※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ🐰
ココロ・悩み

実母の孫贔屓に悩んでいます。妹の子供に対する贔屓が明らかで、発言や態度が不快です。娘は実母に懐いているため、余計に悲しい気持ちです。同じような経験がある方はいらっしゃいますか。

実母の孫贔屓、差別について悩んでいます。

私は現在2歳の子供がいて第二子を妊娠中です。
妹にも子供が2人いて初孫にあたります。

妹の孫2人との贔屓が明らかに酷くストレスです。
SNSの投稿やアイコンなどは全て妹の方の孫がメインで、容姿についても多々デリカシーの無い発言をします。
例えば顔が地味、表情が乏しい、悪いところばかり遺伝したような発言をされました。
一方で他の孫2人の容姿の事はベタ褒めで将来有望だと言います。
部屋の写真もほぼ妹の孫で占めており、娘の新生児の頃の写真をパネルにしてプレゼントしたにも関わらず、この写真は可愛くないからといつの間にか剥がされていました。
実際会っても抱っこしたり可愛がるのは妹の孫の方で、本心で会いたいと無意識に言うのもそちらの孫だけです。

プレゼントやお祝いは平等にしてくれているのですが、態度や発言が許せません。。。
恐らく本人は贔屓している事に気付いていません。
私が気にしすぎなのでしょうかm(__)m
娘は実母に懐いており好きと言っているので、余計に悲しくなり投稿しました。
同じような経験がある方いらっしゃいますか?。>_<。

コメント

はじめてのママリ🔰

妹さんとは仲良いですか?
何でも話せる仲なら、相談してみてもいいと思います。

うちの母も基本優しく色々やってくれますが、たまに悪意なくデリカシーない発言するので、そのことについて姉と話したりしますよ😅
理解者が増えるだけで気持ちも違うと思いますし、フォローしてくれるかもしれません!

  • ちょこ🐰

    ちょこ🐰


    早速のコメントに救われます🙏

    はじめてのママリさんのお母様と同じで基本は優しいですし、子育てに協力してくれるのは実母と夫しかいないのが現実ですm(__)m

    私と妹は仲が良く友達のような関係なのでタイミングをみて話してみようと思います!
    ありがとうございますm(__)m

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

もう距離をおいてみてはどうですか?