女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1月に1歳児を連れて沖縄に3泊4日する予定です! 子連れでオススメの観光スポット、食事処などありましたら教えてください😆 あと1月の沖縄はどのくらい寒いですか?服装はどういったものが良いでしょうか🤔?
唾石症で自然排出されたことある方いますか?? 食事をしていない時も違和感があります😭手術は逃れたいのですが… これをして取れたよって方いませんか?
31週の検診で自宅安静と言われました。 このままだと切迫早産になるから、1週間後にまた見て入院か決めましょう。とのことでした!! 張り止めと、便秘の薬をもらい、とりあえず今日から急遽産休に!!! 初産で知識不足なので、 聞きたいこと箇条書きにするので、教えてくださ…
11ヶ月の子どもが便秘気味で、出なくなって4日目の今日、先ほど泣きながら踏ん張っていたので見てみると、肛門が切れたようで初めて出血していました。ようやく固いうんちが出てそこからはご機嫌ですが、かかりつけの病院に行ったほうがいいでしょうか? 食事で食物繊維や果物、…
お食事用の木製ベビーチェアをフリマアプリで販売した事ある方いますか? 梱包はどんな風にされましたか?送料などもどのくらい掛かったか教えてください🙏🏻
七五三のお参りの後に 食事会をします。 子供が着るフォーマルワンピースの おすすめあったら教えてください♡ (西松屋以外でお願いします。)
3歳前後のお子様お持ちの方。 お子様が好きな料理なんですか? 最近、食べず嫌いが出てきて、好きな物しか食べたがらなくなりました。 好き嫌いはそんなに酷くないので、混ぜたりしたら、割となんでも食べてはくれます。 ただ見た目とか、何だと思います。 昨日のお昼カレー …
妊娠後期の皆様どう過ごしてますか?? 同じような方がいたら嬉しいです(^^; 現在30wの初マタです。先月でパートを休職し専業主婦生活です。 怠惰だと怒られてしまいそうですが、とにかくだるくて何もやる気が起きません…。 少し歩くと息切れ、お腹の張り、腰痛で外出するのも億…
妊娠中の食について 現在妊娠5ヶ月目18週の初マタです 私は妊娠がわかった頃5週くらいから つわりが重く、今までたべれたものを何も食べれなくなり 匂いつわりも相まって吐きまくりの病院で点滴等、辛いタイプでした。 現在は安定期に入り、つわりも軽い匂いつわり程度まで 落…
2日前から昼間だけ断乳はじめました! 少食な上、偏食なので断乳して食べる量増えたらいいなーと期待していたのですが、昼間断乳をはじめてから食事途中で寝落ちすることが増えました。。。 寝落ちするので結局完食はできず。。 うちの子だけでしょうか? 似たようなお子さんい…
夫をバカにする自分の家族どう思いますか? もうすぐ出産を控えている妊婦です。 里帰り中なので2週間に1回夫が会いに 来てくれていて家に泊まってくれます。 来るたびに 変な人だよね〜。とか 食事のマナーが悪い。とか 夫の業務上のことを質問しておいて それに答えると夫が…
1歳以降のお子さんのお食事プレート(お皿?)は何を使っていますか?? これまで100均の2つに分かれたプレートを使っていたのですが、スプーンを使うようになってから、お皿が滑るのと端からこぼれ落ちてしまうのとでうまくすくえず怒ってスプーンを放り投げたりバタバタします(›´…
食事のことでものすごく悩んでいます。 息子は座って食事を食べることができず、すぐに立ち上がったりウロウロします😭 ご飯は座って食べるものだとしつけるために、一度立ち上がったら「ごちそうさまだよ」と、一口も食べてなくてもすべて目の前で容赦なく捨てる。というのを2ヶ…
明日から義理両親が飛行機で息子達に会いに来ます。 3泊4日で、そのうち2泊はホテル、1泊は我が家に泊まります。 ①こういう場合って、食事は何か私が作らなければならないのでしょうかね?(;_;) ②義母が息子に餃子作ってあげたいと言ってるんですが(結構前に言ってたから忘れて…
こんにちは。よろしくお願いします。 義両親が泊まりにこられた時の食事についてです。 来週に義両親が2泊3日で泊まりにきます。私自身が正産期になのに何故この時期よ!?と。どうやら義母が産後の手伝いに1週間泊まりで来る事になっていて、当日は1人でこちらに来るその予行…
住む場所について。ご意見お聞かせください。 もうすぐ子供が産まれるのですが、家を建てる場所を 2ヶ所で悩んでいます。 1つ目は、今住んでいるアパートの近くで、 ◯県庁所在地があり、県内では都会な方で便利 ◯住み慣れている ◯ショッピングモールなどが車で15分圏内に2つ(県内…
