと思ってます😅
みずきち
ありがとうございます!
安心しました!
「第二子」に関する質問
名付けで旦那と揉めています。 皆さんどのように折り合いをつけましたか? 今月、第二子男の子を出産予定です。 第一子も男の子で名前は旦那が案を出して 私が賛成して漢字と意味は私が考えました。 今回、蓮士(れんと…
実母の孫贔屓、差別について悩んでいます。 私は現在2歳の子供がいて第二子を妊娠中です。 妹にも子供が2人いて初孫にあたります。 妹の孫2人との贔屓が明らかに酷くストレスです。 SNSの投稿やアイコンなどは全て妹の…
もうすぐ一歳の子がいます。 妊娠検査薬をしたら第二子の妊娠が分かりました。 無事に妊娠・出産ができたら年子育児になりますが、めっっっちゃ不安です😇 年子育児の先輩方、これはいいぞ!これは大変だからこういう準備…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みずきち
ありがとうございます!
因みにもし数ヶ月でも復帰してしまうと(時短勤務)減額になりますよね?
退会ユーザー
計算方法とかはわからないんですが、減ると思います😅💦
みずきち
やっぱ減りますよね😅
今思ったんですが、金額同じとは確か始めは67%支給ですがそのあとから50%でしたよね!?また67%の額から支給してもらえるのですか?
退会ユーザー
仰る通りです!
最初1年は67%、1年以降は50%です✨
みずきち
ありがとうございます😊
助かりました!!