女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
しかたないけどひどくないですか? 産休育休を取り復職しました。 休職前はそれなりに貢献していたと思います。 しかし、私が休職中に代わりの人を正社員で雇っていました。 (初めは産休代替で派遣を雇う話だったが人が来なかったらしく) 復職後、私は極端に業務が少ない担当…
育休前の産前産後休暇中に会社を退職したら産休のお金(出産一時金)ってもらえないですよね❓ 5月に出産予定で、現在産休、育休取得予定です。 7月末に産後休暇が終わるのですが、そこまで会社に所属していないと出産一時金など保険組合やハローワークから出る祝い金はもらえない…
産休育休中にインナーカラーだけブリーチしたいなと思ってます。 会社の規定的にも休みの最中しかできないこともあり、インナーに少しだけやりたいなあ…と思ってます。全頭はプリンが気になるのでやるつもりは全くありません。今はやや暗い茶色の髪型で、外ハネのボブ?くらいの…
仕事について 夫は、産休育休をとって復帰してほしいと言われています。私は、今の考えでは子どもが小さいうちは一緒にいたい、育休はとらずまた様子をみて仕事をしたいとか、やっぱりお金いるな、とかなった時にまた仕事を始めるようにしたいと思っています。 夫は自分だったら…
連続育休取得後 産休育休について 10年以上同じ職場に務めています。 2023.05 産休 2023.06 出産 連続育休取得 2024.08 出産 2026.04 保育園入園、復職予定… 4人目を計画するにあたり、詳しい方に聞きたいです。 復職後、11日以上出勤し、12か月働けば育休手当も貰えると思…
産後のパート復帰について 今旦那が育休中で育休手当が4月中旬に入る予定なのですが育休手当だけでは生活していけないので私がパート復帰したいやと思っています。産後のパート復帰はいつからだったらいいのでしょうか?ちなみに私は扶養内パートなのと週20時間働けてなかったこ…
フルパート勤務です。これって仕事変えた方がいいですか?? 旦那にしっかり定時まで働いてくれって言われました…家計もそこまで余裕がある訳では無いですが社保に入ってるなら月10万はやって欲しいと 契約は9-17時です。でも仕事ない時もあるし15時で帰ったり生産によってで16…
職場への妊娠報告、いつしましたか? 今日心拍が確認できました。 来週から1週間かけて上の人が人事異動を決めるのですが、産休に入ることを考えるともう知らせた方がいいのか… 順調にいくかどうか不安もありますが、不妊治療をしていたことも伝えてあるため、まだいろんな可能…
前職が倒産して、転職して1年です。 雇ってくれた会社に恩返しようととにかく頑張っていましたが、色々と不満が溜まってきて、心が折れてしまいました。 娘はここ数ヶ月「赤ちゃんが欲しい」「いつお腹に来るの?」とずっと言ってきます。 私も2人目欲しいですが、転職したば…
現在育休中です。 来年の4月復帰予定です。 去年の夏に産休に入ってから、勤めてた職場内が大きく変わろうとしてます。 組織の構成、働き方?(派遣から正社員的な)、社内の主なシステム、社内のレイアウト変更などなど。 同僚たちは色々大変みたいです。新システムに向けてのパ…
妊娠初期から切迫で会社に一切来ずに在宅勤務、 休職や傷病休暇を取ることもなく 仕事ができないと同僚にやってもらってばかりで 産休に入る前も早めに引き継ぎをしておいてと 言われ続けていたのに放置、 ある日医者から安静にと言われたのでと 引き継ぎもせずに有休消化に入っ…
来週から産休に入るので、保活を始めたいと考えています。 早速4月前半の保育園見学はやはり迷惑でしょうか。 見学するとしても4月7日以降で、 電話連絡を今月中にと考えています。
初マタです!産休中何して過ごしてましたか?また産休中にやっておいた方がいいこととかあったら教えてください🥹 食べることを制限されたら何も楽しみがないので、仕事が休みなのは嬉しいですが暇そうだなと...🥹💦 朝も早くから起きていましたか?
育休で保育園退園させられますか? 市役所に問い合わせるべきですが、今気づいて不安なので制度に詳しい方、経験者の方教えてください。 兵庫県川西市で 現在A保育園に通っています。次年度3歳児です。 5/9出産予定で、冬ごろに支給認定を妊娠出産に変えさせられました。 4/1か…
はぁ〜、、、 今すぐ仕事やめますって言えるくらい裕福だったらな〜 今辞めたら育休取れないし…😭 産休までの我慢😓 産休明けたら辞めたいなー😭 でもまず転職先見つけないと辞められない😓 子供の体調不良で0〜2歳児が1番稼げないのに、 なんで保育料あんなに高いの〜😭 育休明け…
2人目育休、あっという間すぎませんか? 8月に出産し、現在育休中です。 1人目よりも時間が流れるスピードが早すぎてもう育休終わっちゃう気分でいます😭😭ついこの間産休入った気がするんですがもう8ヶ月前...