結婚式のご祝儀について教えてください。 お義兄さん(旦那兄)の結婚式に 旦那・私・息子の3人で参加します。 息子の食事は依頼せず離乳食を持ち込み予定です。 私たちが結婚式をした時 お義兄さんからご祝儀3万円をいただきました。 私たちの結婚式が先だったので 衣装・お…
子どもの体調不良について… 病院にかかるべきか、 みてもらう場合は何科にかかっていいか悩み中です💦💦 症状は、 ・おととい夜〜今朝まで熱が高め 38度ほど ・今朝、おちんちんを抑えて「痛い、痛い」というので見てみたら、おちんちんの付け根裏側あたりに小さな赤いできもの…
娘はもうすぐ1歳になります😊 離乳食のスプーンについてです! 今まではアンパンマンのスプーンを使ってました。 ですが浅いので一口分が少なく食事時間が長いです。 スプーンを買い替えようと思ってるんですが、 皆さん何使ってますか? できれば写真あると分かりやすいのでお願…
最近、息子のイヤイヤ期が酷くてイライラの毎日😭 特に食事の時間にイヤイヤ期発動。 自分の食べたい物が出ないと逆ギレしてギャン泣き。 好きな物を出しても食べないで文句言う時もあるので気分もあると思います…⚡️ その次は自分で食べようとしない、スプーンで上手くすくえない…
10w1dの妊婦です! 何の気なしに体重計に乗ったら、 6キロ痩せていました。 つわりもめちゃくちゃ酷いってわけでもなく ただただ食べれなかったりする時もある くらいのレベルです。 ネットには5キロ痩せたら病院へと書いてあったんですが 再び調べ直すと少しの食事と、 水分さ…
お食事中の方、ごめんなさい💦 70代の義父がお風呂で用を足します。(立って) ほんとに生理的に無理です。 やめてもらうには何て言ったら良いでしょうか? 私はお風呂で用を足してはいけないと言われて育ったので、ドン引きです。 また、皆さんは大人がお風呂で用を足すことは気に…
私、旦那、息子の3人家族なのですが、家族の行事ごとに義姉さんが当然のように来るのが不思議なのですが普通なのでしょうか? 旦那と私が結婚する顔合わせの時にお互いの両親に来てもらうという話の時にも義姉1さんが来ると言っていてその時はお断りしたのですが、息子のお宮参り…
2歳になる息子が食事の時全然スプーンやフォークを使いません😭 使うことはできるんですが、使いたくないって感じで、気分が乗った時のみ使ってます。9.5割手づかみ食べなんです😢 最近では、スプーン持ってみよう?と声かけるだけで怒って泣きます😅 この場合、気持ちを入れ替えて…
1歳の娘 落ち着いてご飯食べません。 椅子に立ったり机に登ろうとします。 ちゃんちゃんして。と言うと座ってご飯待ちますが 口に入れるとすぐ立ちます。 皆さんどうやってしつけましたか?? 参考までに教えてください…… ほんとに食事の時間が苦痛になりつつあります😭
おはようございます☺️ 食事の量に関してアドバイスをお願いしますm(_ _)m 【子供ではなく大人です】 うちは旦那の希望もあり1汁1菜です。ご飯・味噌汁・メインです。味噌汁も具は2つだけ。それ以上入れると怒られます(「なんで入れたん?」とブスッとした顔で言われます)。かつ…
現在、1歳の子供がいるママです。 家族のために、子供のために栄養学の勉強をしているのですが、自分の知識を広げるために、お母さん方がどんな事に日々悩み、こんな事があれば嬉しいについて知りたいです。 例えば知りたい内容はお母さん方が悩んでいる食事についてや、自分や…
義母の性格が嫌いです😔 少し早いのですが、昨日、年末年始に実家に帰るの際の話を旦那としました。 旦那の両親は離婚しているので、旦那の義父家、義母家、私の実家と、3箇所を回らなくてはなりません。 3箇所とも、うちからは車で1時間40分くらいの距離です。 話は少し変わ…
つわりで日中子供の世話をするのもしんどい。 構えないから甘えてきて服の中に手を入れてお腹や胸を触ったりするのもだんだん不快になってきた…😭 実家にお世話になることになって息子の食事は母がやってくれるけど自営業なので日中は休みなく仕事があるし、旦那は土日どちらから…
2歳差兄弟の母しています。 3人目に踏み出すか考えています。 元々1人目から女の子を希望していたため 中々諦めきれず子供は2人と決めたにもかかわらず 女の子がほしい。日に日に思いが強くなるばかり。 友達や街を歩く家族構成を見て嫉妬や妬み そんな自分が嫌になり情けないで…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…