※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よもぎもち
お仕事

【育休の手当金について】R6年2月に出産し育休中、2人目をR7年11月に出…

【育休の手当金について】
R6年2月に出産し育休中、2人目をR7年11月に出産予定です。
おそらくR8年4月入園は〆切に間に合わないので、R9年4月入園で入りたいと思ってます。

最後に出勤したのがR6年1月頭、1月末まで有給、そこから産休で、育休に入ったのが5月頃です。
支給条件で4年遡りルールがあるそうですが、この条件だとR9年1月までしか手当金は貰えないのでしょうか?

コメント

りりり

育休開始時点で条件満たしてればその後最長2年までは貰えるんだと思ってました…😳💦

  • よもぎもち

    よもぎもち

    なるほど!!確かにそんな気がしてきました!全く思い付きませんでした😂
    回答ありがとうございます😊✨

    • 4時間前
  • りりり

    りりり

    私が勝手にそう思ってただけなので分かりませんが…😣
    私も気になるので他の方の回答参考にさせて欲しいです笑

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

私もりりりさんと同じ認識で、条件をチェックされるのは支給開始時点のみでだと思います。
R8年11月入園の申し込みをしなければ手当の延長はできないので、そちらだけお忘れなく。