今年6月に第一子男の子を出産予定の保育士です! 4月から産休、育休を貰うのですが復帰時期に迷っています。 0歳児でいれると10ヶ月入園 1歳児でいれると1歳10ヶ月入園 わたしの保育園では1年間育休を貰えるので翌年の6月まで貰える予定なのですが、職場の復帰が4月と決まってい…
市民税についてです 令和6年の12月から産休1月に出産をしました。 今日市民税の支払いの紙が家に届いたのですが、内容が【令和6年6月分〜令和7年5月分まねの市民税の給与からの差し引きができなくなったので支払うように】との事だったのですが、これは産休に関係ありますか? …
クリニックなど高時給&昼休みが長めな職業で働いてる方いらっしゃいますか?歯科衛生士なのですが、2人目育休明けの勤務時間悩んでます💦 ①扶養内外どちらですか? ②勤務時間 ③お子さんを預けている時間 ④通勤時間 教えて欲しいです😭 ※ちなみに月64時間以上の勤務(休憩時間を除…
転職したばかりですが子供が欲しいです もちろん産休に入るタイミングは一年後にはしたいですが、いつから妊娠したら許されるでしょうか 早すぎてもうざがられますよね😭なるべくはやく授かりたいけれど転職して一年経ったくらいで産休入られると職場の人にいい印象は受けないだろ…
【育休中 職場への差し入れ】 職場に差し入れをして迷惑かどうか迷っています。 出産から3か月経ちました。 今度、職場の仲の良い先輩が子供を見に遊びに来ます。 その際に、先輩個人へのお土産とは別で、部署の皆様用に大きな荷物にならない程度の差し入れを預けるのはやりす…
副業してる方何してますか?? 産休育休中なにか出来ればいいなと思って… 旦那さんとかでも教えてください!
仕事を辞めるかどうかめちゃくちゃ悩んでます。 なんでもいいのでご意見ください🙇♀️ 数年前からずっと仕事が辞めたくて辞めたくて仕方なかったです。ですが、とにかくここまで働いたので産休育休は取らねばと思い、なんとか続けてきました。(新卒から10年以上です) 1人目の育休…
【30週で切迫早産入院となりました。】 30週の妊婦健診にて、子宮頚管16mm 早めに仕事は産休に入り、自宅安静と言われました。 翌日から仕事は都合つけてお休みしたものの、少し動いただけでも張るようになり、心配になり4日後に診察に行くと10mm台になっていました。 上の子も…
せっかく気持ちよく一日過ごせそうだったのに嫌なことありました〜😭 産休にも入り、子供達の春服を調達しようとしまむらに行ったら変な親子?(おばあちゃんと小学生くらいの子供がいそうなお母さん)に絡まれました…。 私が誰もいなかった子供服コーナーをみていたら後から親子が…
ステラおばさんのクッキー、安っぽい感じしますか? 産休に入る前に部署の人に配ろうと思うのですが、、どんなイメージですか?
34w 経過良好 切迫兆候もなし 移動手段は車 上記の場合で旅行へ行くってなったらみなさん片道何時間くらいの場所へ旅行いきますか?🙃 産休入ったので臨月になる前に旦那と新婚旅行がてら1泊でどっか行ってこようかと考えております😌 籍入れた次の月に妊娠が分かりつわりやら仕事…
有給消化について 出産予定日が2025.3/29で今産休中ですが、2024.3付与の有給が4日分残ってしまっています。(上司には全て使い切ってから産休に入りたいと伝えていたのですが、私の確認不足もあり残ってしまいました😭) 育休は1年取得予定です。 もし予定通り3/29に出産した場合…
2024年10月に失業手当を貰い、2024年11月から新しい職場で正社員として働き始めました。 今年の11月以降に産休に入る計算で2人目妊活をしようと思っています。 育休手当の条件の【2年間に賃金支払基礎日数が11日以上ある月が12か月以上あること】は理解していて、前職との間に失…
2022年4月末に1人目の産休育休に入りました。 育休が延長になり、子どもが2歳になるのとほぼ同時(2024年4月末)に職場復帰しました。 そして今度復帰から12ヶ月ほど働いたあと(2025年5月末〜)、2人目の産休育休に入る予定です。 もし切迫早産などになり復帰後に働けた月が12ヶ月…
「産休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…