
今派遣で仕事をしております。派遣先の担当者様に妊娠のことを伝えて先…
今派遣で仕事をしております。
派遣先の担当者様に妊娠のことを伝えて先日産休・育休のガイドをお送りいただきました。
その際担当者様に「もし分かっていれば予定日がいつくらいか教えてほしい」と連絡がきました。
今通っているクリニックでは「予定日は2月28日」と言われてはいるものの、
妊娠前に手術をしたのもあり帝王切開での出産が決まっているため「言った予定日よりは早くなると思うよ」と伝えられております。
まだ出産先の病院は決まっていないのではっきりと予定日がわからないのですがひとまず派遣先の方には「2月28日」と伝えていいものでしょうか。
担当者様も私の今働かせていただいている就業先の担当者様とお話しもないといけないと思うのです早めに伝えた方がいいとは思うのですが…。
参考までに皆様のご意見お伺いしたいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠13週目)

ママリ
私も派遣で働いてます🙌
担当さんはおそらく、いつから産休に入るのかを気にされてると思うのでご自身が産休に入りたい時期を優先的に伝えるのが良いかなと思いました。
予定帝王切開で、まだ日にちはハッキリしていない。産休は〇月からの取得で考えてます。みたいな感じで!
コメント