
旦那が個人事業主でその事務を手伝っていて、下の子が保育園に通っているのですが、育休や産休中に継続して保育園に通えるように産休育休の申請するのには、書類は自分で作成しなければいけないのでしょうか??
- 産休
- 旦那
- 保育園
- 育休
- 個人事業主
- ゆたん
- 0





やっぱり2人目の方が前駆陣痛とか早いのかな、、💦 まだ36wなのに昨日よ夜1時間に6回の張りと息苦しさが😖 座ってたら2時間後には落ち着いてきたけど、1人目の時は産休中ゴロゴロしてたけど、今回は上の子の保育園の送迎、お休みの日はお散歩、部屋の片付けと出産準備でずっとバタ…
- 産休
- 保育園
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- 前駆陣痛
- はじめてのママリ
- 0










産休育休を取って働くことに決めた14週の妊婦です 仕事をしているとどうしても、イライラするしストレスを感じることは避けられないですよね🥲 子育てのため収入はあった方がいいと考え仕事を続ける選択をしましたが、イライラやストレスで赤ちゃんに影響があっては意味ないよな…
- 産休
- 育休
- 妊娠14週目
- 妊婦
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4


出産予定日から前8週で産休に入るのですが、少し早めの予定日を伝え早く産休に入ったりできますか?何か証明書を会社に渡したりするのでしょうか?😂初めてなのでみんなちゃんと律儀に伝えてたのかと疑問に思いました😂
- 産休
- 出産予定日
- 妊娠8週目
- 会社
- はじまてのママリ🔰
- 6









